唐崎駅
唐崎駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した唐崎駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。関ヶ原の前哨戦の舞台「大津城跡」、貴重な寺宝を鑑賞したい「圓満院門跡」、大津を代表する民画の美術館「大津絵美術館」など情報満載。
唐崎駅のおすすめスポット
71~80 件を表示 / 全 129 件
大津城跡
関ヶ原の前哨戦の舞台
京阪電鉄びわ湖浜大津駅の周辺一帯に存在していた水城跡。豊臣秀吉の家臣・浅野長政によって築かれ、関ヶ原の前哨戦の舞台となった。現在は、わずかに痕跡を残す本丸跡に碑が建つ。
唐崎駅から4188m
![大津城跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010817_00002.jpg)
圓満院門跡
貴重な寺宝を鑑賞したい
三井寺の北隣に立つ皇室ゆかりの門跡寺院。村上天皇の第三皇子、悟円法親王が開基。三井の名園と呼ばれる庭園がある。併設の美術館では大津絵や円山応挙の作品、鳥羽絵など寺宝を鑑賞できる。
唐崎駅から4207m
![圓満院門跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010183_1.jpg)
圓満院門跡
- 住所
- 滋賀県大津市園城寺町33
- 交通
- 京阪石山坂本線大津市役所前駅から徒歩7分
- 料金
- 拝観料=大人500円、高校生300円、小・中学生無料/ (団体30名以上は大人400円、高校生250円、障がい者は障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉門16:30)
大津絵美術館
大津を代表する民画の美術館
圓満院門跡の境内にある大津絵の美術館。泥絵の具で描かれた力強い筆使いが特色の大津絵を見ることができる。江戸時代の大津絵や大津絵に関する史料・文献も数多く展示している。
唐崎駅から4229m
![大津絵美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000233_1179_1.jpg)
大津絵美術館
- 住所
- 滋賀県大津市園城寺町33総本山圓満院門跡内
- 交通
- 京阪石山坂本線大津市役所前駅から徒歩7分
- 料金
- 大人500円、高校生300円、中学生以下無料 (30名以上の団体は大人400円、高校生250円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)
光浄院
国宝指定の中世の遺風を伝える「書院造」
三井寺の子院の一つ。1601(慶長6年)年に豊臣秀吉に仕えた武将で三井寺の僧でもあった山岡道阿弥によって建立される。室町時代に誕生する「書院造」の代表的遺構として国宝に指定される。桁行7間、梁間6間、柿葺の入母屋造で、細部の意匠に至るまで中世社会の接客儀礼を実態化した建築空間を実現する。※一般公開はされていないが、事前の申し込み(3名以上、一週間前まで)にて特別拝観が可能。
唐崎駅から4229m
光浄院
- 住所
- 滋賀県大津市園城寺町246
- 交通
- 京阪石山坂本線三井寺駅から徒歩10分
- 料金
- 特別拝観志納金=600円/入山料=中学生以上600円、中・高校生300円、小学生200円別途必要/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~15:30(要予約)
浜大津こだわり朝市
安全や伝統、地産地消、手しごとにこだわった商品が並ぶ
びわ湖浜大津駅前で開催される手づくり市。新鮮野菜、パン、湖魚佃煮、寿司、はちみつ、ジャムなどの手づくりの商品を中心に、木工製品、かばんなどを販売。
唐崎駅から4250m
れすとらん風月
琵琶湖を眺めて食事や甘味
三井寺の境内にある食事どころ。琵琶湖を眺めながら食事や甘味が楽しめる。いちばん人気は栗ぜんざいで、甘くてあったかいぜんざいに癒されてほっこりとした気分に。店内では特産品も販売。
唐崎駅から4273m
れすとらん風月
- 住所
- 滋賀県大津市園城寺町246
- 交通
- 京阪石山坂本線三井寺駅から徒歩5分
- 料金
- 栗ぜんざい=650円/ひきずり鐘まんじゅう=370円~/力餅=450円/そば風月=1620円/点心三井晩鐘=2160円/精進料理弁慶=2160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉店)
三井寺の桜
広大な境内を桜が埋め尽くす
長等山の中腹に建ち、境内には約1000本の桜がある三井寺。4月上旬から中旬の見頃の時期には境内全域がソメイヨシノとヤマザクラで桜色に染まる。
唐崎駅から4290m
![三井寺の桜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010133_00000.jpg)
![三井寺の桜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010133_1179_1.jpg)
三井寺の桜
- 住所
- 滋賀県大津市園城寺町246三井寺内
- 交通
- 京阪石山坂本線三井寺駅から徒歩10分
- 料金
- 拝観料=大人600円、中・高校生300円、小学生200円/
- 営業期間
- 4月上旬~中旬
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉門)