膳所駅
膳所駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した膳所駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。大津祭、山王祭と並ぶ大津三大祭の一つ。夜には花火も楽しめる「船幸祭」、武将たちに愛された古社「建部大社」、ノスタルジックなムード漂う家庭的な湯宿「ぼだい樹」など情報満載。
膳所駅のおすすめスポット
121~130 件を表示 / 全 129 件
船幸祭
大津祭、山王祭と並ぶ大津三大祭の一つ。夜には花火も楽しめる
天孫神社の大津祭、日吉大社の山王祭と並ぶ大津三大祭の一つ。大神輿を乗せた和船と約20隻の船が瀬田川を下る船渡御が行われる。夜には花火も打ち上げられる盛大な祭り。
膳所駅から4695m
船幸祭
- 住所
- 滋賀県大津市神領建部大社、瀬田唐橋周辺
- 交通
- 京阪石山坂本線唐橋前駅から徒歩15分(建部大社)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月17日
- 営業時間
- 16:50~21:30
建部大社
武将たちに愛された古社
1300年以上の歴史を持つ古社で、日本武尊を祀る。源頼朝が平家に捕らえられて伊豆に流される途中、源氏再興の祈願をして願いを叶えたとされ、古来より武運来運の神として信仰を集める。
膳所駅から4695m
建部大社
- 住所
- 滋賀県大津市神領1丁目16-1
- 交通
- 京阪石山坂本線唐橋前駅から徒歩15分
- 料金
- 宝物殿=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~17:00、宝物殿は9:00~16:00(要予約)
ぼだい樹
ノスタルジックなムード漂う家庭的な湯宿
ノスタルジックな風情が漂う門前町の温泉旅館。近江牛のしゃぶしゃぶや鴨鍋など、近江ならではの名物食材を使った料理は客室か専用個室で味わえる。家庭的なもてなしもうれしい。
膳所駅から4712m
ぼだい樹
- 住所
- 滋賀県大津市石山寺1丁目2-21
- 交通
- 京阪石山坂本線石山寺駅から徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=11000~16350円/外来入浴食事付(12:00~15:00、個室・広間利用、要予約)=4320円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
近江神宮時計館・宝物館
日本最古級の懐中時計など、宝物のほか絵画等を展示
天智天皇が日本初の水時計を作ったことにちなみ、日本最古級の懐中時計や和時計など珍しい時計を展示。館内2階には近江神宮所有の宝物や絵画等を展示し、館外には漏刻の説明模型もある。
膳所駅から4759m
近江神宮時計館・宝物館
- 住所
- 滋賀県大津市神宮町1-1近江神宮内
- 交通
- 京阪石山坂本線近江神宮前駅から徒歩9分
- 料金
- 大人300円、小・中学生150円 (団体25名以上は大人210円、小人100円、障がい者本人と同伴者1名150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
石山温泉
紫式部ゆかりの古風な門前町。瀬田川畔に湧く静かな療養泉
瀬田川畔で昭和30(1955)年代後半に湧出した温泉。古湯の多い関西圏では新参の部類に入るが、温泉の少なかった滋賀では老舗といえる。紫式部が『源氏物語』の構想を練ったとされる石山寺の門前町に数件の旅館が並び建つ。
膳所駅から4819m
漏刻祭
メーカー関係者が時計を奉納。時計博物館には貴重な時計を展示
王朝装束に身を包んだ時計メーカー関係者などが参列し、最新型の時計などを奉納。また、境内には時計博物館もあり、漏刻をはじめとした貴重な時計が展示されている。
膳所駅から4827m
漏刻祭
- 住所
- 滋賀県大津市神宮町1-1近江神宮
- 交通
- 京阪石山坂本線近江神宮前駅から徒歩9分
- 料金
- 近江神宮時計館宝物館入館料=無料/
- 営業期間
- 6月10日
- 営業時間
- 11:00~12:20
近江神宮
天智天皇を祀る
昭和15(1940)年の創建。大津京を造営した天智天皇を祀る。檜造りの本殿は厳かな雰囲気。日本の時間制度の発祥地である歴史をもち、漏刻(水時計)・日時計などが設置されている。天智天皇が日本初の水時計を作ったことにちなみ、境内の一角には国内外の時計、近江神宮所蔵の宝物を展示する時計館宝物館がある。全国競技かるた大会・流鏑馬神事でも知られる。
膳所駅から4828m
近江神宮
- 住所
- 滋賀県大津市神宮町1-1
- 交通
- 京阪石山坂本線近江神宮前駅から徒歩9分
- 料金
- 入館料(時計館宝物館)=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~18:00(閉門)、授与所は9:00~16:30、時計館宝物館は9:30~16:15(閉館16:30)
近江神宮かるた祭
小倉百人一首巻頭歌ゆかりの地で行われる雅な正月行事
小倉百人一首の一番歌である、天智天皇ゆかりの近江神宮で行われる雅な正月行事。期間中には初心者でも参加できる高松宮賜杯近江神宮全国歌かるた大会も開催される。
膳所駅から4828m
メゾン・ド・フルール
花と緑に囲まれるカフェ
1階は生花店、2階はテラス席のあるカフェ。スープやドリンクが選べる日替わりランチが人気。ケーキやキッシュはテイクアウトできる。
膳所駅から4933m
メゾン・ド・フルール
- 住所
- 滋賀県大津市瀬田3丁目14-7
- 交通
- JR琵琶湖線石山駅から帝産バス田上車庫前行きで10分、新緑苑団地口下車すぐ
- 料金
- アフタヌーンティーセット=1100円/カプチーノ=600円/サンドウィッチランチ=1350円/カレーランチ=1350円/ガレットランチ=1350円/
- 営業期間
- 3~翌1月
- 営業時間
- 10:30~19:30(閉店20:00)