駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > 長浜駅

長浜駅

長浜駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した長浜駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。レトロモダンな町並みを散策「黒壁スクエア」、卵を味わうオムライスに感動「Kitchen OMUHICO」、黒壁スクエアの代表格「黒壁一號館 黒壁ガラス館」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 115 件

長浜駅のおすすめスポット

黒壁スクエア

レトロモダンな町並みを散策

明治時代に「黒壁銀行」の愛称で呼ばれた第百三十国立銀行長浜支店の建物(=黒壁一號館 黒壁ガラス館)がランドマーク。北国街道沿いに、古い町家やクラシカルな建物のショップ、飲食店が建ち並ぶエリア。

長浜駅から324m

黒壁スクエア
黒壁スクエア

黒壁スクエア

住所
滋賀県長浜市元浜町
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉門、時期により異なる)
休業日
施設により異なる

Kitchen OMUHICO

卵を味わうオムライスに感動

うまみある地元産卵と相性の良い、ケチャップ味や和風ご飯などを使ったオムライス13種は、こくとふわトロ味が人気。ほかに全粒粉入り太麺がもっちりおいしい和え麺も看板メニュー。

長浜駅から324m

Kitchen OMUHICO
Kitchen OMUHICO

Kitchen OMUHICO

住所
滋賀県長浜市元浜町7-31中村ビル 1階
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
オムヒコセット=1450円(月~金曜)、1550円(土・日曜)/淡麗 汐ラーメン=760円/オムロー=930円/ラザニア風チーズ焼オムライス=930円/湖国ブラックオムライス=950円/チキンオムライス=750円/洋食のチャーシュー盛り=540円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
水曜

黒壁一號館 黒壁ガラス館

黒壁スクエアの代表格

明治33(1900)年に建てられた元銀行を改装し、洋館の趣を残したガラスショップに。伝統的なものからモダンデザインまで、多彩なガラス製品を扱う。

長浜駅から326m

黒壁一號館 黒壁ガラス館
黒壁一號館 黒壁ガラス館

黒壁一號館 黒壁ガラス館

住所
滋賀県長浜市元浜町12-38
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)、11~翌3月は~17:00(閉館)
休業日
無休

黒壁二號館 エクラン

職人のガラスづくりを見学

ガラス職人による制作の様子を見学できる、吹きガラス工房が併設されたショップ。作家によるガラス作品の展示販売もある。

長浜駅から326m

黒壁二號館 エクラン
黒壁二號館 エクラン

黒壁二號館 エクラン

住所
滋賀県長浜市元浜町12-38
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
伊吹山野草タンブラー=2200円/スクエア花器=2860円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、11~翌3月は~17:00
休業日
月曜(年末休)

分福茶屋

素朴なお餅で休憩

生糸卸の商家を活かした甘味処。近江産糯米の餅を銅板で焼いたぶんぷく餅は、粒あんと黒ごまあんの2種類。

長浜駅から327m

分福茶屋
分福茶屋

分福茶屋

住所
滋賀県長浜市元浜町7-13
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
分福セット=750円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
火曜、祝日の場合は営業(12月25日~翌1月1日休)

びわこレストラン ROKU

肉汁と旨み弾ける近江牛ハンバーグ

湖国自慢の食材を使ったフレンチベースの料理が好評。なかでも近江牛&滋賀県産豚の粗びき肉を網脂で包んだハンバーグランチは、ボリュームたっぷりのお値打ちメニュー。

長浜駅から331m

びわこレストラン ROKU
びわこレストラン ROKU

びわこレストラン ROKU

住所
滋賀県長浜市元浜町11-23
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩10分
料金
近江牛クレピネットバーグ=2480円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00)、土・日曜、祝日は~15:00(閉店16:00)、18:00~20:30(閉店21:00、ディナーは要予約)
休業日
水曜、予約状況により変更あり

長浜盆梅展

湖北の冬といえば盆梅

毎年1月上旬~3月上旬に約90鉢もの梅の盆栽を慶雲館に展示。歴史、規模ともに日本一の盆梅展。

長浜駅から332m

長浜盆梅展
長浜盆梅展

長浜盆梅展

住所
滋賀県長浜市港町2-5慶雲館
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩3分
料金
観覧料=大人800円、小・中学生400円/
営業期間
1月上旬~3月上旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
期間中無休

近江牛まん本舗

すき焼き風でおいしい「近江牛まん」

近江牛をゴボウ、キャベツなどの野菜といっしょにすき焼き風の味付けにした牛まんは、近江牛を手ごろな価格で味わえる食べ歩きの定番。とろけるうまさのチーズ入りも好評だ。卵、きのこ類は使用していない。

長浜駅から332m

近江牛まん本舗
近江牛まん本舗

近江牛まん本舗

住所
滋賀県長浜市元浜町12-36
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
牛まん=470円/おやき(野沢菜・かぼちゃ・あずき)=330円/チーズ牛まん=470円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:30(売り切れ次第閉店)
休業日
無休

慶雲館

歴史ある迎賓館と庭園美を満喫

国の名勝に指定された庭園を有する長浜の迎賓館。明治20(1887)年、明治天皇行幸の際に行在所として建てられた。毎年1月上旬から3月上旬は「長浜盆梅展」の会場に。

長浜駅から333m

慶雲館
慶雲館

慶雲館

住所
滋賀県長浜市港町2-5
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩3分
料金
入館料=300円/入館料(長浜盆梅展期間)=800円/ (団体20名以上は20%割引、長浜盆梅展期間は団体15名以上10%割引、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
1月中旬~3月上旬、3月下旬~12月上旬
営業時間
9:30~17:00、長浜盆梅展期間中は9:00~(夜間延長日あり)
休業日
期間中無休

黒壁三號館 黒壁オルゴール館

美しい音色に心休まるひととき

ファンシーなオルゴールから、本格的な高級オルゴールまで豊富にあり、つい欲しくなるアイテムがそろう。デコレーションオルゴール制作体験(有料)もある。

長浜駅から334m

黒壁三號館 黒壁オルゴール館
黒壁三號館 黒壁オルゴール館

黒壁三號館 黒壁オルゴール館

住所
滋賀県長浜市元浜町12-38
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
オルゴール手作り体験=1450円~/マイフェバリットオルゴール=2530円/メリーゴーランドオルゴール=3520円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、11~翌3月は~17:00
休業日
水曜

ジャンルで絞り込む