宝ケ池駅
宝ケ池駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した宝ケ池駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。池のほとりのオープンカフェでお茶しよう「ガーデン」、母娘が営むアットホームなカフェで優しい味わいのおうちごはんを「Anone cafe」、保存料を使わない自家製麺が自慢「夕日のキラメキ一乗寺」など情報満載。
宝ケ池駅のおすすめスポット
41~50 件を表示 / 全 418 件
ガーデン
池のほとりのオープンカフェでお茶しよう
早朝から開いていて、モーニングセットCが人気。高い空と比叡山を眺めながらゆっくりとお茶したい。
宝ケ池駅から1624m

ガーデン
- 住所
- 京都府京都市左京区松ケ崎狐坂6
- 交通
- 地下鉄松ヶ崎駅から徒歩8分
- 料金
- モーニングセットC=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)、冬期は~17:00(閉店)
Anone cafe
母娘が営むアットホームなカフェで優しい味わいのおうちごはんを
遅がけランチができるカフェ。地元食材を使う、気取らないおうちごはんがいただける。店内には、編み物小物をはじめ手作りの雑貨が並び、ワークショップや作品の展示も行う。
宝ケ池駅から1632m


Anone cafe
- 住所
- 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町42-2
- 交通
- 叡山電鉄叡山本線一乗寺駅からすぐ
- 料金
- チーズケーキ=400円/コーヒー紅茶=500円~/今日のゴハンset=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~19:00(L.O.)
夕日のキラメキ一乗寺
保存料を使わない自家製麺が自慢
小麦本来の風味を感じることができる麺と、塩ダレにはフランス産とベトナム産の塩をバランスよく使用。お店はワクワク感高まるポップなイラストが目印。
宝ケ池駅から1646m
夕日のキラメキ一乗寺
- 住所
- 京都府京都市左京区高野玉岡町33-10
- 交通
- 叡山電鉄叡山本線一乗寺駅から徒歩4分
- 料金
- 純鶏白湯塩らーめん(並)=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)、18:00~22:30(L.O.)
野仏庵
石段を登ったところにある、茶室では抹茶と菓子が楽しめる
山なりに回遊する庭園の随所に茶室雨月席がしつらえられていて、それらを縫う小道のそばに小さな石仏がたたずむ。茶室では抹茶と菓子が楽しめる。
宝ケ池駅から1650m


野仏庵
- 住所
- 京都府京都市左京区一乗寺葉山町15
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで45分、一乗寺下り松町下車、徒歩8分
- 料金
- 見学料=500円/ (抹茶付、障がい者手帳持参で300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉門)
詩仙堂(丈山寺)
文人が隠棲した山荘
風流人として知られた江戸初期の文人、石川丈山が結んだ草庵。緑に囲まれ、質素にして風雅な趣。白砂を敷きつめた庭園は3月は梅、5月はサツキと、四季折々に美しい。名前の由来となった「詩仙の間」で、ししおどしの音と庭園の眺めを楽しみたい。
宝ケ池駅から1653m


詩仙堂(丈山寺)
- 住所
- 京都府京都市左京区一乗寺門口町27
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで45分、一乗寺下り松町下車、徒歩7分
- 料金
- 大人500円、高校生400円、小・中学生200円 (障がい者手帳持参で本人のみ200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:45(閉門17:00)
中華そば高安
女性に評判のモダンな店、自慢はまったり白濁スープ
鶏と豚骨を長時間煮込んだスープは深い味わいがあり、自然の甘みが実感できる。チャーシューは、とにかくやわらかく、名物の牛スジは厳選黒毛和牛を煮込み、口の中でとろける。
宝ケ池駅から1657m


中華そば高安
- 住所
- 京都府京都市左京区一乗寺高槻町10
- 交通
- 叡山電鉄叡山本線一乗寺駅から徒歩5分
- 料金
- スジラーメン=830円/中華そば=780円/からあげ=450円/からあげ定食=1120円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~16:00(閉店)、18:00~23:00(閉店)、土・日曜、祝日は12:00~23:00(L.O.)
ぱんのちはれ
明日も食べたい商店街のもちもちパン
ナチュラルで温かな雰囲気の中ベーシックな惣菜パンや菓子パンが並ぶ、日常使いしたいパン屋。もっちりとした食感の国産小麦の食パンや細かく砕いたピーナツを練り込んだエンゼルナッツはリピートする人も多い。
宝ケ池駅から1680m
ぱんのちはれ
- 住所
- 京都府京都市左京区一乗寺南大丸町48-6
- 交通
- 叡山電鉄叡山本線一乗寺駅からすぐ
- 料金
- アイスメロンパン=270円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
八大神社
宮本武蔵をしのぶ松の木が立つ古社
約720年前の創建。八坂神社と同じ、素戔鳴尊を祀り、北の祇園とも呼ばれる。境内に宮本武蔵が決闘した当時の「下り松」が残る。扁額は詩仙堂を建てた石川丈山の筆。
宝ケ池駅から1685m


八大神社
- 住所
- 京都府京都市左京区一乗寺松原町1
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで45分、一乗寺下り松町下車、徒歩7分
- 料金
- 御朱印=300円/特別御朱印=500円/勝守=500円/えんむすび御守=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(社務所は9:00~17:00)