トップ > 全国の駅 > 長野県の駅 > 日野駅

日野駅

日野駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した日野駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「白藤」、伝統を守り進化をする酒蔵「遠藤酒造場」、明治の1号機関車から新幹線のぞみまで80分の1の鉄道模型展示「トレインギャラリーNAGANO」など情報満載。

日野駅のおすすめスポット

21~30 件を表示 / 全 45 件

白藤

日野駅から2888m

白藤

住所
長野県須坂市須坂32-1
交通
長野電鉄長野線須坂駅から徒歩15分

遠藤酒造場

伝統を守り進化をする酒蔵

創業元治元(1864)年の蔵造りの老舗。にごり酒の「秘蔵酒どむろく渓流」や新鮮な「朝しぼり渓流」がおすすめ。モンドセレクション最高金賞受賞蔵。店内約30種類の日本酒無料試食可。

日野駅から2913m

遠藤酒造場の画像 1枚目
遠藤酒造場の画像 2枚目

遠藤酒造場

住所
長野県須坂市本上町29
交通
長野電鉄長野線須坂駅から徒歩15分
料金
渓流朝しぼり出品貯蔵酒=1389円(900ml)/渓流大吟醸=3086円(720ml)/秘蔵酒どむろく渓流=1152円(720ml)/朝しぼり渓流=1255円~(720ml)/渓流大古酒長期熟成酒=2042円(720ml)/30種類の日本酒の試飲=無料/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00

トレインギャラリーNAGANO

明治の1号機関車から新幹線のぞみまで80分の1の鉄道模型展示

明治の1号機関車から新幹線のぞみまで、80分の1のスケールの鉄道模型約4000両を展示。長野市内のジオラマの中を新幹線あさまや特急600両が走る大パノラマレイアウトなどが人気。

日野駅から2931m

トレインギャラリーNAGANOの画像 1枚目
トレインギャラリーNAGANOの画像 2枚目

トレインギャラリーNAGANO

住所
長野県須坂市福島481
交通
長野電鉄長野線村山駅から徒歩15分
料金
大人800円、小・中・高校生400円 (併設レストラン(信州そば&とんかつ)利用で入館料割引有)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉館16:00)、土・日曜、祝日は~16:30(閉館17:30)

御菓子処つたや本店

素朴な味わいで地元でも愛される

郷土菓子の老舗。地元伝統野菜の八町きゅうりを使ったおやきや、信州黄金シャモの地鶏肉と地元村山産のゴボウのオリジナルおやきが人気。地酒を使った6種の酒饅頭「渓流」が人気だ。

日野駅から2933m

御菓子処つたや本店

住所
長野県須坂市小山穀町529-7
交通
長野電鉄長野線須坂駅からタクシーで5分

旧谷街道

明治に製糸業で栄えた町は豪壮な土蔵造りの建物が立ち並ぶ

街道沿いには豪壮な土蔵造りの建物が立ち並び、明治から昭和初期にかけて製糸業で栄えた町の面影が残る。

日野駅から2934m

旧谷街道の画像 1枚目

旧谷街道

住所
長野県須坂市中町交差点の東・旧谷街道(新町)の町並
交通
長野電鉄長野線須坂駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

須坂市動物園

動物たちに間近でふれあえる動物園

動物を間近で見ることができ、ウサギやモルモットとのふれあいやエサやりの見学、動物解説などを毎日開催。カピバラやワオキツネザル、ベンガルトラなどが人気。

日野駅から3005m

須坂市動物園の画像 1枚目
須坂市動物園の画像 2枚目

須坂市動物園

住所
長野県須坂市臥竜2丁目4-8
交通
長野電鉄長野線須坂駅からタクシーで5分
料金
入園料=大人200円、小・中学生70円、未就学児(保護者同伴)無料/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、市内在住70歳以上は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園16:45)

塩屋醸造

伝統の製法で造る昔ながらの味噌

昔ながらの「玉造りみそ」や「溜醤油」など、伝統的な製法を守った味噌・しょう油の醸造元。風味豊かな「えのきみそ」も好評だ。予約をすれば、みそ蔵の見学もできる。

日野駅から3025m

塩屋醸造の画像 1枚目
塩屋醸造の画像 2枚目

塩屋醸造

住所
長野県須坂市新町537
交通
長野電鉄長野線須坂駅から徒歩14分
料金
玉造りみそ=1080円(1kg)/溜醤油=594円(卓上用、360ml)/えのきみそ=1404円(1kg)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:15

CAFE LE PANIER

自然の生命力を感じるカフェタイム

園芸店「ガーデンソイル」にあるカフェ。自家農園の野菜やフルーツを使ったメニューを、ガーデン内のピクニックポイントで自然に囲まれて味わえる。

日野駅から3059m

CAFE LE PANIER

住所
長野県須坂市野辺581-1ガーデンソイル内
交通
上信越自動車道須坂長野東ICから国道403号、県道58号、一般道を高山村方面へ車で4km
料金
ピクニックバスケット=1320円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

臥竜公園

動物園も備える公園

名勝臥竜山に広がる公園。竜ヶ池でのボート遊び、百々川緑地の散策などが楽しめる。遊園地や動物園、博物館なども併設。「さくら名所100選」「日本の名松・100選」に選ばれている。

日野駅から3125m

臥竜公園の画像 1枚目
臥竜公園の画像 2枚目

臥竜公園

住所
長野県須坂市臥竜2丁目4-8
交通
長野電鉄長野線須坂駅からすざか市民バス仙仁線で10分、臥竜公園入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(須坂市臥竜公園管理事務所は8:30~17:15)

臥竜公園の桜

北アルプス・北信五岳を望める桜の名所

竜が伏せた形に似た臥竜山は、「日本の名松100選」に選ばれた見事な松で知られ、残雪の北アルプス・北信五岳と竜ヶ池に映る桜の眺めもすばらしく、「さくら名所100選」にも選ばれている。桜の見頃は4月上旬から下旬で、ソメイヨシノからヤエザクラまで続く。

日野駅から3222m

臥竜公園の桜

住所
長野県須坂市臥竜2丁目4-8
交通
長野電鉄長野線須坂駅から徒歩25分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~下旬
営業時間
入園自由(須坂市臥竜公園管理事務所は8:30~17:15)