松下駅
松下駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した松下駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。静寂の中に神秘を感じる、風光明媚な風景「神前海岸」、距離感ゼロの柵無しふれあい水族館「伊勢シーパラダイス(伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス)」、伊勢ならではがいっぱい「伊勢夫婦岩めおと横丁」など情報満載。
松下駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 74 件
伊勢シーパラダイス(伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス)
距離感ゼロの柵無しふれあい水族館
トド、セイウチなどの海獣、淡水魚、熱帯魚など158種類もの生き物を見て、触れて、感じることができる距離感ゼロがコンセプトの水族館。巨大なセイウチのパフォーマンスや、アシカショーなどがある。なかでも動物たちと写真撮影ができる「ふれあいメニュー」が人気。
松下駅から1474m
![伊勢シーパラダイス(伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000242_3252_1.jpg)
![伊勢シーパラダイス(伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000242_3252_3.jpg)
伊勢シーパラダイス(伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス)
- 住所
- 三重県伊勢市二見町江580
- 交通
- JR参宮線二見浦駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人2100円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館、時期により異なる)
伊勢夫婦岩めおと横丁
伊勢ならではがいっぱい
伊勢シーパラダイスに併設し、伊勢志摩のおみやげ品や海産物、工芸品が一同にそろうショッピングモール。海鮮丼や伊勢うどんのレストランなどが充実している。
松下駅から1528m
![伊勢夫婦岩めおと横丁の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24001159_3842_1.jpg)
伊勢夫婦岩めおと横丁
- 住所
- 三重県伊勢市二見町江580
- 交通
- JR参宮線二見浦駅から徒歩15分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(時期により異なる)
マコンデ美術館
東アフリカの生命力あふれる彫刻
アフリカのタンザニア南部の高原地帯に住み、黒檀を使って素晴らしい彫刻を生み出すマコンデ族の彫刻とティンガティンガ絵画を展示。
松下駅から1587m
![マコンデ美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000213_3895_1.jpg)
![マコンデ美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000213_1245_4.jpg)
マコンデ美術館
- 住所
- 三重県伊勢市二見町松下1799
- 交通
- 近鉄鳥羽線鳥羽駅からタクシーで7分
- 料金
- 大人1000円、小・中学生600円、高校生800円 (障がい者と同伴者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
旅荘 海の蝶
伊勢湾を眺めながら上質なもてなしを堪能
景勝地・池の浦にある旅館。敷地内にある自慢の庭園のほか、神社やプライベートビーチ、桜並木など、散歩コースも充実。地産地消にこだわった料理は新鮮そのもので、季節により伊勢エビ、アワビ、浦村かきなどが堪能できる。
松下駅から1788m
旅荘 海の蝶
- 住所
- 三重県伊勢市二見町松下1693
- 交通
- 近鉄鳥羽線鳥羽駅からタクシーで8分(送迎バスあり、定時運行)
- 料金
- 1泊2食付=23650円~(和室)、31350円~(露天風呂付客室)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
夫婦岩 大注連縄張神事
夫婦岩を結ぶ大注連縄を付け替える恒例行事
年3回おこなわれる恒例行事。夫婦岩を結ぶ大注連縄を新たに付け替える。大縄を張り替える様子は見ごたえ十分。付け替えが終わると、餅まきも行われる。
松下駅から1818m
夫婦岩 大注連縄張神事
- 住所
- 三重県伊勢市二見町江二見興玉神社周辺
- 交通
- JR参宮線二見浦駅から徒歩15分(二見興玉神社)
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 5月5日、9月5日、12月中旬の土曜
- 営業時間
- 10:00~
二見興玉神社
良縁と夫婦円満を願って
御祭神に猿田彦大神を祀り、縁結び、夫婦円満、交通安全などにご利益のあるとされる神社。古くは伊勢神宮の参拝前に身を清める習いであったが、現在では海に入らなくても社殿で無垢塩祓を受けることができる。
松下駅から1820m
![二見興玉神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000184_3476_3.jpg)
![二見興玉神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000184_3476_2.jpg)
二見興玉神社
- 住所
- 三重県伊勢市二見町江575
- 交通
- JR参宮線二見浦駅から徒歩15分
- 料金
- 参拝料=無料/絆守=800円/えんむすび守=1000円/恋みくじ=300円/金銀蛙守=500円/夫婦守=1200円/かえるみくじ=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 参拝自由(社務所は7:00~17:30、時期により異なる)
二見大祭 しめなわ曳
大注連縄が境内に入る頃、海上で打ち上げられる花火を楽しむ
猿田彦大神の霊石・興玉神石を遥拝する神社で開催される例祭。夕方からしめなわ曳が行われ、大注連縄が境内に入る頃、海上では花火が打ち上げられる。
松下駅から1820m
![二見大祭 しめなわ曳の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010034_1760_1.jpg)
二見大祭 しめなわ曳
- 住所
- 三重県伊勢市二見町江575二見興玉神社
- 交通
- JR参宮線二見浦駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 7月14日
- 営業時間
- 18:00~21:00
夫婦岩
縁結びや夫婦円満のシンボル
日の出の遥拝所として知られる夫婦岩。その沖合に鎮まる興玉神石は、常世の国から神が依りつく聖なるものとされ、夫婦岩はその鳥居と見なされてきた。二見興玉神社は縁結び・夫婦円満・交通安全などにご利益がある。
松下駅から1823m
![夫婦岩の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000185_3461_1.jpg)
![夫婦岩の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000185_3476_1.jpg)
音無山
二見浦を照らす日の出は絶景。夜明け前から訪れる人も多い
音無山は高さ120mの小さな山。山頂の展望台からは、伊勢湾や志摩半島が一望。日の出の名所で、初日の出は志摩半島の山並みから見ることができる。山頂への登山道は狭く、滑りやすいので注意が必要だ。
松下駅から1862m
![音無山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010031_1178_1.jpg)