駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 静岡県の駅 > 清水駅

清水駅

清水駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した清水駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。羽衣伝説が残る地でのんびり海遊び「三保内浜海水浴場」、マリンスポーツや富士山の眺めを楽しめる。水洗トイレなどが完備「三保真崎海水浴場」、復元された大正期の別荘建築「興津坐漁荘」など情報満載。

61~70 件を表示 / 全 83 件

清水駅のおすすめスポット

三保内浜海水浴場

羽衣伝説が残る地でのんびり海遊び

三保半島の先端、港側に面した海水浴場。湾内なので波が穏やかで、家族連れに適している。ボードセーリングのメッカとしても有名。周辺には博物館や釣りポイントなどのレジャースポットも多い。羽衣伝説で知られる、「富士山」世界文化遺産の構成資産となった三保松原にも足を延ばしてみよう。

清水駅から3310m

三保内浜海水浴場

三保内浜海水浴場

住所
静岡県静岡市清水区三保
交通
JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン東海大学三保水族館行きバスで30分、エスパルス練習所入口水上バスのりば下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~8月下旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
情報なし

三保真崎海水浴場

マリンスポーツや富士山の眺めを楽しめる。水洗トイレなどが完備

富士山を眺めながら泳げる海水浴場。またマリンスポーツ全般を楽しめる場所としても利用できる。浴場と水洗トイレも完備。三保半島の突端に位置する。

清水駅から3372m

三保真崎海水浴場
三保真崎海水浴場

三保真崎海水浴場

住所
静岡県静岡市清水区三保
交通
JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン東海大学三保水族館行きバスで30分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~8月下旬(海開き)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

興津坐漁荘

復元された大正期の別荘建築

第12・14代内閣総理大臣を務めた西園寺公望が、大正8(1919)年に建てた別荘。現在は愛知県の明治村に移築され、この地にあるのは移築時に作成した図面をもとに復元したもの。邸内は無料で見学でき、往時の様子を伺うことができる。

清水駅から3573m

興津坐漁荘
興津坐漁荘

興津坐漁荘

住所
静岡県静岡市清水区興津清見寺町115
交通
JR東海道本線興津駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)、土・日曜、祝日は9:30~17:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業、12月29日~翌1月3日休)

観富山龍華寺

駿河湾や富士山を眺めるように造られた「観富園」がある

日蓮宗の寺。敷地内の「観富園」は、駿河湾や富士山を眺めるように造られたもの。高山樗牛の墓や天然記念物の大ソテツ、大サボテンがある。祖師堂で天井画220枚を公開している。

清水駅から3660m

観富山龍華寺

観富山龍華寺

住所
静岡県静岡市清水区村松2085
交通
JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン忠霊塔前行きバスまたは静岡市立清水病院行きバスで15分、龍華寺下車、徒歩3分
料金
大人300円、小・中学生150円
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉門)
休業日
無休

清水エスパルス三保グラウンド

ファンが清水エスパルスの練習風景を見ににぎわうグラウンド

清水エスパルスの選手が練習をおこなうグラウンド。広い観客席スタンドから練習風景を間近で見学できる。非公開練習時は見学不可。

清水駅から3772m

清水エスパルス三保グラウンド

清水エスパルス三保グラウンド

住所
静岡県静岡市清水区三保2695-1
交通
JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン東海大学三保水族館行きバスで26分、エスパルス練習場入口水上バスのりば下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
チーム練習スケジュールにより異なる
休業日
無休

清見寺

足利尊氏、徳川家康ゆかりの寺。朝鮮通信使扁額を多数展示

1300年の歴史、足利尊氏や徳川家康ゆかりの寺。明治以降は島崎藤村、夏目漱石など多くの文人詩人が訪れた。境内の史跡、庭園は国指定の文化財。江戸時代には朝鮮通信使が来日した際の宿舎にも使われた。

清水駅から3807m

清見寺
清見寺

清見寺

住所
静岡県静岡市清水区興津清見寺町418-1
交通
東名高速道路清水ICから国道1号を富士方面へ車で4km
料金
庭園入園料=大人300円、小学生100円、中・高校生200円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:00
休業日
無休

MASSIMO

清水駅から4050m

MASSIMO

住所
静岡県静岡市清水区三保89-1

和CAFE茶楽

町家カフェで本格緑茶とスイーツを

旧東海道沿いで、3代続く地元の老舗茶問屋が営む緑茶専門のカフェ。町家を再現した店内はモダンで落ち着いた雰囲気だ。緑茶は産地を選んで注文でき、お茶を使ったパフェや甘味なども充実。静岡らしさを満喫できる和カフェ。

清水駅から4187m

和CAFE茶楽
和CAFE茶楽

和CAFE茶楽

住所
静岡県静岡市清水区興津本町158-1
交通
JR東海道本線興津駅から徒歩8分
料金
抹茶のチーズケーキ静岡茶セット=864円/和パフェ抹茶ラテセット=864円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店17:30、日曜、祝日は要予約)、SHOPは8:30~18:00(閉店)
休業日
火・水曜(GWは営業、盆時期休、年末年始休)

興津宿

甲州へ続く身延道の起点

甲州道との分岐にあったが、今は本陣跡などの石碑のみが宿場の名残となっている。奈良時代創建の名刹・清見寺、漁師の守護神の宗像神社など歴史的見どころは多い。

清水駅から4232m

興津宿
興津宿

興津宿

住所
静岡県静岡市清水区興津
交通
JR東海道本線興津駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

IAIスタジアム日本平

清水エスパルスの本拠地・清水

清水エスパルスのホームグラウンド。小高い場所に位置するため、ロケーション抜群。天気のよい日には壮大な富士山を望むことができる。

清水駅から4346m

IAIスタジアム日本平
IAIスタジアム日本平

IAIスタジアム日本平

住所
静岡県静岡市清水区村松3880-1
交通
JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン忠霊塔前行きバスまたは静岡市立清水病院行きで16分、日本平運動公園入口下車、徒歩10分
料金
イベントにより異なる
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15(閉場、イベントにより異なる)
休業日
不定休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む