庄内緑地公園駅
庄内緑地公園駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した庄内緑地公園駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「尾張屋」、「信長ラーメン」、モノづくりの魅力にふれよう「トヨタ産業技術記念館」など情報満載。
庄内緑地公園駅のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 338 件
トヨタ産業技術記念館
モノづくりの魅力にふれよう
トヨタグループ発祥の地に残された赤レンガ造りの工場を、産業遺産として保存・活用し設立。繊維機械と自動車に関わる技術の変遷を、本物の機械の実演や解説映像でわかりやすく紹介。
庄内緑地公園駅から3768m
![トヨタ産業技術記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001045_20210405-8.jpg)
![トヨタ産業技術記念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001045_20210405-1.jpg)
トヨタ産業技術記念館
- 住所
- 愛知県名古屋市西区則武新町4丁目1-35
- 交通
- 名鉄名古屋本線栄生駅から徒歩3分
- 料金
- 入館料=大人1000円、大学生500円、中・高校生300円、小学生200円、小学生未満無料/ (65歳以上600円、メーグル1DAYチケットなどで2割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
名古屋城菊人形
歴史をテーマとした菊人形が多数展示
歴史をテーマとして、毎年異なった趣向を凝らした菊人形が多数展示される。開催期間中には「菊花大会」も開催され、数百点の菊がその気品を競い合う。
庄内緑地公園駅から3768m
名古屋能楽堂
国内最大級の規模を誇る能楽堂
能舞台は総木曾檜で伝統的な日本建築。併設の展示室では年6回企画展が開催され、能楽に関する資料を展示。月4~5回舞台公開があり、定例公演ではイヤホンガイドでの解説を実施。
庄内緑地公園駅から3794m
![名古屋能楽堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23002112_1138_1.jpg)
![名古屋能楽堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23002112_00000.jpg)
名古屋能楽堂
- 住所
- 愛知県名古屋市中区三の丸1丁目1-1
- 交通
- 地下鉄浅間町駅から徒歩10分
- 料金
- 展示室=無料、催事時は別料金/舞台利用=93000円~/会議室利用=13100円~/けい古室利用=9800円~/楽屋利用=3700円~/ (施設利用は曜日・時間帯・利用時間数等の利用区分により異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00、展示室は~17:00(展示最終日は~15:00)
コーヒーと本とレコードの店リトルトリ―
庄内緑地公園駅から3822m
金シャチ横丁
名古屋の町の魅力を伝える商業施設
名古屋城正門側と東門側に位置し、正門側「義直」ゾーンにはなごやめしを代表する店、土産店が建ち並ぶほか、東側「宗春ゾーン」には創作性の高い新興の飲食店が集結。
庄内緑地公園駅から3836m
![金シャチ横丁の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23014946_00003.jpg)
![金シャチ横丁の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23014946_00002.jpg)
金シャチ横丁
- 住所
- 愛知県名古屋市中区三の丸1丁目
- 交通
- 地下鉄名古屋城駅から徒歩8分(義直ゾーン)、徒歩すぐ(宗春ゾーン)
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~22:30、義直ゾーンは~17:00(時期により異なる)
キリンビール名古屋工場(見学)
キリン一番搾り生ビールのこだわりの製法やうまさの秘密を体感
代表銘柄「一番搾り」を製造する工場見学では、出荷までの工程を見学したり実際に原料などにふれたり、五感でビール造りを体感できる。記念撮影スポットやみやげ売り場も併設するので、ぜひ利用しよう。
庄内緑地公園駅から3837m
![キリンビール名古屋工場(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001227_00007.jpg)
![キリンビール名古屋工場(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001227_3460_2.jpg)
キリンビール名古屋工場(見学)
- 住所
- 愛知県清須市寺野花笠100
- 交通
- JR東海道本線枇杷島駅から定時運行バスで10分、キリンビール名古屋工場下車すぐ
- 料金
- 見学料=無料/ビールクッキー&ホワイトチョコレート=860円/ラベルコースターセット=850円/ジャイアントプリッツ一番搾り(マスタード&ソーセージ味)=1080円/キリンミニチュアビールケース=200円/ガイドツアー=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学は10:10~、11:10~、12:10~、13:10~、14:10~、15:10~(要予約)、レストランは9:00~22:00(閉店23:00)、日曜、祝日、連休最終日は~21:00(閉店22:00)