越前新保駅
越前新保駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した越前新保駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。福井の味覚を美味しく、華やかに演出「ホテルリバージュアケボノ 桜ばし」、良酒にこだわり続ける酒蔵の心意気が芳醇な旨みと香りを造りだす「田辺酒造」、新田義貞戦没地。田から義貞の兜が発見され新田塚と呼ぶ石碑建立「灯明寺畷 新田義貞戦没伝説地」など情報満載。
越前新保駅のおすすめスポット
101~110 件を表示 / 全 113 件
ホテルリバージュアケボノ 桜ばし
福井の味覚を美味しく、華やかに演出
全国フレンチコンテストで準優勝の経歴を持つシェフによるフレンチ会席が楽しめる。味はもちろん、美しく楽しいをテーマとした料理を堪能できる。
越前新保駅から4557m
ホテルリバージュアケボノ 桜ばし
- 住所
- 福井県福井市中央3丁目10-12ホテルリバージュアケボノ 2階
- 交通
- JR福井駅から徒歩12分
- 料金
- フレンチ会席=5000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:30~21:30(前日までに要予約)
田辺酒造
良酒にこだわり続ける酒蔵の心意気が芳醇な旨みと香りを造りだす
全国新酒鑑評会で金賞を受賞した銘酒は、これぞ究極の味と言わんばかりの芳醇な旨みと香り。良酒にこだわり続ける酒蔵の心意気と味の深みがしみじみと伝わってくる。
越前新保駅から4574m
田辺酒造
- 住所
- 福井県吉田郡永平寺町松岡芝原2丁目24
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線観音町駅からすぐ
- 料金
- 大吟醸 吟の雫=10800円(1.8リットル)、5400円(720ml)/純米吟醸 雪舟=5400円(1.8リットル)、3240円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00
灯明寺畷 新田義貞戦没伝説地
新田義貞戦没地。田から義貞の兜が発見され新田塚と呼ぶ石碑建立
新田義貞が戦死した地。田から明暦2(1956)年義貞のものと思われる兜を発見。当時の藩主松平光通が石碑を建てて以来、新田塚と呼ばれるようになった。
越前新保駅から4724m


灯明寺畷 新田義貞戦没伝説地
- 住所
- 福井県福井市新田塚町604新田塚公園内
- 交通
- JR福井駅から京福バス福井病院行きで10分、新田塚下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
足羽川の桜並木
日本一のスケールと名高い桜の大トンネル
福井市の中心を流れる足羽川沿いの堤防には、「さくら名所100選」にも選ばれた約2.2kmにおよぶ桜並木が続く。この美しいピンク色のトンネルは、開花期間中に夜間ライトアップされ、昼間とはまた違った幻想的な散策が楽しめる。
越前新保駅から4791m

美・味・麺・庵 たからや
食材には妥協せず、しっかりしたコシを持つそばとうどんは美味
食材には妥協せず、本物のそば・うどんを提供している。細打ちでしっかりしたコシを持つそばは美味。期間限定の斬新なメニューも提案し、そばとうどんの新たな可能性に挑戦している。
越前新保駅から4815m
美・味・麺・庵 たからや
- 住所
- 福井県福井市新田塚1丁目25-1
- 交通
- JR福井駅から京福バス福井病院行きで10分、新田塚下車すぐ
- 料金
- 石焼カレーうどん=1009円/ごまざるそば=853円/豆乳なべ焼うどん=939円/桜えびのかきあげとざるそば=1382円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)、土・日曜、祝日は11:00~21:00(閉店)
与志多
福井の魚を知り尽くした職人が手掛ける絶品ランチ
「朝どれ」にこだわった新鮮な魚と、福井で食されている家庭料理をともに味わえる与志多のランチ。地元民に愛される名店が手がける品々は、シンプルかつ奥深い。
越前新保駅から4826m
西光寺
戦国時代の武将・柴田勝家の菩提寺
柴田勝家とその妻・お市の方が祀られている。資料館には勝家の遺品や北ノ庄城の鬼瓦などを展示。
越前新保駅から4869m


西光寺
- 住所
- 福井県福井市左内町8-21
- 交通
- JR福井駅からタクシーで10分
- 料金
- 資料館拝観料=大人500円、中学生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(資料館は12:00~16:00<閉館、要予約>)
羽二重餅の古里
クルミやチョコレート、いちごなどアレンジもいろいろ
茅葺き屋根の木造家屋が売店。広い店内では様々な種類の羽二重餅が揃っている。その奥では、工場で羽二重餅ができる全工程を見学できる。
越前新保駅から4929m


羽二重餅の古里
- 住所
- 福井県吉田郡永平寺町松岡吉野35-21-1
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線松岡駅からタクシーで7分
- 料金
- 見学料=無料/羽二重餅(16枚入)=750円~/よもぎ羽二重餅(16枚入)=750円~/羽二重風呂敷=430円~/生羽二重餅=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
K’s-style
マリンスポーツを堪能しよう
問い合わせをすれば、マリンスポーツに精通したスタッフが、最適なプランを提案。様々な場所でマリンスポーツを行なえる。
越前新保駅から4953m


K’s-style
- 住所
- 福井県福井市舟橋新1丁目1005
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線中角駅から徒歩12分
- 料金
- 遊具(バナナボード・チューブ類)=4320円/ウェイクボード=3240円/
- 営業期間
- 6月下旬~9月下旬
- 営業時間
- 随時受付