春日居町駅
春日居町駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した春日居町駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。山梨の郷土の味が楽しめる「水琴茶堂 一宮店」、人気菓子ができるまで「桔梗信玄餅工場テーマパーク(見学)」、「桔梗屋東治郎 一宮店」など情報満載。
春日居町駅のおすすめスポット
31~40 件を表示 / 全 88 件
水琴茶堂 一宮店
山梨の郷土の味が楽しめる
落ち着いた和風庭園を望みながら石臼挽きそばやほうとう、甘味メニューが堪能できる。食事を注文すると、けんちん汁とサラダバイキングが無料でおかわり自由。
春日居町駅から2863m
水琴茶堂 一宮店
- 住所
- 山梨県笛吹市一宮町坪井1928桔梗信玄餅工場テーマパーク
- 交通
- JR中央本線石和温泉駅からタクシーで10分
- 料金
- 季節のミニミニDON=1080円/石焼明太子ビビンバ=810円/石臼挽きそば=734円/甲州名物本格煮込みかぼちゃ信玄ほうとう=1188円~/桔梗信玄あんみつ=496円/ (食事メニュー注文でけんちん汁とサラダバイキング食べ放題)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:30(閉店17:00)
桔梗信玄餅工場テーマパーク(見学)
人気菓子ができるまで
昭和43(1968)年の発売以来、全国に広がり大ヒット商品となった山梨銘菓「桔梗信玄餅」。小さな風呂敷に包まれたかわいらしい和菓子の製造工程を余すところなく公開している。
春日居町駅から2863m
桔梗信玄餅工場テーマパーク(見学)
- 住所
- 山梨県笛吹市一宮町坪井1928
- 交通
- JR中央本線石和温泉駅からタクシーで20分
- 料金
- 工場見学=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~、11:00~、13:00~、14:00~、15:00~(所要時間約20分、混雑時は30分おきに出発、又は自由見学)
笛吹川県下納涼花火大会
早打ちやスターマインが打上げられる場所が観覧席と近く迫力満点
万葉の森をバックに5号玉の早打ちやスターマインが打上げられ、光と音と色の競演が「富士の国 山梨」に夏の到来を告げる。打上げ場所と観覧席が近いので、迫力満点だ。
春日居町駅から2995m
笛吹川県下納涼花火大会
- 住所
- 山梨県山梨市笛吹川万力大橋下流、万力公園前笛吹川河畔
- 交通
- JR中央本線山梨市駅から徒歩5分
- 料金
- 有料観覧席=3000円~/
- 営業期間
- 7月下旬の土曜
- 営業時間
- 19:30~21:00
糸柳 別館 離れの邸 和穣苑
ゆったりと流れる上質なひととき
笛吹川流域の閑静な街並みの中にたたずむ宿。5室ある離れの客室にはそれぞれ趣の異なる露天風呂が付いており、食事はこだわりの日本料理で一品一品ていねいに作られている。
春日居町駅から3087m
糸柳 別館 離れの邸 和穣苑
- 住所
- 山梨県笛吹市石和町八田137
- 交通
- JR中央本線石和温泉駅から徒歩10分(送迎あり、詳細は予約時確認)
- 料金
- 1泊2食付=19050~47130円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
オーチャードカフェ 街の駅やまなし店
春日居町駅から3111m
大蔵経寺
重要文化財を収蔵の古刹
養老6(722)年開山。応安年間、将軍足利義満の命で甲斐守護武田信成が七堂伽藍を修復。以来武田家、徳川家の祈願所となった。庭園や現代仏画の見学は有料だが、境内は自由に散策できる。
春日居町駅から3140m
大蔵経寺
- 住所
- 山梨県笛吹市石和町松本610
- 交通
- JR中央本線石和温泉駅から徒歩5分
- 料金
- 庭園・現代仏画拝観料=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(拝観は9:00~15:30<閉門16:00、時期により異なる>)
万力公園 万葉の森
風情ある遊歩道を散策
笛吹川沿いに広がる約14haの広々とした都市公園。万葉集に詠まれた植物が多様に植栽されている。公園内には遊歩道などがある。園内にはカピバラなどがいる無料動物園やバーベキュースペース(有料)も。
春日居町駅から3158m
万力公園 万葉の森
- 住所
- 山梨県山梨市万力1828
- 交通
- JR中央本線山梨市駅から徒歩8分
- 料金
- 入園料(動物園)=無料/BBQかまど使用料(1基)=1000円(ピクニック広場)、500円(憩いの広場)/茶室部屋使用料(1日)=1000円/茶道具貸し出し料(1日)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(動物園は10:00~17:00<閉園>、時期により異なる)
ラブニール
山梨市特産品、巨峰パン
JR山梨市駅前のスーパー、りゅうきょう内のパン屋さん。ぶどう畑の巨峰パンは牧丘産の完熟巨峰を使ったブドウの形のパンで、生地に大粒の干しブドウが入っている。天然の甘みと香りが特徴だ。
春日居町駅から3164m
ラブニール
- 住所
- 山梨県山梨市上神内川1221りゅうきょう内
- 交通
- JR中央本線山梨市駅からすぐ
- 料金
- ぶどう畑の巨峰パン=200円/巨峰いっぱいのブレッド=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
遠妙寺
能の演目の一つ「鵜飼」のもとになった寺院
遠妙寺は日蓮上人直創の寺院で、この寺の縁起をもとに鎌倉時代には榎並左衛門により能の声楽の「謡」の原形が作られ、室町時代になって世阿弥が「鵜飼」を仕上げた。
春日居町駅から3194m