出町柳駅
出町柳駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した出町柳駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。多彩なお店にであえる「リバーサイドカフェ」、「革工房むくり」、室町時代の栄華を伝える寺宝「清浄華院」など情報満載。
出町柳駅のおすすめスポット
41~50 件を表示 / 全 2,305 件
リバーサイドカフェ
多彩なお店にであえる
古いアパートの一室を「人が集う場所に」とリノベーション。各曜日、時間帯ごとに異なる店が営業するタイムシェアカフェに。モーニング、郷土料理、バーなど、個性豊かな店主による店が展開されている。
出町柳駅から654m


清浄華院
室町時代の栄華を伝える寺宝
貞観2(860)年、清和天皇の勅願により、天台宗の慈覚大師円仁が宮中に禁裏内道場として創立開山。その後、法然上人により浄土宗に改宗開山された。特別拝観では伽藍や大方丈、国宝「阿弥陀三尊像」など寺宝を公開する。
出町柳駅から674m
井村美術館
古陶磁器の魅力を伝える私設の美術館
明治時代、近代有田美術陶芸の復興に尽力した十代今右衛門、十一代柿右衛門以降の作品をコレクションの中から約40点を展示している。
出町柳駅から698m


井村美術館
- 住所
- 京都府京都市左京区下鴨松原町29
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統四条河原町北大路バスターミナル行きで30分、糺ノ森下車、徒歩5分
- 料金
- 大人500円、学生300円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館18:30)
追儺式鬼法楽
紫式部の邸宅跡の廬山寺で、節分の日に独特な踊りで鬼を追い出す
廬山寺は源氏物語の作者、紫式部の邸宅跡だったことでも知られる。節分の日に鬼が暴れまわり、最後には門外へ退散するという中国から伝わった独特の踊りが行われる。
出町柳駅から717m

追儺式鬼法楽
- 住所
- 京都府京都市上京区寺町通広小路上ル北之辺町397廬山寺
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統四条河原町北大路バスターミナル行きで20分、府立医大病院前下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 2月3日
- 営業時間
- 7:00~19:00(詳細は要問合せ)
百万遍 かぎや政秋
アーモンドが隠し味の「野菊」も人気
大正9(1920)年から続く老舗のお菓子屋。代表的な銘菓「ときわ木」をはじめ、京都ならではの様々なお菓子が揃う。
出町柳駅から720m


百万遍 かぎや政秋
- 住所
- 京都府京都市左京区百万遍角
- 交通
- 京阪鴨東線出町柳駅から徒歩10分
- 料金
- 野菊=680円(15個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、土曜は~17:00
雲心月性
手作りの味を実感できる隠れた名店
手作りの味を実感できる隠れた名店。店主の自宅の一部を改装した店内は落ち着いた雰囲気が漂う。一品一品が非常にていねいに作られた、和食中心で野菜をたくさん使った体にやさしいコース料理。
出町柳駅から744m


雲心月性
- 住所
- 京都府京都市左京区下鴨松原町28
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統四条河原町北大路バスターミナル行きで30分、糺ノ森下車、徒歩5分
- 料金
- 昼のおまかせコース=2800~3000円/夜のおまかせコース=3800~4000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:00(閉店)、18:00~21:00(閉店22:00、要予約)
廬山寺
庭が美しい紫式部ゆかりの古寺
紫式部の住居跡といわれ、『源氏物語』などの作品が書かれたとも伝わる寺。白砂と苔が美しい源氏庭があり、本堂では紫式部に関する史料を展示。節分に行なわれる鬼法楽でも有名。
出町柳駅から747m


廬山寺
- 住所
- 京都府京都市上京区寺町通広小路上ル北之辺町397
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統四条河原町北大路バスターミナル行きで20分、府立医大病院前下車、徒歩3分
- 料金
- 大人500円、小人400円 (30名以上の団体は大人400円、障がい者手帳持参で本人のみ100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉門)
糺の森
澄み切った空気でココロも浄化
賀茂川と高野川が合流する北側一帯。下鴨神社と河合神社の神域を包み込むように鎮守の森が広がる。
出町柳駅から755m


糺の森
- 住所
- 京都府京都市左京区下鴨泉川町59下鴨神社
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統四条河原町北大路バスターミナル行きで30分、糺ノ森下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由