小俣駅
小俣駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した小俣駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。神路通りで外宮と結ばれる別宮「月夜見宮」、炭火と自家製のタレが松阪牛の旨味を引き立てる「炭火焼肉 友丸」、「shokudo&cafe OSSE」など情報満載。
小俣駅のおすすめスポット
31~40 件を表示 / 全 139 件
月夜見宮
神路通りで外宮と結ばれる別宮
外宮の北に位置する。宮域外にある外宮の別宮は月夜見宮のみ。三方をめぐる堀はかつての宮川の支流の名残で、昔はこの一帯が大河原と呼ばれていた。月読宮と同じく、月夜見尊(つきよみのみこと)と月夜見尊荒御魂(つきよみのみことのあらみたま)を祀る。
小俣駅から3210m
![月夜見宮の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010468_00000.jpg)
![月夜見宮の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010468_00001.jpg)
月夜見宮
- 住所
- 三重県伊勢市宮後1丁目3-19
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~18:00(5~8月は~19:00、10~12月は~17:00)
炭火焼肉 友丸
炭火と自家製のタレが松阪牛の旨味を引き立てる
松阪牛を一頭買いするので、トウガラシやサガリなど希少部位を提供できる。炭火と自家製タレも、こだわりが光る店の自慢。一皿の量が多いのもうれしい。
小俣駅から3286m
![炭火焼肉 友丸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011692_20210202-2.jpg)
![炭火焼肉 友丸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011692_20210202-1.jpg)
炭火焼肉 友丸
- 住所
- 三重県伊勢市宮後2丁目2-11
- 交通
- JR・近鉄伊勢市駅から徒歩5分
- 料金
- 松坂牛おまかせ三種盛り=7000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00、17:00~22:00、ランチは土・日曜のみ
虎屋ういろ本店
あっさり風味の名物ういろ
伊勢地方で作られてきた味を受け継ぐ、手作りういろの専門店。小麦粉を主原料にしているので、あっさりとしてあきのこない風味。抹茶やこしあん、よもぎなど種類も豊富。
小俣駅から3314m
![虎屋ういろ本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000331_3665_1.jpg)
![虎屋ういろ本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000331_3665_2.jpg)
虎屋ういろ本店
- 住所
- 三重県伊勢市宮後2丁目2-8
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から徒歩3分
- 料金
- ういろ=450円~(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
糀屋
江戸期創業の醤油・味噌醸造元
江戸期創業の醤油・味噌醸造元。隣接して直営レストラン「蔵deらーめん」も建つ。たまり醤油と甘糀が入った「糀ぷりん」は濃厚な味わいがとろけるプリン。伊勢神宮内宮そばには「伊勢糀ぷりん本舗」がある。
小俣駅から3323m
![糀屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011352_3698_1.jpg)
![糀屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011352_20210225-2.jpg)
伊勢うどんのまめや
大正から続く老舗
茹でてから1日寝かせてコシを抜いた麺と、紀州の宗田節などを使ったタレがこだわり。伊勢うどん以外には、讃岐うどんやうすダシうどんなどもある。
小俣駅から3398m
![伊勢うどんのまめやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000203_00006.jpg)
![伊勢うどんのまめやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000203_00003.jpg)
伊勢うどんのまめや
- 住所
- 三重県伊勢市宮後2丁目19-11
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から徒歩5分
- 料金
- 伊勢えびうどん=時価/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~14:45、17:00~19:15(土・日曜、祝日は10:00~19:15)
喜多や
外宮近くのウナギ店
外宮の北御門前にある伊勢ではもっとも古い店。江戸時代の終わりから代々伝わるタレ3種類を使い分ける。備長炭で一尾ずつ箸で焼き、鰻箱に入れ自然蒸しする伊勢流うなぎ、伊勢まぶし丼。
小俣駅から3436m
![喜多やの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000193_2143_1.jpg)
喜多や
- 住所
- 三重県伊勢市本町10-13
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から徒歩5分
- 料金
- まぶし丼=1620円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(L.O.、材料がなくなり次第閉店)
伊勢・船江温泉 みたすの湯
種類豊富な風呂や食事処。ファミリーでも一日中楽しめる
「健康で、安くて、楽しい」がコンセプト。絹の湯やジェットバス、炭酸泉など種類豊富な浴場や玉城豚を使った定食メニューが人気の食事処がある。純和風建築でフォトジェニックなスポットだ。
小俣駅から3446m
![伊勢・船江温泉 みたすの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010971_00000.jpg)
伊勢・船江温泉 みたすの湯
- 住所
- 三重県伊勢市船江1丁目471-3
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小学生250円、幼児(4~6歳)100円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~23:00(閉館24:00、毎月1日は6:00~)
伊勢神宮・外宮
豊受大御神を祀る
衣食住、産業を守護する豊受大神が御祭神。高倉山麓の神域には大杉などに囲まれた神明造りの御正殿や多賀宮などの宮が立ち並ぶ。20年に一度式年遷宮が行われる。
小俣駅から3480m
![伊勢神宮・外宮の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000306_3895_1.jpg)
![伊勢神宮・外宮の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000306_1.jpg)
伊勢神宮・外宮
- 住所
- 三重県伊勢市三重県伊勢市豊川町279
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から徒歩8分
- 料金
- 無料 (※せんぐう館入館料=大人300円、小・中学生100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 1月~4月・9月=5:00 ~18:00、10月~12月=5:00 ~5:00、5月~8月=5:00~19:00(※せんぐう館=9:00~16:00)
三交イン 伊勢市駅前「別館」Grande
小俣駅から3487m