駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福井県の駅 > 武生駅

武生駅

武生駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

武生駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。崇神天皇の時代に北陸を平定した大彦命を守護神として祀る「舟津神社」、市指定文化財に指定されている天井絵3枚は見事な大作「萬慶寺」、猫に癒され元気をもらえるお寺「御誕生寺(猫寺)」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 13 件

武生駅のおすすめスポット

舟津神社

崇神天皇の時代に北陸を平定した大彦命を守護神として祀る

祭神は、第10代崇神天皇の時代に北陸平定に遣わされた大彦命。猿田彦命。本殿、大鳥居、赤鳥居は県の指定文化財になっている。

武生駅から4275m

舟津神社

住所
福井県鯖江市舟津町1丁目3-5
交通
ハピラインふくい鯖江駅から徒歩5分

萬慶寺

市指定文化財に指定されている天井絵3枚は見事な大作

市指定文化財に指定されている天井絵3枚(風神・龍神・雷神)と建造物としては楼門が有名。鯖江藩主の菩提寺としても知られている。

武生駅から4501m

萬慶寺

住所
福井県鯖江市深江町6-14
交通
ハピラインふくい鯖江駅から徒歩7分

御誕生寺(猫寺)

猫に癒され元気をもらえるお寺

曹洞宗の寺院ながら、多くの猫がいる「猫寺」として全国的にも有名。個性豊かな猫たちを見たり、ふれあうことで、癒されるという人も多い。縁結びの寺としてもカップルに人気。

武生駅から4510m

御誕生寺(猫寺)

住所
福井県越前市庄田町32-1-1
交通
ハピラインふくい武生駅から福井鉄道荒谷方面行きバスで16分、大手下車、徒歩6分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
7:00~16:00(猫のエサやりタイムは7:00、15:30)
休業日
要問合せ

ジャンルで絞り込む