トップ > 全国の駅 > 福井県の駅 > 三国港駅

三国港駅

三国港駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した三国港駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。三国湊のクラシックな建築物巡りの拠点「三国湊町家館」、地元食材を使ったご当地バーガーを「三國湊座」、粋な三味線の音色で小唄が聞ける「江戸小唄 竹よし」など情報満載。

三国港駅のおすすめスポット

21~30 件を表示 / 全 80 件

三国湊町家館

三国湊のクラシックな建築物巡りの拠点

江戸時代の大商人の町家。周辺は、旧岸名家や大正時代に建てられた旧森田銀行本店など当時の面影を残す町並みが残されていて、風情あふれる散策スポットとして人気。

三国港駅から1140m

三国湊町家館の画像 1枚目
三国湊町家館の画像 2枚目

三国湊町家館

住所
福井県坂井市三国町北本町4丁目6-55
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

三國湊座

地元食材を使ったご当地バーガーを

種類豊富なご当地ハンバーガーやカレーなどの軽食、揚げ酒まんじゅうなどの甘味も評判。カフェスペースもある。

三国港駅から1141m

三國湊座の画像 1枚目
三國湊座の画像 2枚目

三國湊座

住所
福井県坂井市三国町北本町4丁目6-48
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩5分
料金
三國バーガー=680円/エビクリームカツバーガー=680円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

江戸小唄 竹よし

粋な三味線の音色で小唄が聞ける

三味線の音色と江戸小唄が流れる、クラシックなライブ茶屋。江戸小唄ライブはドリンクと小唄3曲が楽しめる。三味線は予約をすれば弾く体験もできる。

三国港駅から1144m

江戸小唄 竹よしの画像 1枚目
江戸小唄 竹よしの画像 2枚目

江戸小唄 竹よし

住所
福井県坂井市三国町北本町4丁目4-22
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩5分
料金
三味線体験(20分)=1000円/小唄ライブセット=1000円/お茶とお菓子=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(要予約)

三国湊きたまえ通り

タイムスリップしたかのような町並

江戸時代に北前船の寄港地として栄えた湊町三国。大通りを1本入ると、紅殻格子の商家や回船問屋の建物が往時の姿を残すノスタルジックな町並がつづく。散策におすすめのコース。

三国港駅から1159m

三国湊きたまえ通り

住所
福井県坂井市三国町北本町周辺
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩5分

旧岸名家

江戸時代そのまま。三国独特の「かぐら建て」

地元の商人だった岸名惣助邸を公開。三国独特の「かぐら建て」という建築様式が用いられている。

三国港駅から1174m

旧岸名家の画像 1枚目
旧岸名家の画像 2枚目

旧岸名家

住所
福井県坂井市三国町北本町4丁目6-54
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩6分
料金
入館料=高校生以上100円、中学生以下無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

大和甘林堂

江戸後期から地元産小豆、大豆使用の鶯餅が評判の老舗和菓子店

享保4(1719)年の創業で、店構えにその風格が感じられる。江戸時代後期からの看板商品の鶯餅は、地元産の小豆と大豆、砂糖を使って作られ評判を呼んだ逸品。店内には茶房「鶯花」が併設されており、こだわりの甘味とお茶をいただくことができる。

三国港駅から1223m

大和甘林堂の画像 1枚目

大和甘林堂

住所
福井県坂井市三国町北本町4丁目4-52
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩5分
料金
鴬餅=140円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00、日曜は~15:00

坂井市龍翔博物館

八角形がランドマーク

日本海をのぞむ丘の上に建つ博物館。五層八角形の洋風建築の建物で、坂井市の歴史を楽しく学べる。4階の展望バルコニーから眺める360度のパノラマビューも必見。

三国港駅から1244m

坂井市龍翔博物館の画像 1枚目
坂井市龍翔博物館の画像 2枚目

坂井市龍翔博物館

住所
福井県坂井市三国町緑ケ丘4丁目2-1
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩12分
料金
入館料=400円、高校生以下無料/ (団体30名以上は300円、障がい者手帳持参で200円、年間パスポート1500円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

ジェラート・カルナ

遠方から訪れる人も多いジェラート店

日替わりで約14種類ものジェラートが揃う。トマトなどの変り種も。三国周辺の農家から仕入れた材料でていねいに作り、その味の良さは折り紙付。

三国港駅から1249m

ジェラート・カルナの画像 1枚目

ジェラート・カルナ

住所
福井県坂井市三国町南本町3丁目4-34
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩7分
料金
ジェラート=350円~(ミニ)・400円~(シングル)・450円~(ダブル)・550円~(トリプル)/
営業期間
通年
営業時間
13:00~17:00

カフェ タブノキ

三国らしさあふれる和風カフェ

時がゆっくりと流れるような、ついつい長居したくなる和風カフェ。コーヒーはもちろん、白玉ぜんざいなどのスイーツもやさしい味でおすすめ。

三国港駅から1249m

カフェ タブノキの画像 1枚目
カフェ タブノキの画像 2枚目

カフェ タブノキ

住所
福井県坂井市三国町南本町3丁目4-342階
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩7分
料金
ブレンドコーヒー=440円/抹茶の和パフェ=660円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)

旧森田銀行本店

大正モダンな吹き抜けの空間

県内最古の鉄筋コンクリート建築。大正9(1920)年に落成。建物外観は西欧の古典主義的なデザインになっており、内部は豪華な漆喰装飾が随所に見られる。

三国港駅から1263m

旧森田銀行本店の画像 1枚目
旧森田銀行本店の画像 2枚目

旧森田銀行本店

住所
福井県坂井市三国町南本町3丁目3-26
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩7分
料金
入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)