長浜駅
長浜駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した長浜駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。伝統的町家の蔵で能を学ぶ「今重屋敷 能舞館」、湖畔の美しい公園でくつろぐ「豊公園(長浜城跡)」、素材の甘みを生かした芋きんつばの専門店「元氣や芋平 大手門店」など情報満載。
長浜駅のおすすめスポット
51~60 件を表示 / 全 115 件
今重屋敷 能舞館
伝統的町家の蔵で能を学ぶ
造り酒屋の蔵を利用した、能に関する展示場。能面や能装束、楽器などのほか、クイズの展示を通し、能について学ぶことができる。約3m四方の能舞台は、記念撮影に人気。
長浜駅から450m

今重屋敷 能舞館
- 住所
- 滋賀県長浜市元浜町23-17
- 交通
- JR北陸本線長浜駅から徒歩7分
- 料金
- 入館料=大人500円、中・高校生200円、小学生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
豊公園(長浜城跡)
湖畔の美しい公園でくつろぐ
羽柴(豊臣)秀吉が築城した長浜城の跡地に整備された公園。長浜城は江戸時代初期に廃城となり、資材は彦根城や大通寺に移されたと伝わる。天守閣を模した長浜城歴史博物館のほか、太閤井戸などの遺構が残る。
長浜駅から451m


豊公園(長浜城跡)
- 住所
- 滋賀県長浜市公園町
- 交通
- JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
- 料金
- 長浜城歴史博物館=大人410円、小・中学生200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(長浜城歴史博物館は9:00~16:30<閉館17:00>)
元氣や芋平 大手門店
素材の甘みを生かした芋きんつばの専門店
砂糖を一切加えず、芋の甘みを生かしたあんがたっぷり入った芋きんつばの専門店。紅隼人芋、種子島紫芋、屋久島高貴芋と、とくに甘みが強い安納芋の4種類がそろい、どれもしっとり食感がやみつきに。
長浜駅から452m

元氣や芋平 大手門店
- 住所
- 滋賀県長浜市元浜町6-17
- 交通
- JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
- 料金
- 紅きんつば=各160円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館
フィギュアをジオラマにして展示
精密さとすばらしい彩色で注目される、食玩と模型のメーカー「海洋堂」のフィギュアが観賞できる。恐竜や海洋生物をはじめ、アニメや特撮ヒーローなどテーマに分けて展示。表情の豊かさ、精巧な技術は圧巻。
長浜駅から464m
海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館
- 住所
- 滋賀県長浜市元浜町13-31
- 交通
- JR北陸本線長浜駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料(入館記念フィギュアか缶バッチ付)=大人1000円、小・中学生500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
おにくや食堂 Suehiro
近江牛100%のふわふわハンバーグ
精肉店が営む近江牛の専門店。人気のハンバーグをはじめ、数種のランチを用意。料理に合わせて肉の部位を使い分けるなど、肉のうまみを最大限に引き出した品々がそろう。
長浜駅から466m


おにくや食堂 Suehiro
- 住所
- 滋賀県長浜市元浜町6-22
- 交通
- JR北陸本線長浜駅から徒歩10分
- 料金
- ハンバーグランチセット=1800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)
食パン専門店「小麦の学校」
3種類の個性的な食パンを販売
日本各地で個性的なベーカリーを手掛けている岸本拓也がプロデュース。独自製粉の小麦粉や国産バター&発酵バターを使うなどこだわりが見える「朝のバイブル2斤」を基本に、3種類の食パンを用意している。
長浜駅から468m


食パン専門店「小麦の学校」
- 住所
- 滋賀県長浜市元浜町13-25
- 交通
- JR北陸本線長浜駅から徒歩6分
- 料金
- 朝のバイブル=864円(2斤)/優等生=1058円(2斤)/僕のマドンナ=1058円(1.5斤)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(売り切れ次第閉店)
Biwa Collage
町家と蔵を改装した素敵空間
イタリアンの名店アルケッチァーノの奥田政行シェフが監修するレストラン。厳選した素材の良さを生かす料理をコース仕立てで楽しめる。
長浜駅から473m


Biwa Collage
- 住所
- 滋賀県長浜市元浜町13-16
- 交通
- JR北陸本線長浜駅から徒歩8分
- 料金
- パスタセット(ランチ限定)=2500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00、18:00~21:30
ハッピー太郎醸造所
自然農法米の滋賀旭による糀を販売
「醗酵でつなぐ、しあわせ。」がコンセプトの醸造所。酒蔵で12年修業した経験を活かして、独自の糀や漬物などを置く。自然農法米の滋賀旭による糀はレベルが違うと好評。
長浜駅から477m
ハッピー太郎醸造所
- 住所
- 滋賀県長浜市元浜町13-29湖のスコーレ内
- 交通
- JR北陸本線長浜駅から徒歩7分
- 料金
- ハッピー糀(500g)=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00