トップ > 全国の駅 > 長野県の駅 > 下諏訪駅

下諏訪駅

下諏訪駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した下諏訪駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。音楽に合わせてスターマインなどが諏訪湖の夜空を焦がす「諏訪湖サマーナイト花火」、諏訪湖の恵みが五感に響く全室露天風呂付きの大人宿「寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖」、癒しアイテムを随所に盛り込む湖畔の宿「神秘なる諏訪湖に心癒される宿 上諏訪温泉 しんゆ」など情報満載。

下諏訪駅のおすすめスポット

51~60 件を表示 / 全 99 件

諏訪湖サマーナイト花火

音楽に合わせてスターマインなどが諏訪湖の夜空を焦がす

約1ヶ月間開催されているから突然花火が見たくなっても大丈夫。湖面の専用打上げ台から、5号玉を中心にスターマインなどが次々と打上げられ諏訪湖の夜空を熱く焦がす。

下諏訪駅から3772m

諏訪湖サマーナイト花火の画像 1枚目

諏訪湖サマーナイト花火

住所
長野県諏訪市湖岸通り3諏訪湖畔野外音楽堂周辺
交通
JR中央本線上諏訪駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
7月下旬~8月下旬
営業時間
20:30~20:45

寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖

諏訪湖の恵みが五感に響く全室露天風呂付きの大人宿

漆喰と白木を生かした端正な客室はすべてが露天風呂付き。諏訪湖を見晴らす混浴露天風呂、郷土の美味を上品に仕立てた旬の膳、囲炉裏間の地酒Barなど、真にくつろげる空間ともてなしを実現した上質な湯宿。

下諏訪駅から3778m

寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖の画像 1枚目
寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖の画像 2枚目

寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖

住所
長野県諏訪市湖岸通り2丁目5-27
交通
JR中央本線上諏訪駅からタクシーで5分
料金
1泊2食付=29160~61560円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

神秘なる諏訪湖に心癒される宿 上諏訪温泉 しんゆ

癒しアイテムを随所に盛り込む湖畔の宿

館内いたる所から諏訪湖の眺望が楽しめる湖畔の宿。地産地消にこだわった四季折々の会席料理は個室の料亭で。諏訪大社をめぐる無料参拝バスが1日2便運行している。

下諏訪駅から3831m

神秘なる諏訪湖に心癒される宿 上諏訪温泉 しんゆの画像 1枚目
神秘なる諏訪湖に心癒される宿 上諏訪温泉 しんゆの画像 2枚目

神秘なる諏訪湖に心癒される宿 上諏訪温泉 しんゆ

住所
長野県諏訪市湖岸通り2丁目6-30
交通
JR中央本線上諏訪駅からタクシーで5分
料金
1泊2食付=16720円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

ホテル紅や

14階の展望浴場や岩盤浴が人気のスパリゾート

最上階14階にある温泉展望浴場から信州の雄大な景観を一望。岩盤浴やエステを備える本格スパ施設「稀石の癒」も評判だ。夕食は旬の味が満載の和食か洋食をセレクト。

下諏訪駅から3884m

ホテル紅やの画像 1枚目

ホテル紅や

住所
長野県諏訪市湖岸通り2丁目7-21
交通
JR中央本線上諏訪駅から徒歩10分
料金
1泊2食付=17430~32550円/外来入浴(12:00~20:00、繁忙期不可、要確認)=1600円/外来入浴食事付(12:00~15:00、レストラン・個室利用、要予約)=3000円~(レストラン)、8710円~(個室、4名以上)/ (入湯税別150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

諏訪市湖畔公園

芸術作品を眺められる公園

市民や観光客の憩いの場となっている諏訪湖畔の公園。石彫公園では日本やアメリカ、ドイツなど7ヵ国の彫刻家の作品が展示されている。足湯、遊覧船乗り場もある。

下諏訪駅から3906m

諏訪市湖畔公園の画像 1枚目
諏訪市湖畔公園の画像 2枚目

諏訪市湖畔公園

住所
長野県諏訪市湖岸通り2~5丁目
交通
JR中央本線上諏訪駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

諏訪湖観光汽船

白鳥形の遊覧船で諏訪湖をゆったりと楽しむ

亀(竜宮丸)や白鳥(すわん)の形の遊覧船に乗って諏訪湖周辺やはるか遠くの峰々の景色をゆったりと楽しむことができる。家族連れやカップルに人気。

下諏訪駅から3906m

諏訪湖観光汽船の画像 1枚目

諏訪湖観光汽船

住所
長野県諏訪市湖岸通り3丁目1-27
交通
JR中央本線上諏訪駅から徒歩8分
料金
乗船料=大人900円、小人450円/ (団体割引あり、障がい者手帳持参で大人400円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(最終便)

ホテル紅や(日帰り入浴)

諏訪湖に面したレイクビューが自慢

抜群のレイクビューが自慢の諏訪湖に面して建つ温泉宿。本館・最上階の展望風呂からは、諏訪湖の絶景を一望できる。併設の「稀石の癒」は、人気の岩盤浴をはじめ、ラドン温浴室、露天風呂、足湯など多彩な癒し処が揃う。

下諏訪駅から3909m

ホテル紅や(日帰り入浴)

住所
長野県諏訪市湖岸通り2丁目7-21
交通
JR中央本線上諏訪駅から徒歩8分
料金
入浴料=1600円(繁忙期は不可、要確認)、2200円(稀石の癒利用)/食事付入浴(要予約)=3000円(レストラン利用)、8640円~(個室利用、4名以上)/貸切風呂(要予約)=3100円(45分)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:00(稀石の癒は10:00~22:00、個室食事付入浴は~15:00)

岡谷蚕糸博物館 シルクファクトおかや

製糸工場を併設する日本では唯一の博物館

明治初期から現在までの製糸機械類を時代的背景に基づいて一堂に展示し、日本の近代化を支えた蚕糸業の歴史と今を伝える博物館。機械が実際に稼働している様子を見学できるほか、蚕と触れあえるスペースもある。

下諏訪駅から3946m

岡谷蚕糸博物館 シルクファクトおかやの画像 1枚目
岡谷蚕糸博物館 シルクファクトおかやの画像 2枚目

岡谷蚕糸博物館 シルクファクトおかや

住所
長野県岡谷市郷田1丁目4-8
交通
JR中央本線岡谷駅から徒歩20分
料金
大人500円、中高校生300円、小学生150円 (10名以上の団体は大人400円、中高校生200円、小学生100円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、宮坂製糸所・まゆちゃん工房は9:00~12:00、13:00~16:00

くらすわ 本店

すこやかな暮らしの和を広げる

その土地の良質なモノを集め編集し、心とカラダのすこやかさにつながる「上質な本物」を、日常に採り入れられるカタチでお届けする。そして、あなたのすこやかな暮らしの和を広げたい。その想いを表現する、ショップ&レストラン。

下諏訪駅から3958m

くらすわ 本店の画像 1枚目
くらすわ 本店の画像 2枚目

くらすわ 本店

住所
長野県諏訪市湖岸通り3丁目1-30
交通
JR中央本線上諏訪駅から徒歩10分
料金
信州産こだわりの野菜ブュッフェとドリンクバーセット(ランチ、メイン4種は月替り)=1650円~/ディナーコース=3500円~/アラカルト=700円~/
営業期間
通年
営業時間
レストラン11:00~14:00(L.O.)、17:30~21:00(閉店22:00、水曜は昼のみ)、ショップ9:00~19:00

諏訪市原田泰治美術館

懐かしいふるさとの風景に出合う

諏訪市出身の画家、原田泰治の作品を展示。美しい日本のふるさとをテーマに、全国を取材して描きあげた「原田泰治の世界」が楽しめる。収蔵作品は約155点。

下諏訪駅から3959m

諏訪市原田泰治美術館の画像 1枚目

諏訪市原田泰治美術館

住所
長野県諏訪市渋崎1792-375
交通
JR中央本線上諏訪駅からタクシーで10分
料金
大人840円、中・高校生410円、小学生200円 (20名以上の団体は110円引、障がい者小人無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)