元田中駅
元田中駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した元田中駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。白砂が美しいしだれ桜の名所「平安神宮」、やわらかなカフェの空間で憩う「かもがわカフェ」、時代を華麗に甦らす一千年の文化行列「時代祭」など情報満載。
元田中駅のおすすめスポット
221~230 件を表示 / 全 2,058 件
平安神宮
白砂が美しいしだれ桜の名所
平安遷都1100年を記念して明治28(1895)年に創建。桓武天皇と孝明天皇を祭神とし、平安京の大内裏を8分の5の大きさに縮小して造られた社殿は朱塗りの柱に碧の瓦が空に映える。広大な神苑は小川治兵衛の作庭で、四季折々に美しい花木に彩られる。10月22日の時代祭が有名。
元田中駅から2036m
平安神宮
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎西天王町97
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで30分、岡崎公園美術館・平安神宮前下車、徒歩3分
- 料金
- 神苑=600円/開運厄除け桃守=800円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名神苑拝観料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~18:00(閉門)、11月1日~翌2月14日は~17:00(閉門)、2月15日~3月14日、10月は~17:30(閉門)
かもがわカフェ
やわらかなカフェの空間で憩う
古い建物の2階にあるカフェ。ハンドピックで豆を選別するなど、雑味のないコーヒーが味わえる。食事メニューも充実していて、ゆったりできる雰囲気も魅力。
元田中駅から2036m
かもがわカフェ
- 住所
- 京都府京都市上京区三本木通荒神口下ル上生洲町229-1
- 交通
- 京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩7分
- 料金
- 日替りのお昼ごはん=780円/サンドイッチセット(15:00~18:00)=850円~/ハウスブレンド=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~23:00(閉店)
時代祭
時代を華麗に甦らす一千年の文化行列
メインイベントは総勢2000人にも及ぶ時代行列。明治維新から延暦時代まで8つの時代を当時の装束で練り歩く。全長2kmに渡って豪華絢爛な時代絵巻が展開される。
元田中駅から2037m
時代祭
- 住所
- 京都府京都市左京区区内各所
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで30分、岡崎公園美術館・平安神宮前下車、徒歩3分(平安神宮)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 10月中旬
- 営業時間
- 時代祭は7:00~、他イベントにより異なる
お菓子工房sampo
フランスで修業を積んだ女性店主の焼菓子専門店
フランスで修業を積んだ女性店主が腕を振るう。「選ぶワクワク感も楽しんで」と、どれも一口サイズに作る、女性ならではの心づかいがうれしい。
元田中駅から2038m
お菓子工房sampo
- 住所
- 京都府京都市上京区河原町通荒神口下ル上生州町221キトウビル 1階
- 交通
- 京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩6分
- 料金
- カヌレ=270円/スペキュロス=140円(2枚入)/レモンクッキー=200円(2枚入)/ドレッセ ヴァニーユ=160円(3枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00
平安神宮の桜
庭園のヤエベニシダレザクラが美しい
明治28(1895)年に、平安遷都1100年を記念して創建されたのが平安神宮。朱と緑が鮮やかな社殿を取り巻く広大な神苑に、ヤエベニシダレザクラが咲き誇ることで知られている。中でも南神苑のベニシダレザクラが見どころのひとつだ。
元田中駅から2043m
平安神宮の桜
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎西天王町97
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで30分、岡崎公園美術館・平安神宮前下車、徒歩3分
- 料金
- 境内=無料/神苑拝観料=大人600円、小人300円(紅しだれコンサートは別料金2000円)/
- 営業期間
- 4月上旬~中旬
- 営業時間
- 6:00~18:00(神苑は8:30~17:30、時期により異なる)
平安神宮 神苑無料公開
池泉回遊式庭園では初夏は花菖蒲、秋は紅葉と四季の趣を見せる
東・中・西・南の四つの庭からなる神苑には小川治兵衛作の池泉回遊式庭園があり、初夏は花菖蒲、秋は紅葉と四季折々の趣を見せる。当日は秋の七草が見ごろを迎える。
元田中駅から2044m
平安神宮 神苑無料公開
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎西天王町平安神宮
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで30分、岡崎公園美術館・平安神宮前下車、徒歩3分
ラ・ヴァチュール
深いあめ色にリンゴの味がギュッ
リンゴを4時間以上かけて砂糖とバターでじっくり煮詰め、タルト生地をかぶせて焼き上げたタルトタタンが評判の店。リンゴのさわやかな甘みと濃厚なバターの相性が抜群の菓子だ。
元田中駅から2050m
ラ・ヴァチュール
- 住所
- 京都府京都市左京区聖護院円頓美町47-5
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで30分、熊野神社前下車、徒歩5分
- 料金
- タルトタタン=690円/くるみのタルト=500円/コーヒー=470円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店)
京都薪能
京都の恒例行事。平安神宮に作られる舞台で能や狂言が上演される
昭和25年から始まった、京都の6月の恒例行事。平安神宮の大極殿前に設けられた舞台で、かがり火に照らされる中、能や狂言が上演される。
元田中駅から2052m
京都薪能
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎西天王町平安神宮
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで30分、岡崎公園美術館・平安神宮前下車、徒歩3分
- 料金
- 入場料=4000円(前売券)、5000円(当日券)/
- 営業期間
- 6月1・2日(雨天順延)
- 営業時間
- 18:00~20:50頃(開場は17:00~)
銀閣寺(慈照寺)
室町期から時空を超える風雅庭園の侘び寂びに癒される
室町幕府8代将軍・足利義政が、祖父義満の造った北山殿(金閣寺)にならって建立した山荘、東山殿が前身。義政の遺言によって寺になった。正式な寺号は慈照寺。華やかな金閣寺に比べると、侘び寂びの世界を表現した銀閣寺には静かな気品が感じられる。名前とは異なり、銀閣に銀箔が施されたことはない。上下2段に分かれている庭園は上が枯山水、下が池泉回遊式。池の東には銀閣と同年に完成した東求堂がある。
元田中駅から2060m
銀閣寺(慈照寺)
- 住所
- 京都府京都市左京区銀閣寺町2
- 交通
- JR京都駅から市バス100系統銀閣寺行きで35分、銀閣寺前下車、徒歩5分
- 料金
- 参拝料=大人500円、小・中学生300円、特別拝観は別途/ (障がい者手帳持参で本人のみ参拝料100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉門17:20)、12~翌2月は9:00~16:30(閉門16:50)、特別拝観は10:00~15:30(閉門16:00)
銀閣寺「特別公開」
春と秋の一般公開では、本尊や阿弥陀如来像などを見る事が出来る
春と秋に本堂や国宝の東求堂の一般公開を行っている。本尊の釈迦牟尼仏や、東求堂の阿弥陀如来像など見どころが多い。本堂・東求堂・弄清亭の共通券がおすすめだ。
元田中駅から2060m