大津市役所前駅
大津市役所前駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した大津市役所前駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。近江八景「三井の晩鐘」で知られる「三井寺」、本場イタリア仕込みの絶品料理を楽しむ「OSTERIA SOGNI D’ORO」、作り手の思いがあふれるものが並ぶマルシェ「オーガニック&つながるマーケットしがIN三井寺」など情報満載。
大津市役所前駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 117 件
三井寺
近江八景「三井の晩鐘」で知られる
天台寺門宗の総本山。天智、天武、持統各天皇の産湯を汲んだ「御井(三井)」にちなみ三井寺と呼ばれる。飛鳥時代の創建後衰退していた伽藍を、平安時代に円珍が再興。境内には鐘楼、国宝の金堂、三重塔など文化財が立ち並ぶ。西国三十三所第14番札所の観音堂がある。
大津市役所前駅から611m
![三井寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000782_1.jpg)
![三井寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000782_2.jpg)
三井寺
- 住所
- 滋賀県大津市園城寺町246
- 交通
- 京阪石山坂本線三井寺駅から徒歩10分
- 料金
- 拝観料=大人600円、中・高校生300円、小学生200円/鐘つき=300円/ (団体30名以上は大人550円、中・高校生250円、小学生150円、障がい者手帳持参で本人のみ無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉門)
OSTERIA SOGNI D’ORO
本場イタリア仕込みの絶品料理を楽しむ
北イタリアの老舗レストランでの修業を経て、ミラノのリストランテを再現したいと、契約農家から仕入れた新鮮な野菜を使い、印象に残る一皿を提供する。アラカルトも充実。ワインもシェフが厳選したものが揃う。料理とあわせて味わいたい。
大津市役所前駅から619m
![OSTERIA SOGNI D’OROの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25011304_00000.jpg)
![OSTERIA SOGNI D’OROの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25011304_00001.jpg)
OSTERIA SOGNI D’ORO
- 住所
- 滋賀県大津市皇子が丘3丁目3-23
- 交通
- JR湖西線大津京駅から徒歩3分
- 料金
- Pranzo A(お昼のAコース)=2160円/Pranzo B(お昼のBコース)=3240円/MENU SOGNI D’ORO=5400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00、17:30~21:00
オーガニック&つながるマーケットしがIN三井寺
作り手の思いがあふれるものが並ぶマルシェ
無農薬栽培の農作物やオーガニックな食料品、暮らしの道具など、作り手の思いがあふれるものが並ぶ。三井寺駐車場奥に約40のブースが並ぶ。雨天は決行。
大津市役所前駅から620m
オーガニック&つながるマーケットしがIN三井寺
- 住所
- 滋賀県大津市園城寺町246三井寺(園城寺)
- 交通
- 京阪石山坂本線三井寺駅から徒歩6分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 毎月第3日曜、5月は第2日曜
- 営業時間
- 10:00~15:00
三井晩鐘・除夜の鐘
厄除けと招福を祈願して毎年大勢の人がつきに訪れる鐘
毎年大晦日に大勢の人がつきに訪れる「三井晩鐘」。厄除けと新年の招福を祈願して響く鐘の音は、「残したい日本の音風景100選」にも選ばれている。
大津市役所前駅から624m
三井晩鐘・除夜の鐘
- 住所
- 滋賀県大津市園城寺町246三井寺(長等山園城寺)
- 交通
- 京阪石山坂本線三井寺駅から徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 12月31日
- 営業時間
- 23:00頃~
ボートレースびわこ
大迫力のボートレースを満喫
琵琶湖や近江富士などの美しい景色とともに、臨場感たっぷりのボートレース観戦を楽しめる。レストランや売店が充実するほか、キッズコーナーもあり、家族のおでかけにもおすすめ。
大津市役所前駅から654m
![ボートレースびわこの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001375_1245_1.jpg)
![ボートレースびわこの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001375_1179_1.jpg)
ボートレースびわこ
- 住所
- 滋賀県大津市茶が崎1-1
- 交通
- JR湖西線大津京駅から徒歩10分
- 料金
- 入場料=100円/指定席=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:50~17:00
三尾神社
ウサギゆかりの神社
卯年生れの守り神として信仰をあつめている神社。国の重要文化財に指定。本殿は、三間社流造形式で応永33(1426)年に建立され、明治9(1876)年に現在地に移築された。
大津市役所前駅から743m
![三尾神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010842_3298_1.jpg)
![三尾神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010842_3298_2.jpg)