駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 山王駅

山王駅

山王駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

山王駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。本物の運転台を使用した列車運転シミュレータを楽しめる「市営交通資料センター」、都心にきらめく水と緑の宝箱「オアシス21」、名古屋の街を一望するシンボルタワー「中部電力 MIRAI TOWER」など情報満載。

91~100 件を表示 / 全 140 件

山王駅のおすすめスポット

市営交通資料センター

本物の運転台を使用した列車運転シミュレータを楽しめる

運転シミュレーションが体験できるなど、市バスや地下鉄がさらに身近なものになる。案内カウンターでは交通局オリジナルグッズを販売している。

山王駅から3127m

市営交通資料センター

市営交通資料センター

住所
愛知県名古屋市中区丸の内3丁目10-4丸の内会館 6階
交通
地下鉄久屋大通駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
水曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月3日休)

オアシス21

都心にきらめく水と緑の宝箱

空中に浮かぶガラスの大屋根「水の宇宙船」がシンボル。夜にはライトアップも行われ、フォトジェニックスポットとして人気。芝生が広がる「緑の大地」やイベントスペース「銀河の広場」のほか、約30のショップが集まる。

山王駅から3146m

オアシス21
オアシス21

オアシス21

住所
愛知県名古屋市東区愛知県名古屋市東区東桜1丁目11-1
交通
地下鉄栄駅からすぐ
料金
施設利用=無料/
営業期間
通年
営業時間
銀河の広場は6:00~23:00、水の宇宙船は10:00~21:00、バスターミナルは5:45~24:00、物販ショップは10:00~21:00、飲食は10:00~22:00、サービスは10:00~20:00、一部ショップにより異なる
休業日
無休(ショップは1月1日休、2・9月は臨時休あり)

中部電力 MIRAI TOWER

名古屋の街を一望するシンボルタワー

昭和29(1954)年、日本初の集約電波塔として建てられ、平成23(2011)年にその役目を終え、展望台やカフェ、ショップなどが充実。全国のタワーで初となる国の重要文化財。

山王駅から3153m

中部電力 MIRAI TOWER
中部電力 MIRAI TOWER

中部電力 MIRAI TOWER

住所
愛知県名古屋市中区錦3丁目6-15先
交通
地下鉄栄駅から徒歩5分
料金
展望料(スカイデッキ、スカイバルコニー)=大人(高校生以上)1300円、小人(小・中学生)800円/ (※イベント等により変更の場合あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:40(閉館21:00)、土曜は10:00~21:20(閉館21:40)※イベント等により変更の場合あり
休業日
無休(年に2日程メンテナンス休館あり)

久屋大通公園

「中部電力 MIRAI TOWER」が目印の都会のオアシス

久屋大通の中央帯を利用した南北約2kmに延びる公園。中心部に建つ中部電力 MIRAI TOWER、名古屋市の木・クスノキの並木道、噴水、モニュメント等があり、市民の憩いの場となっている。

山王駅から3153m

久屋大通公園
久屋大通公園

久屋大通公園

住所
愛知県名古屋市中区
交通
地下鉄栄駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

白鳥古墳

豪族の尾張氏の稜と考えられている、前方後円墳

5世紀末ごろに造られた前方後円墳で、全長74m、最大幅25mの大きさ。日本武尊(やまとたけるのみこと)の墓と伝えられてきたが、現在は豪族の尾張氏の稜と考えられている。

山王駅から3155m

白鳥古墳
白鳥古墳

白鳥古墳

住所
愛知県名古屋市熱田区白鳥1丁目2
交通
地下鉄熱田神宮西駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

T4 NAGOYA

人気の卓球複合施設が名古屋に初出店

卓球×角打ちをコンセプトに屋内外問わずどこでも気軽に卓球を楽しめる。2階では卓球スクールも行われ、初心者から経験者までを対象に卓球のすべてが詰め込まれている。

山王駅から3157m

T4 NAGOYA

住所
愛知県名古屋市中区錦3丁目6-10先1階
交通
地下鉄久屋大通駅からすぐ

TSURUMA GARDEN

山王駅から3164m

TSURUMA GARDEN

住所
愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目1鶴舞公園内

名古屋マリンライダー

山王駅から3171m

名古屋マリンライダー

住所
愛知県名古屋市中区錦3丁目ほか栄チケットブース(受付)ほか

白鳥庭園

「水の物語」がテーマの日本庭園

中部地方の地形をモチーフに、御嶽山を築山、木曽川を流れ、伊勢湾を池にみたてた池泉回遊式庭園。中部地方最大級の規模を誇る。全国的にも珍しい、3つの音色を出す水琴窟がある。汐入りの庭では、潮の干満による景色の変化や四季折々の花々を楽しめる。

山王駅から3194m

白鳥庭園
白鳥庭園

白鳥庭園

住所
愛知県名古屋市熱田区熱田西町2-5
交通
地下鉄熱田神宮西駅から徒歩10分
料金
入園料=大人300円、中学生以下無料/定期観覧券(1年間)=大人1200円/ (名古屋市在住の65歳以上は敬老手帳持参で入園料100円、定期観覧券400円、身体障がい者手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、愛護手帳(療育手帳)、精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と介護者(必要に応じて2名まで)入園料無料(国の法令により発行された手帳に限る))
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月3日休)

愛知芸術文化センター

気軽にアートとふれあえる総合文化施設

愛知県美術館、アートプラザやアートライブラリーなどのある愛知県文化情報センター、本格的オペラが上演できる大ホール、すぐれた音響のコンサートホールなどの愛知県芸術劇場で構成されている総合文化施設。

山王駅から3277m

愛知芸術文化センター
愛知芸術文化センター

愛知芸術文化センター

住所
愛知県名古屋市東区東桜1丁目13-2
交通
地下鉄栄駅から徒歩5分
料金
施設・催しにより異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(施設により異なる)
休業日
第1・3月曜、祝日の場合は翌平日休、施設により異なる(12月28日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む