駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岐阜県の駅 > 相生駅

相生駅

相生駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した相生駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。レトロな旧庁舎で郡上ならではの味を堪能「郡上八幡 旧庁舎食堂」、素材は郡上産の店主手打ちのそば「蕎麦処・古地鶏石焼 俄」、地元食材を使った鉄板料理「泉坂」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 49 件

相生駅のおすすめスポット

郡上八幡 旧庁舎食堂

レトロな旧庁舎で郡上ならではの味を堪能

城下町の観光拠点「郡上八幡旧庁舎記念館」内にある食堂。郡上の特選素材を使った郷土料理等が味わえる。

相生駅から3982m

郡上八幡 旧庁舎食堂
郡上八幡 旧庁舎食堂

郡上八幡 旧庁舎食堂

住所
岐阜県郡上市八幡町島谷520-1郡上八幡旧庁舎記念館内
交通
長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで8分、旧庁舎記念館前下車すぐ
料金
郡上の鶏ちゃん定食=1080円/飛騨牛とトマトのハヤシライス=1200円/古地鶏卵のミルクセーキ=400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店、催事・時期により異なる)
休業日
不定休(年末年始休)

蕎麦処・古地鶏石焼 俄

素材は郡上産の店主手打ちのそば

郡上産そばを石臼で挽き、地元酒造の仕込み水で手打ちする人気のそば店。郡上味噌の野菜スティック付きヘルシーセットは女性に人気。2階からの吉田川の眺めもいい。

相生駅から3987m

蕎麦処・古地鶏石焼 俄

住所
岐阜県郡上市八幡町殿町172
交通
長良川鉄道郡上八幡駅からまめバスで13分、城下町プラザ下車すぐ
料金
ヘルシーセット(郡上味噌の野菜スティック付き、平日の昼のみ)=1480円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:00、17:00~21:00(火曜は午後~のみ)
休業日
月曜

泉坂

地元食材を使った鉄板料理

上質な飛騨牛や奥美濃古地鶏の鉄板焼きが手ごろな価格で楽しめる鉄板料理店。さらに朴葉みそ焼きや地元産のねぎを使った郡上焼きなど、奥美濃名物も人気を集める。

相生駅から4007m

泉坂

泉坂

住所
岐阜県郡上市八幡町下殿町177
交通
長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで10分、城下町プラザ下車すぐ
料金
飛騨牛ステーキ=3450円~(130g)/定食=単品+430円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、16:00~22:00(L.O.)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月30日~翌1月1日休)

新橋亭

清流を眺めながら鮎を堪能

昭和12(1937)年創業の料理店。鮎は地元の釣り人から仕入れる天然ものにこだわる。鮎料理のほかにも、自家製味噌や川魚を使ったメニューが評判だ。店内窓際には吉田川の景色が広がる。

相生駅から4009m

新橋亭
新橋亭

新橋亭

住所
岐阜県郡上市八幡町桜町268-3
交通
長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで10分、城下町プラザ下車、徒歩5分
料金
天然鮎定食(6~10月限定メニュー)=3600円~/天然鮎単品=時価/山家定食=1650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店20:30)、郡上踊り期間中の夜は~21:00(閉店21:30)
休業日
不定休(12月28日~翌1月4日休)

いがわこみち

川魚が泳ぐ美しい水路

町内でもっとも大きな生活用水路沿いの散策路。水路ではイワナやコイなどが泳ぐ情緒豊かな光景が見られる。共同洗い場があり、地元の人により清掃活動も行なわれている。

相生駅から4010m

いがわこみち
いがわこみち

いがわこみち

住所
岐阜県郡上市八幡町島谷
交通
長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで8分、旧庁舎記念館前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

水船

水に恵まれた郡上八幡ならではの生活の知恵が見てとれる

郡上八幡では、今でも多くの家庭が庭先などに水船を設けて利用している。目的にあわせた水の段階活用は、郡上八幡の人々の水を愛する心をあらわしている。

相生駅から4014m

水船
水船

水船

住所
岐阜県郡上市八幡町内一帯
交通
長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで13分、城下町プラザ下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

Takara Gallery workroom

郡上おどりのマストアイテム手ぬぐいの手作り体験が人気

シルクスクリーン印刷の発祥地といわれる郡上市。町家を改装した体験スタジオでは、色や柄を組み合わせて郡上おどりに欠かせない手ぬぐいの手作り体験や、トートバッグプリント体験ができる。

相生駅から4022m

Takara Gallery workroom
Takara Gallery workroom

Takara Gallery workroom

住所
岐阜県郡上市八幡町島谷470-28
交通
長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで8分、旧庁舎記念館前下車、徒歩5分
料金
手ぬぐいプリント体験=1000円~/トートバッグプリント体験=1300円~/ (その他オプションあり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(予約制)
休業日
火・水曜(年末年始休、臨時休あり)

流響の里

食事とみやげ選びが一度にできる

自然薯などを使った郷土料理を中心に幅広いメニューがそろう。また地元・郡上の野菜や豆腐などの惣菜を販売。ソフトクリームなどを座って食べられるフードコートもある。

相生駅から4033m

流響の里
流響の里

流響の里

住所
岐阜県郡上市八幡町殿町166
交通
長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで10分、城下町プラザ下車すぐ
料金
流響ごちそうランチ(平日限定)=1100円/飛騨牛ステーキ定食=3500円/飛騨牛厚切りローストビーフ丼定食=2500円/飛騨牛しぐれ煮と自然薯とろろ丼定食=1320円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店15:30)、1F売店は10:00~18:00(夏期は延長あり)
休業日
無休(1月1日休)

吉田川親水遊歩道

町の中央を走る清流と遊ぶ

いがわ小径の最上流部で石段を下り、吉田川沿いへ出ると石畳の遊歩道へとつながる。長良川の支流で、ほぼ町の中心を流れる吉田川の澄んだ水の流れに沿って歩ける。

相生駅から4036m

吉田川親水遊歩道
吉田川親水遊歩道

吉田川親水遊歩道

住所
岐阜県郡上市八幡町吉田川河畔
交通
長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで8分、旧庁舎記念館前下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

郡上八幡観光人力車 進風舎

人力車に揺られて城下町めぐり

郡上八幡の名所・旧跡を、ていねいな観光案内付きでひとまわりする人力車。滞在時間に合わせて、10分、20分、40分、1時間とコースを選べる。

相生駅から4105m

郡上八幡観光人力車 進風舎

郡上八幡観光人力車 進風舎

住所
岐阜県郡上市八幡町殿町69城下町プラザ周辺
交通
長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートまたは青ルートで13分、城下町プラザ下車すぐ
料金
2人乗り1台=3000円(20分コース)、5000円(40分コース)、8000円(60分コース)/お試しチョイ乗り=2000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~夕方まで(前日までの要予約、当日不可)
休業日
不定休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む