トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 京都駅

京都駅

京都駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

京都駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。祇園に溶け込んだ雰囲気の店「京都 祇園 京かがみ」、町家が並ぶ石畳の道は祇園のメインストリート「花見小路通」、人間国宝となった近藤悠三の代表作約70点を展示「近藤悠三記念館」など情報満載。

京都駅のおすすめスポット

231~240 件を表示 / 全 452 件

京都 祇園 京かがみ

祇園に溶け込んだ雰囲気の店

最新デザインはもちろん、古典柄、銘仙、正絹、アンティークなど多彩な着物を用意。京都丸紅&ViViなどブランド品も多数ある。着付けのみのサービスや早朝営業などにも対応。予約をすると「京かがみヘアセット」が無料となる。

京都駅から2676m

京都 祇園 京かがみ

住所
京都府京都市東山区清本町353-1花見小路ビル 3階
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
料金
着物(浴衣)プレミアムプラン=4860円~/スタンダードプラン=2700円~/カップルスタンダード=5940円~/カップルプレミアム=8100円~/浴衣スタンダード=3240円~/浴衣カップルスタンダード=6480円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(イベントにより延長営業あり、要問合せ)

花見小路通

町家が並ぶ石畳の道は祇園のメインストリート

四条通を挟んで南は京風情たっぷり。広めの石畳の路にお茶屋や料亭が並ぶ、祇園の中心地。舞妓さんが歩く姿も多く見られる。夜の雰囲気もまた風情がある。

京都駅から2682m

花見小路通の画像 1枚目
花見小路通の画像 2枚目

花見小路通

住所
京都府京都市東山区祇園町南側
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

近藤悠三記念館

人間国宝となった近藤悠三の代表作約70点を展示

陶磁器染付の分野で人間国宝となった近藤悠三の記念館。初期から晩年までの代表作約70点を所蔵。中でも常設の「梅染付大皿」は染付磁器では世界一の大きさ。梅大皿制作ビデオあり。

京都駅から2683m

近藤悠三記念館の画像 1枚目

近藤悠三記念館

住所
京都府京都市東山区清水1丁目287茶わん坂
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、五条坂下車、徒歩8分
料金
入館料=1000円(飲み物付)/
営業期間
3~翌1月
営業時間
10:00~12:00(最終入場)、13:00~18:00(最終入場、午後は要予約)

着物レンタル 夢京都 高台寺店

初めての利用も手軽で安心

八坂神社のすぐそばに本店がある着物レンタルショップ。料金を追加すれば、宿泊先ホテルで返却ができる便利なプランを選ぶことも。カップルで気軽に着物デートを楽しもう。

京都駅から2688m

着物レンタル 夢京都 高台寺店の画像 1枚目

着物レンタル 夢京都 高台寺店

住所
京都府京都市東山区高台寺南門通下河原東入ル桝屋町362-5ますや 2階
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車、徒歩5分
料金
おまかせコーディネイトプラン=3240円(足袋のみ持参)/足袋=540円/スタンダードプラン(足袋付)=4320円/フルセットコーディネートプラン=5400円/男性着物プラン(足袋付)=5400円/ヘアセット(レンタル料金プラス)=1620円/ホテル返却=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

石塀小路

舞妓さん気分ではんなりと歩きたい

霊山観音の下、静かな住宅地の中に続く石畳の小道。清水寺や八坂神社界隈でも、とくに風情のあるエリアで、隠れ家のような宿やバーが点在している。

京都駅から2688m

石塀小路の画像 1枚目
石塀小路の画像 2枚目

石塀小路

住所
京都府京都市東山区下河原町
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車、徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

高瀬川

大正まで使われていた運河。一之船入は当時の運送路ターミナル

市内中部から南部を流れて宇治川に合流する運河で、大正9年まで使われていた。木屋町二条の一之船入は当時の運送路のターミナル。森鴎外の小説『高瀬舟』の舞台。

京都駅から2690m

高瀬川の画像 1枚目
高瀬川の画像 2枚目

高瀬川

住所
京都府京都市中京区木屋町通沿い
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

清水三年坂美術館

蒔絵、七宝、彫刻、金工、薩摩焼などを展示

幕末・明治時代にその技術と芸術性において最も優れた、蒔絵、七宝、彫刻、金工、薩摩焼(焼き物)などを展示している。細かな細工や独特の風合いは見どころ十分。

京都駅から2691m

清水三年坂美術館の画像 1枚目
清水三年坂美術館の画像 2枚目

清水三年坂美術館

住所
京都府京都市東山区清水寺門前産寧坂北入清水3丁目337-1
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩7分
料金
入館料=一般800円、大・高・中学生500円、小学生300円/ (20名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

ねねの道

人力車や桜並木がフォトジェニック

高台寺前の西側に続く御影石を敷き詰めた石畳の道。秀吉の妻、ねねにちなんで名付けられた。道には街灯も取り付けられ、夕方の散策も楽しめる。

京都駅から2705m

ねねの道の画像 1枚目
ねねの道の画像 2枚目

ねねの道

住所
京都府京都市東山区鷲尾町~下河原町
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

巽橋

白川のせせらぎが聞こえる

辰巳大明神の前に架かる小さな橋。映画やドラマなどでもおなじみの撮影スポットだ。周辺は、祇園の中でも華やかな雰囲気で情緒を感じさせてくれる。春には、白河沿いに美しい桜が咲き誇る。

京都駅から2706m

巽橋

住所
京都府京都市東山区清本町
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩5分

二年坂

京風情たっぷりの老舗店が並ぶ石畳

産寧坂へ続く、約200mの石段。周辺は国の重要伝統的建造物保存地区に指定されていて、道沿いには虫籠窓の京町家が残る。竹久夢二が一時期暮らした寓居跡があることでも知られる。

京都駅から2710m

二年坂の画像 1枚目
二年坂の画像 2枚目

二年坂

住所
京都府京都市東山区清水3
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし