駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 八幡前駅

八幡前駅

八幡前駅周辺のおすすめ食品・お酒スポット

八幡前駅のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「ボノワール京都」、カカオをローストしないビーントゥバーローチョコレート専門店「Cacao∞Magic」、アーモンドが隠し味の「野菊」も人気「百万遍 かぎや政秋」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 38 件

八幡前駅のおすすめスポット

ボノワール京都

八幡前駅から4387m

ボノワール京都

住所
京都府京都市左京区銀閣寺町

Cacao∞Magic

カカオをローストしないビーントゥバーローチョコレート専門店

ローフードと同じ低温調理で作るチョコレートの専門店。ローストしないカカオと天然甘味料の優しい風味と、なめらかな舌ざわりが楽しめるボンボンショコラがおすすめ。カフェではタルトなども食べられるが、不定期営業のため要問合せ。

八幡前駅から4416m

Cacao∞Magic
Cacao∞Magic

Cacao∞Magic

住所
京都府京都市左京区浄土寺石橋町41-1
交通
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで40分、銀閣寺道下車、徒歩5分
料金
ボンボンショコラ=3564円(8個入)、2700円(6個入)、1944円(4個入)/ビーントゥバータブレット=1500円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00
休業日
火曜(臨時休あり)

百万遍 かぎや政秋

アーモンドが隠し味の「野菊」も人気

大正9(1920)年から続く老舗のお菓子屋。代表的な銘菓「ときわ木」をはじめ、京都ならではの様々なお菓子が揃う。

八幡前駅から4455m

百万遍 かぎや政秋
百万遍 かぎや政秋

百万遍 かぎや政秋

住所
京都府京都市左京区百万遍角
交通
京阪鴨東線出町柳駅から徒歩10分
料金
野菊=680円(15個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、土曜は~17:00
休業日
日曜(1月1~3日休)

おにぎり屋さん

八幡前駅から4498m

おにぎり屋さん

住所
京都府京都市左京区田中上柳町53

柳月堂

八幡前駅から4531m

柳月堂

住所
京都府京都市左京区田中下柳町5-1

神山湧水珈琲 煎

神山から湧き出たご神水で淹れる珈琲

社務所横にあるカジュアルなコーヒースタンド。境内を流れるご神水で淹れた珈琲はすっきりとした味わい。門前名物のやきもちも販売。

八幡前駅から4571m

神山湧水珈琲 煎

住所
京都府京都市北区上賀茂本山339上賀茂神社内
交通
JR京都駅から市バス4系統上賀茂神社前行きで50分、上賀茂神社前下車、徒歩4分

緑寿庵清水

伝統と一子相伝の技を守り続ける金平糖専門店

弘化4(1847)年創業。金平糖にはレシピがなく天候、気温、湿度の変化に合わせて、1種類16日以上かけて作られている。約60種類の金平糖がそろう。

八幡前駅から4575m

緑寿庵清水
緑寿庵清水

緑寿庵清水

住所
京都府京都市左京区吉田泉殿町38-2
交通
京阪鴨東線出町柳駅から徒歩10分
料金
詰め合わせ=6307円(小袋10個入)/究極のヴァン・ルージュ(赤ワイン)の金平糖=9180円/季節限定桐箱3種入=3672円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
水曜、第4火曜、祝日の場合は営業(夏期は臨時休あり、年末年始休)

フリアンディーズ 今出川店

ハード系の食事パンが充実

天然酵母を使ったパンが評判。小麦の風味を最大限に生かした食パンや塩パンがおすすめ。サンドイッチを買って鴨川ピクニックのお供にも。

八幡前駅から4584m

フリアンディーズ 今出川店
フリアンディーズ 今出川店

フリアンディーズ 今出川店

住所
京都府京都市左京区田中関田町16-1
交通
京阪鴨東線出町柳駅から徒歩5分
料金
ウッフ=180円/蜜りんごとスイートポテトの天然酵母=200円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00
休業日
無休

京都かめよし 北山labo

独特のフレーバーのポップコーンが味わえる

京都市広河原産の爆裂種とうもろこしと京都由来の素材を使うポップコーンは、黒蜜きな粉や京野菜など、ここでしか味わえない独特のフレーバーばかり。

八幡前駅から4609m

京都かめよし 北山labo
京都かめよし 北山labo

京都かめよし 北山labo

住所
京都府京都市北区小山西元町47
交通
地下鉄北大路駅から徒歩15分
料金
黒蜜きな粉=600円/和三盆=640円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00
休業日
木曜(夏期は臨時休あり、年末年始休)

神馬堂

甘さひかえめがおいしい焼き餅

上賀茂神社のロータリー前に立つ焼き餅屋。焼き餅は、粘りのある江州米の餅皮、備中産の小豆で作った粒餡が絶妙に調和して、しばしば行列ができるほどの人気商品だ。

八幡前駅から4631m

神馬堂
神馬堂

神馬堂

住所
京都府京都市北区上賀茂御薗口町4
交通
JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで40分、上賀茂御薗橋下車、徒歩3分
料金
やきもち(要予約)=130円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~12:00(売り切れ次第閉店)
休業日
水曜(1月1~3日休)

ジャンルで絞り込む