トップ > 全国の駅 > 福井県の駅 > 赤十字前駅

赤十字前駅

赤十字前駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した赤十字前駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。アクセス至便な総合リゾート温泉「越前美人の湯」、地元で人気のとんかつ専門店「カツと串揚げ丁寧仕込み くら」、福井ゆかりの作品を収蔵「福井県立美術館」など情報満載。

赤十字前駅のおすすめスポット

111~120 件を表示 / 全 131 件

越前美人の湯

アクセス至便な総合リゾート温泉

福井ICや福井駅からのアクセス至便な総合リゾート温泉「ゆけむり温泉 ゆ~遊」の温泉。露天風呂のある浴場、リラクセーションや食事施設などが充実していて、日帰り施設としても人気だ。

赤十字前駅から3207m

越前美人の湯

住所
福井県福井市渕2丁目1401
交通
JR福井駅から京福バス運動公園線で20分、社中央下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

カツと串揚げ丁寧仕込み くら

地元で人気のとんかつ専門店

老舗とんかつ店ならではのカツ丼は、肉厚で肉汁たっぷり。池田町や大野市産コシヒカリの絶品ご飯は、2杯までおかわり無料。テーブルや座敷など100席以上あり、大人数でもOK。

赤十字前駅から3316m

カツと串揚げ丁寧仕込み くらの画像 1枚目

カツと串揚げ丁寧仕込み くら

住所
福井県福井市北四ツ居1丁目1-8
交通
JR福井駅からコミュニティバスすまいる城東・日之出方面行きで17分、本多医院前下車すぐ
料金
ヒレカツ定食=1650円(3枚)/ヒレカツ丼定食=1350円/ロースカツ丼=800円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00(閉店20:30)

福井県立美術館

福井ゆかりの作品を収蔵

岡倉天心などの近代日本画を中心として、福井ゆかりの作品など2800点を収蔵、常設展として逐次公開している。多彩な企画展も開催。

赤十字前駅から3330m

福井県立美術館の画像 1枚目

福井県立美術館

住所
福井県福井市文京3丁目16-1
交通
JR福井駅からコミュニティバスすまいる田原・文京方面行きで10分、県立美術館前下車すぐ
料金
一般・大学生100円、高校生以下無料、企画展は別料金 (20名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、70歳以上は証明書持参で無料、展示により異なる)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

フィオレンティーナ

手打ちパスタが人気のイタリアン

ツルツルと喉元に入るアルデンテのパスタは手打ちで、歯ごたえを出すために1日ほど乾燥させて作っている。

赤十字前駅から3360m

フィオレンティーナの画像 1枚目
フィオレンティーナの画像 2枚目

フィオレンティーナ

住所
福井県福井市文京5丁目14-32文京パセオ 1階
交通
JR福井駅からタクシーで5分
料金
リングイネ(細麺)のカニソース=1470円/真鯛のモンテカルロ風=1890円/おこのみパスタのコース=2850円~/カニとホタテのリゾット=1575円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、土・日曜、祝日は11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~20:45(閉店22:00)

福井アカデミアホテル(日帰り入浴)

地下1500mから湧き出る硫酸塩・塩化物泉の浴場が人気

地下1500mから湧き出す、硫酸塩・塩化物泉の天然温泉。広々とした大浴場に露天風呂、サウナでリラックスできる。リゾートホテルを思わせる施設内にはジムやプールもある。

赤十字前駅から3416m

福井アカデミアホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目
福井アカデミアホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目

福井アカデミアホテル(日帰り入浴)

住所
福井県福井市菅谷1丁目1-22
交通
JR福井駅から京福バス学園線で10分、福井高校前下車すぐ
料金
入浴料=大人900円、小学生700円/入浴・プール・トレーニングジム共通=大人1800円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:45(閉館22:30)

福井アカデミアホテル

ジムやプールを備えるアーバンリゾート

地下1500mから湧き出す疲労回復等効果がある硫酸塩・塩化物泉の温泉。広々とした解放感に加え露天風呂・サウナも備え、施設内にはスポーツジムや温水プールもある。

赤十字前駅から3416m

福井アカデミアホテルの画像 1枚目
福井アカデミアホテルの画像 2枚目

福井アカデミアホテル

住所
福井県福井市菅谷1丁目1-22
交通
JR福井駅から京福バス学園線金井学園行きで10分、福井高校前下車すぐ
料金
室料=7000~17300円/外来入浴(6:00~22:30、受付は~21:45)=900円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

金井学園温泉

地下1500mから湧く温泉

福井市郊外の学園都市にある福井アカデミアホテルの温泉。地下1500mから湧く自家源泉を大理石の内湯と岩組みの露天風呂で楽しめる。ジムやプールも備え、日帰り利用もOK。

赤十字前駅から3416m

金井学園温泉の画像 1枚目
金井学園温泉の画像 2枚目

金井学園温泉

住所
福井県福井市菅谷
交通
JR福井駅から京福バス学園線で10分、福井高校前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

福井県福井運動公園

豊かな自然と充実したスポーツ施設

昭和43(1968)年の福井国体を機に整備された総合公園。陸上競技場、野球場、体育館、水泳場、テニス場などが完備。小さな子供も安心して遊べる。福井少年運動公園に隣接している。

赤十字前駅から3543m

福井県福井運動公園

住所
福井県福井市福町3-20
交通
JR福井駅から京福バス運動公園行きで20分、運動公園南門下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる

ヤスブン四ツ居店

焼酎、清酒、ヨーロッパ直輸入ワインなど品揃えが豊富

創業昭和12(1937)年。ここでしか味わえない焼酎の他、清酒、ヨーロッパ直輸入ワインなど品揃えは豊富。特にワインは、ソムリエ選りすぐりの味に出会える。極上の味わいを食卓で。

赤十字前駅から3643m

ヤスブン四ツ居店

住所
福井県福井市南四ツ居1丁目11-3
交通
JR福井駅からタクシーで10分
料金
越前おろしそば職人=2212円(1800ml)、1287円(900ml)/五郎島金時=3240円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00

越の磯

同一敷地内に酒蔵と地ビール工場があり、冬期と夏期に活気づく

福井の地酒「一期一会」、「越の磯」、福井地ビールの醸造元。同一敷地内に酒蔵と地ビール工場がある。

赤十字前駅から3711m

越の磯の画像 1枚目

越の磯

住所
福井県福井市大宮5丁目8-25
交通
えちぜん鉄道三国芦原線日華化学前駅から徒歩3分
料金
入場料=無料/利き酒体験=無料/一期一会(純米大吟醸)=5400円(720ml)/福井地ビール(各種)=508円~(330ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館、酒蔵見学は要予約)