笠寺駅
笠寺駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した笠寺駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。名古屋市内にある、気軽に立ち寄れる温泉スーパー銭湯「天然温泉 白鳥の湯」、名古屋を代表する和菓子処「尾張名古屋 亀屋芳広 本店」、かつて栄えた宿場町の様子を今に伝える公園「宮の渡し公園」など情報満載。
笠寺駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 49 件
天然温泉 白鳥の湯
名古屋市内にある、気軽に立ち寄れる温泉スーパー銭湯
敷地内の地下1210mから湧く市内屈指の良質な自家源泉を使う温泉スーパー銭湯。浴場は打たせ湯や寝湯を備える露天風呂のほか、広い浴槽の深層の湯、ジェットバスなどバラエティ豊か。
笠寺駅から3017m
![天然温泉 白鳥の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23010468_1699_1.jpg)
天然温泉 白鳥の湯
- 住所
- 愛知県名古屋市港区木場町6-36
- 交通
- 地下鉄熱田神宮伝馬町駅から市バスワイルドフラワーガーデン行きまたは鳴尾車庫行きで10分、南陽通5丁目下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生250円、幼児(3歳~)150円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人750円、小学生300円、幼児200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:30(閉館24:00、食事処は9:00~)、土・日曜、祝日は9:00~
尾張名古屋 亀屋芳広 本店
名古屋を代表する和菓子処
昭和24(1949)年創業の老舗の和菓子店。史跡銘菓「七里の渡し」や郷土銘菓「不老柿」などの銘菓で知られる。秋になると栗を使った限定商品が販売され、人気が高い。
笠寺駅から3351m
![尾張名古屋 亀屋芳広 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23002896_3481_2.jpg)
![尾張名古屋 亀屋芳広 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23002896_3481_1.jpg)
尾張名古屋 亀屋芳広 本店
- 住所
- 愛知県名古屋市熱田区伝馬1丁目4-7
- 交通
- 地下鉄熱田神宮伝馬町駅からすぐ
- 料金
- 七里の渡し=140円/不老柿=140円/二十五丁橋=170円/有松しぼり=120円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~19:30、日曜、祝日は~19:00
宮の渡し公園
かつて栄えた宿場町の様子を今に伝える公園
三重県桑名市の桑名宿まで、旧東海道で唯一の海上路だった熱田神宮近くの宮宿は、その距離にちなみ、七里の渡しといわれた。船着場跡を整備した園内には、熱田湊常夜灯や時の鐘などがあり、かつての宿場町の様子がしのばれる。
笠寺駅から3364m
![宮の渡し公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23014794_00000.jpg)
熱田湊常夜灯
七里の渡しを航行する船の貴重な目標
旧東海道唯一の海上路「七里の渡し」航海のために設けられた。寛永2(1625)年に成瀬正虎が建立し、その後火災にあったが再建され、昭和30(1955)年に再び移築復元された。
笠寺駅から3374m
Peu frequente
うまみがぎっしり詰まったパン
小さな店内に所狭しとパンが並ぶ、行列のできるパン屋。パンはどれも粉のうまみがぎっしり詰まったパンばかり。
笠寺駅から3473m
![Peu frequenteの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23012573_2188_1.jpg)
![Peu frequenteの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23012573_2188_2.jpg)
Peu frequente
- 住所
- 愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通1丁目25
- 交通
- 地下鉄瑞穂運動場西駅から徒歩7分
- 料金
- キルシュチェリー=216円/クローネ=140円/グラハム食パン=605円(1本)/バタール=248円/パネトーネ=690円(大)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00
あつた蓬莱軒本店
約140年継ぎ足しのタレと熟練の技で焼く伝統の味
明治6(1873)年創業、「ひつまぶし」の登録商標を持つ日本料理店。継ぎ足しで使い続ける秘伝のタレと、伝統を受け継ぐ熟練の職人技で焼き上げた香ばしいうなぎはまさに絶品。和の情緒あふれる名店で贅沢に味わいたい。
笠寺駅から3493m
![あつた蓬莱軒本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001536_3930_1.jpg)
![あつた蓬莱軒本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001536_2942_2.jpg)
あつた蓬莱軒本店
- 住所
- 愛知県名古屋市熱田区神戸町503
- 交通
- 地下鉄熱田神宮伝馬町駅から徒歩6分
- 料金
- ひつまぶし(薬味、だし、吸い物、漬け物付き)=3990円/肝焼き(数量限定)=990円/うまき=990円/肝ポン=990円/ (会席料理は別途サービス料10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、16:30~20:30(L.O.)
秋葉大祭火渡り神事
それぞれが願いを託し、燃え盛る火の上を渡る勇壮な神事
名古屋の一年を締めくくる秋葉山圓通寺の火まつり。大護摩に点火され、裸足の行者が先頭をきって渡り始める。それに続いて信者や一般の人たちも渡り、災い除けを祈願する。
笠寺駅から3524m
![秋葉大祭火渡り神事の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23002719_1875_1.jpg)
秋葉大祭火渡り神事
- 住所
- 愛知県名古屋市熱田区神宮2丁目3-15秋葉山圓通寺境内
- 交通
- 地下鉄熱田神宮伝馬町駅から徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 12月16日
- 営業時間
- 19:00~、大祈祷会は7:00~
あつた蓬莱軒神宮店
格調高い老舗で味わう伝統が詰まった料理
創業明治6(1873)年。秘伝のタレと備長炭で丹念に焼いた長焼をもちいた「ひつまぶし」が人気。だし汁の茶漬けなど4通りの味が楽しめる「ひつまぶし」はあつた蓬莱軒の登録商標。
笠寺駅から3571m
![あつた蓬莱軒神宮店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23002024_1.jpg)
![あつた蓬莱軒神宮店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23002024_3877_1.jpg)
あつた蓬莱軒神宮店
- 住所
- 愛知県名古屋市熱田区神宮2丁目10-26
- 交通
- 地下鉄熱田神宮伝馬町駅から徒歩4分
- 料金
- ひつまぶし=3600円/肝焼=950円/うまき=950円/うなぎ会席=9720円~/ (会席料理はサービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.)、16:30~20:30(L.O.)
きよめ餅総本家
熱田神宮参りの定番みやげ
熱田神宮西門にあった「きよめ茶屋」にちなんで名付けられた「きよめ餅」を販売する和菓子店。「きよめ餅」は、甘味を抑えたこしあんを羽二重餅でくるんだもので、こしあんと餅の相性がとても良いと評判。
笠寺駅から3577m
![きよめ餅総本家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000944_3462_1.jpg)
きよめ餅総本家
- 住所
- 愛知県名古屋市熱田区神宮3丁目7-21
- 交通
- 名鉄名古屋本線神宮前駅からすぐ
- 料金
- きよめ餅=1200円(10個入り)/栗入りきよめ餅=1800円(10個入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30
パロマ瑞穂スタジアム
クラブの歴史を支えてきた聖地
約2万人を収容。クラブの発足以来、数々の名勝負が行われてきた名古屋の聖地。「愛・地球博」で使用された大型スクリーンで迫力ある観戦を楽しめる。レトロな外観が印象的。
笠寺駅から3624m
![パロマ瑞穂スタジアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23014489_00001.jpg)
パロマ瑞穂スタジアム
- 住所
- 愛知県名古屋市瑞穂区山下通5丁目1
- 交通
- 地下鉄瑞穂運動場東駅から徒歩5分
- 料金
- イベントにより異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イベントにより異なる