修善寺駅
修善寺駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した修善寺駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。長さ35m、迫力満点の名物「巌窟風呂」「ブリーズベイ修善寺ホテル(日帰り入浴)」、竹林に囲まれた数奇屋造りの宿「柳生の庄」、日常の煩事を忘れ至福の時を過ごす隠れ宿「修善寺石亭 鬼の栖」など情報満載。
修善寺駅のおすすめスポット
91~100 件を表示 / 全 119 件
ブリーズベイ修善寺ホテル(日帰り入浴)
長さ35m、迫力満点の名物「巌窟風呂」
外来入浴では、先代オーナーがドリル1本で掘り上げた名物の巌窟風呂を堪能できる。また館内のしつらいはアジアンテイストでまとめられ、とくに女性からの支持を得ている。
修善寺駅から3436m
![ブリーズベイ修善寺ホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010580_1089_3.jpg)
![ブリーズベイ修善寺ホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010580_1483_3.jpg)
ブリーズベイ修善寺ホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺3431
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人1000円、乳幼児500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~15:00
柳生の庄
竹林に囲まれた数奇屋造りの宿
京懐石と本格割烹を原点とした日本料理の粋を受け継ぐ名宿。数奇屋造りの客室は、すべて異なる趣で典雅な湯船が備わる。野趣あふれる露天では、四季の移ろいを愛でながら湯を楽しみたい。
修善寺駅から3550m
![柳生の庄の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000311_3842_1.jpg)
![柳生の庄の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000311_3842_2.jpg)
柳生の庄
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺1116-6
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 1泊2食付=43200~129600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
修善寺石亭 鬼の栖
日常の煩事を忘れ至福の時を過ごす隠れ宿
別荘感覚でゆっくり過ごせる全室離れの料亭旅館。本格的な懐石料理は季節の味覚に彩られ、洗練された匠の技が光る。それぞれに趣の異なる客室には内風呂か露天風呂が付く。
修善寺駅から3598m
![修善寺石亭 鬼の栖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001888_3895_1.jpg)
修善寺石亭 鬼の栖
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺1163
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 1泊2食付=42336円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
愛犬と楽しむ温泉旅館 伊豆修善寺 絆
修善寺駅から3607m
小川共同浴場
名湯として知られている中伊豆の共同浴場
小川橋のたもとに位置する素朴な共同浴場。男女別の内風呂を備えたシンプルな浴場で名湯をじっくり満喫したい。効能豊かな温泉が満ちる湯船はどこか懐かしさの漂うタイル貼り。
修善寺駅から3656m
小川共同浴場
- 住所
- 静岡県伊豆市上白岩1268-2
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス中伊豆温泉病院行きで15分、小川橋下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人250円、小学生150円、乳幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:30~20:00(閉館20:30)
いちご専門店 いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory
修善寺駅から3759m
いちご専門店 いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory
- 住所
- 静岡県伊豆の国市田京195-2道の駅伊豆のへそ内
道の駅 伊豆のへそ
へそのように見える岩山がその名の由来
伊豆半島中央、鮎の友釣り発祥の「狩野川」中流域に面し、隣接の岩山(城山)がへそのように見えることから名がついた。国道136号と国道414号の交差地点に位置する。
修善寺駅から3761m
![道の駅 伊豆のへその画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012098_00000.jpg)
![道の駅 伊豆のへその画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012098_3877_2.jpg)
道の駅 伊豆のへそ
- 住所
- 静岡県伊豆の国市田京195-2
- 交通
- 伊豆縦貫自動車道函南塚本ICから国道136号を修善寺方面へ車で10km
- 料金
- ソフトクリーム(バウムソフト)=350円/生ビール(地ビール各種)=500円/反射炉ブランド商品=120円~/伊豆の国ビール(4種類)=380円~/バウムクーヘンセット(3種類)=各800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、土・日曜、祝日は~18:00(閉館)、観光案内所は10:00~16:00
道の駅 伊豆のへそ
狩野川の中流域にある、遊びの窓口に便利な施設
伊豆半島の中央に位置し、隣接の岩山(城山)がへそのように見えるのが駅名の由来。狩野川の中流域に位置し、カヌー、釣り、サイクリング、トレッキングの休憩や、情報収集に利用価値大。
修善寺駅から3761m
![道の駅 伊豆のへその画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012151_00014.jpg)
![道の駅 伊豆のへその画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012151_00007.jpg)
道の駅 伊豆のへそ
- 住所
- 静岡県伊豆の国市田京195-2
- 交通
- 伊豆縦貫自動車道函南塚本ICから国道136号を修善寺方面へ車で10km
- 料金
- ソフトクリーム(バウムソフト)=350円/生ビール(地ビール各種)=500円/反射炉ブランド商品=120円~/バウムクーヘンセット(ドリンク付、3種類)=各800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、土・日曜、祝日は~18:00(閉館)、観光案内所は10:00~16:00