牧之郷駅
牧之郷駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した牧之郷駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。子どもと一緒に楽しめるミカン食べ放題の農園「小坂みかん共同農園」、520余年の歴史を刻む老舗の名旅館「あさば」、築100年。静かな佇まいの甘味処「茶庵 芙蓉」など情報満載。
牧之郷駅のおすすめスポット
81~90 件を表示 / 全 116 件
小坂みかん共同農園
子どもと一緒に楽しめるミカン食べ放題の農園
約8000本余の木が鈴なりに実を付けた姿は壮観。園内のミカンの木で宝探しゲームも行われ子供と一緒に楽しめる。探した人の中から毎月ミカンをプレゼント発送する。ミカンの持ち帰りは、10月は園で用意されているミカンを1ネット持ち帰り、11月~は自分でもいで詰め放題。
牧之郷駅から3901m
![小坂みかん共同農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002328_3896_1.jpg)
![小坂みかん共同農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002328_3896_2.jpg)
小坂みかん共同農園
- 住所
- 静岡県伊豆の国市小坂1336
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線田京駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園料=400円(食べ放題)、900円(食べ放題とミカンの持ち帰り付)/
- 営業期間
- 10月~翌1月5日
- 営業時間
- 8:00~16:00(閉園)
あさば
520余年の歴史を刻む老舗の名旅館
山を背に600坪の池に浮かぶ能舞台は幽玄そのもの。頻繁にリニューアルを行う館内はすがすがしく、海外にも名を馳せることがうなずける。食材のもち味を生かした食べ応えのある料理も格別。
牧之郷駅から3912m
![あさばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000101_2785_1.jpg)
![あさばの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000101_2820_1.jpg)
あさば
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺3450-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩6分
- 料金
- 1泊2食付=42270~86550円/外来入浴食事付(16:00~21:00、個室利用、要予約)=27000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:30、アウト11:30
茶庵 芙蓉
築100年。静かな佇まいの甘味処
庭を眺めながら、ゆったりとした静かな気分で時を過ごせる茶店。濃厚な抹茶アイスがのった抹茶白玉あずきや、月替わりの季節の上生菓子付の抹茶、くずきりなどの甘味が味わえる。
牧之郷駅から3958m
![茶庵 芙蓉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011922_1915_1.jpg)
![茶庵 芙蓉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011922_3778_1.jpg)
茶庵 芙蓉
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺1082
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 抹茶白玉あずき=730円/抹茶・冷抹茶=470円(お菓子なし)・780円(上生菓子付)/くずきり=780円/おしるこ=630円/自家製梅ジュース=420円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00頃(閉店)、夏期は~16:30(閉店)
源範頼の墓
温泉場西北側の中腹に修禅寺幽閉後に自害した範頼の墓がある
源頼朝に謀反の疑いをかけられたことから修禅寺に幽閉され、ついに日枝神社の信功院で自害した範頼。その墓が温泉場の西北側、中腹にある。
牧之郷駅から3978m
![源範頼の墓の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012013_3462_1.jpg)
![源範頼の墓の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012013_3895_1.jpg)
源範頼の墓
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺修善寺温泉場
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
小川共同浴場
名湯として知られている中伊豆の共同浴場
小川橋のたもとに位置する素朴な共同浴場。男女別の内風呂を備えたシンプルな浴場で名湯をじっくり満喫したい。効能豊かな温泉が満ちる湯船はどこか懐かしさの漂うタイル貼り。
牧之郷駅から4034m
小川共同浴場
- 住所
- 静岡県伊豆市上白岩1268-2
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス中伊豆温泉病院行きで15分、小川橋下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人250円、小学生150円、乳幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:30~20:00(閉館20:30)
修善寺梅林
梅の香り漂う園内を散策すれば春を先取り
総面積3haの園内には1000本の紅白梅が咲きほこる。文学碑や茶室もあり、散策にはことかかない。2月1日~3月10日には梅まつりが開催される。
牧之郷駅から4039m
![修善寺梅林の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010637_3462_1.jpg)
修善寺梅林
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス虹の郷行きで13分、もみじ林前下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 1月下旬~3月中旬
- 営業時間
- 入園自由
梅まつり
1000本の紅白梅が花開く
3haの梅林に樹齢100年を超す古木も含め1000本の紅白梅が花開く。甘酒や梅林名物・鮎のたき火焼の出店、双皎山荘の野点も。観梅と共に文学碑を楽しむのも一興。
牧之郷駅から4042m
![梅まつりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002354_1875_1.jpg)
梅まつり
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺修善寺梅林
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス虹の郷行きで13分、もみじ林前下車、徒歩10分
- 料金
- 入園無料
- 営業期間
- 2月中旬~3月上旬
- 営業時間
- 10:00~15:00
赤蛙公園
修善寺温泉街に流れる桂川沿いにある公園
作家、島木健作の短編小説『赤蛙』にちなんで造られた公園。すぐそばに桂川が流れており、春には園内に植えられた桜が花咲くなど趣深い。
牧之郷駅から4069m
![赤蛙公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011020_00004.jpg)
![赤蛙公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011020_00003.jpg)
赤蛙公園
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩8分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
ホテルワイナリーヒル 縄文之御神湯
ワイナリー内のバーデゾーンで種類豊富な風呂を堪能
多彩なレストランにスポーツ施設、ぶどう畑も所有するワイナリーリゾートの温泉施設。幅広い効能のある良質な温泉を満喫できる。バーデゾーンには充実したアイテムバスがそろう。
牧之郷駅から4119m
ホテルワイナリーヒル 縄文之御神湯
- 住所
- 静岡県伊豆市下白岩1434
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅からタクシーで15分(無料送迎バスあり、20分)
- 料金
- 入浴料=大人880円、小人440円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1100円、小人550円/入浴料(屋外プール利用付、7月22日~31日、~17:00)=大人880円、小人440円/入浴料(屋外プール利用付、7月22日~31日、~17:00、土・日曜、祝日)=大人1100円、小人550円/入浴料(屋外プール利用付、8月1日~27日、~17:00)=大人2200円、小人1100円/貸切風呂(1時間)=2200円、3300円/ (障がい者は貸切風呂を半額に割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉館22:00)