安倍川駅
安倍川駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した安倍川駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「炭焼きレストラン さわやか 新静岡セノバ店」、静岡駅前にあり市街地への拠点に便利「静鉄ホテルプレジオ静岡駅北」、「季の香 田子の月」など情報満載。
安倍川駅のおすすめスポット
131~140 件を表示 / 全 163 件
炭焼きレストラン さわやか 新静岡セノバ店
安倍川駅から4572m
静鉄ホテルプレジオ静岡駅北
静岡駅前にあり市街地への拠点に便利
JR静岡駅北口から徒歩3分。ラグジュアリーな客室とくつろぎのスペース。ホテル1階には「PRONTO」があり、バータイムもおすすめ。
安倍川駅から4613m
静鉄ホテルプレジオ静岡駅北
- 住所
- 静岡県静岡市葵区御幸町11-6
- 交通
- JR静岡駅から徒歩3分
- 料金
- シングル=8300円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
Gemminy’s
豆とマシンにこだわる至福のコーヒー
静岡市内の珈琲豆専門店「くれあーる」の豆を使い、バリスタがていねいにコーヒーをいれる。マフィンなどのアメリカンスイーツやボリュームたっぷりのサンドイッチとともにほっと一息つきたい。
安倍川駅から4675m
Gemminy’s
- 住所
- 静岡県静岡市葵区伝馬町10-9
- 交通
- JR静岡駅から徒歩7分
- 料金
- カフェアメリカーノ=400円/ジェミニーズラテ=420円~/ニューヨークチーズケーキ=450円/モーニングセット=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:45~18:30(閉店19:00)、土・日曜、祝日は~17:30(閉店18:00)
葵舟
江戸の風情を感じるお堀めぐり
駿府城公園のお堀を周遊する通年運航の「葵舟」。一周約40分、江戸時代へとタイムスリップしたような気分に。舟上では俳句を詠むなど、さまざまな企画も用意。
安倍川駅から4676m
葵舟
- 住所
- 静岡県静岡市葵区駿府城公園1-1駿府城公園東御門
- 交通
- JR静岡駅から徒歩15分
- 料金
- 中学生以上1200円、小学生以下600円 (未就学児は大人1名に対し1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(30分間隔で運航、時期により異なる)
駿府城公園
昔から変わらぬ城下町の中心
徳川家康公が築城し、余生を送った駿府城の跡地を整備した公園。二重の堀と美しい石垣に囲まれた園内には、巽櫓・坤櫓の2つの櫓があり、それぞれ内部の見学ができる(有料)。広い芝生広場や花壇、遊具のある広場、日本庭園の付いた茶室などもある。また、家康公が植えたとされるミカンの木を見ることができる。
安倍川駅から4688m
府中宿
江戸時代以来の歴史的な事象が点在
駿府城の城下町で静岡市として発展している。ビルが並ぶが、高札場があった札之辻跡、家康が元服した静岡浅間神社、臨済寺、宝台寺、瑞龍寺など史跡も多い。
安倍川駅から4688m
KURITA
こぢんまりとしてモダンなそば処
街の中心から少し離れた場所にこぢんまりとたたずむそば店。モダンでおしゃれな店内は女性一人でも入りやすい。そばの味は本格的。そば好きも満足させる、豊かな風味と滑らかな喉ごしが楽しめる。
安倍川駅から4697m
KURITA
- 住所
- 静岡県静岡市葵区伝馬町12-7
- 交通
- JR静岡駅から徒歩5分
- 料金
- 鴨せいろ=1674円/天ぷらそば=1566円/玉子焼=432円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00、17:00~21:00、日曜、祝日は11:30~21:00
AOI BREWING
静岡市初のクラフトビール醸造所
ゴールデンエールやIPAなどの定番のほか、掛川産の深蒸し茶を使用した「お茶エール」など静岡らしいビールも。醸造所併設のビアレストラン「BEER GARAGE」では、できたてビールにピッタリなシェフこだわりの洋食が味わえる。
安倍川駅から4700m
AOI BREWING
- 住所
- 静岡県静岡市葵区宮ケ崎町30
- 交通
- 静岡鉄道新静岡駅から徒歩18分
- 料金
- AOI BEER=486円~(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- BEER GARAGEは17:00~24:00、土曜、祝日は15:00~、日曜は15:00~23:00