上栄町駅
上栄町駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した上栄町駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。疏水の水面が花びらで覆われる様も艶やか「琵琶湖疏水の桜」、「KIKKAKEKKO」、関ヶ原の前哨戦の舞台「大津城跡」など情報満載。
上栄町駅のおすすめスポット
31~40 件を表示 / 全 118 件
大津城跡
関ヶ原の前哨戦の舞台
京阪電鉄びわ湖浜大津駅の周辺一帯に存在していた水城跡。豊臣秀吉の家臣・浅野長政によって築かれ、関ヶ原の前哨戦の舞台となった。現在は、わずかに痕跡を残す本丸跡に碑が建つ。
上栄町駅から841m
びわ湖開き
大型観光船やモーターボートによる華やかな湖上パレード
大型観光船やモーターボートなど約30隻が大津港を次々と出航し、華やかな湖上パレードを展開。“黄金の鍵”が、1日船長によって湖中に投下される。
上栄町駅から867m
三尾神社
ウサギゆかりの神社
卯年生れの守り神として信仰をあつめている神社。国の重要文化財に指定。本殿は、三間社流造形式で応永33(1426)年に建立され、明治9(1876)年に現在地に移築された。
上栄町駅から891m
琵琶湖ホテル
眺めのよい温泉でのんびりすごすひととき
全客室レイクビューで、温泉に浸かりながら琵琶湖の眺めが楽しめる大浴場や露天風呂も魅力。館内には、地元食材が味わえる多彩なスタイルのレストランも。
上栄町駅から1001m
琵琶湖ホテル
- 住所
- 滋賀県大津市浜町2-40
- 交通
- 京阪京津線びわ湖浜大津駅から徒歩9分(びわ湖浜大津駅から送迎あり、要確認)
- 料金
- 1泊朝食付=15000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト12:00、ランチは11:30~、入浴は14:00~
瑠璃温泉
琵琶湖を眼前に望む爽快な温泉
洗練されたリゾート感にあふれる琵琶湖ホテルがもつ独自源泉。開放的な空気感に満ちた温泉浴場から眺める雄大な琵琶湖の景色、新鮮な外気にふれる露天風呂などを楽しみながらぜいたくな時間を過ごすことができる。
上栄町駅から1001m
冬のびわこ縦走雪見船
琵琶湖を縦断して冬景色の景勝地を訪ねる
琵琶湖の冬の風物詩。大津港と長浜港から出港し、琵琶湖を縦断する。途中3つの港に寄り、船内から湖岸の冬景色や比良山の積雪を眺める。期間中は長浜盆梅展が開催される。
上栄町駅から1006m
冬のびわこ縦走雪見船
- 住所
- 滋賀県大津市浜大津5丁目1-1大津港
- 交通
- 京阪京津線びわ湖浜大津駅から徒歩3分
- 料金
- 乗船料(片道)=大人3000円、小人1500円/乗船料(往復)=大人5000円、小人2500円/ (障がい者手帳持参で2種は本人のみ、1種は本人と同伴者半額)
- 営業期間
- 1月中旬~3月上旬
- 営業時間
- 大津港発10:00~長浜港着12:40、長浜港発14:00~大津港着16:50(おごと温泉港、彦根港等への寄港あり)
ミシガンクルーズ
穏やかな湖でゆったりクルージング
滋賀県の姉妹都市ミシガン州との友好親善を祈念して「ミシガン」と命名された琵琶湖を代表する遊覧船。360度のパノラマで琵琶湖の景色を堪能できる。船内では観光案内や音楽ライブショーも。事前予約制の食事を楽しむのもおすすめ。
上栄町駅から1006m
ミシガンクルーズ
- 住所
- 滋賀県大津市浜大津5丁目1-1大津港
- 交通
- 京阪京津線びわ湖浜大津駅から徒歩3分
- 料金
- ミシガン90乗船料=大人3000円、小学生1500円(ランチブッフェは+3400円)/ミシガン60乗船料=大人2400円、小学生1200円(モーニングセットは+1500円、アフタヌーンティーセットは+2000円)/ (「乗船料+ランチブッフェ」「乗船料+モーニングセット」「乗船料+アフタヌーンティーセット」は要予約。障がい者手帳持参で2種は本人のみ、1種は本人と同伴者半額、学生は要学生証)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ミシガン90は11:00~12:30、13:00~14:30、ミシガン60は9:40~10:40、15:00~16:00