トップ > 全国の駅 > 石川県の駅 > 割出駅

割出駅

割出駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した割出駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。本格的な日本料理が満喫できる「金澤 斉や」、「金沢ライトアップバス」、見た目も味も優雅で上品な和菓子「菓匠 まつ井」など情報満載。

割出駅のおすすめスポット

41~50 件を表示 / 全 774 件

金澤 斉や

本格的な日本料理が満喫できる

大阪、京都の割烹、金沢のホテルで修業した店主の最高の仕込みと、妥協を許さない料理にリピーターが絶えない。気軽にくつろげる雰囲気と手ごろな価格で、本格的な日本料理が満喫できる店だ。

割出駅から2730m

金澤 斉やの画像 1枚目
金澤 斉やの画像 2枚目

金澤 斉や

住所
石川県金沢市此花町11-229999ビル 2階
交通
JR金沢駅から徒歩6分
料金
店主おまかせ懐石(要予約)=5184円・6264円・8424円/近海物造り盛り合せ(1人前)=1814円/旬の天麩羅=756円~/季節の釜飯=1080円/ (会席以外はチャージ・サービス料別途)
営業期間
通年
営業時間
18:00~23:00(閉店、予約状況により異なる)、昼は8名以上で予約制

菓匠 まつ井

見た目も味も優雅で上品な和菓子

友禅染の衣をイメージし、淡い紅色に染めた白味噌あん。金箔をあしらった上品な「友禅ころも」は金沢らしい和菓子で、みやげにもぴったり。

割出駅から2738m

菓匠 まつ井

住所
石川県金沢市此花町9-16
交通
JR金沢駅から徒歩5分
料金
友禅ころも=918円(5個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

金沢回転寿司 輝らり

漁港直送のネタに自信あり

カウンターで味わうようなクオリティを提供する回転寿司店。金沢港や能登・富山の漁港から直送で届く鮮度抜群のネタを深夜24時まで楽しめる。申し分のない鮮魚にひと手間かけ、食したときのおいしさを大切にしている。北陸地酒3種飲み比べも人気。

割出駅から2740m

金沢回転寿司 輝らりの画像 1枚目
金沢回転寿司 輝らりの画像 2枚目

金沢回転寿司 輝らり

住所
石川県金沢市広岡1丁目9-16マストスクエア金沢 1階
交通
JR金沢駅からすぐ
料金
一皿=120円~/黄金熟成のどぐろ寿司=1280円/加賀五種=1580円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~22:00(閉店22:30)

安江八幡宮

加賀八幡起上り発祥の社

天慶2(939)年創建。金沢五社の1つであり、加賀八幡起き上がり発祥の地。その昔、神社の近くに住んでいた翁が、応仁天皇の生まれた時の姿を模した人形(加賀起き上がり)を作り、子どもたちに与えたという逸話が残る。

割出駅から2743m

安江八幡宮の画像 1枚目
安江八幡宮の画像 2枚目

安江八幡宮

住所
石川県金沢市此花町11-27
交通
JR金沢駅から徒歩4分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00

鼓門

能にちなんだ和テイストの門

もてなしドーム正面入り口にあたる「鼓門」は、高さ約14m。ガラスドームとは対照的に温かみのある木の素材で作られている。金沢で盛んな能楽の鼓をイメージしている。

割出駅から2744m

鼓門の画像 1枚目

鼓門

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1
交通
JR金沢駅構内
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

ホテルマイステイズ金沢キャッスル

金沢らしく和を意識した館内。旅の疲れを癒す半露天の大浴場あり

男女別の大浴場がある、アットホームなホテル。駅からも近く観光の拠点としても最適。客室はダブルルームからセパレートバスのデラックストリプルルームまでそろう。

割出駅から2746m

ホテルマイステイズ金沢キャッスルの画像 1枚目
ホテルマイステイズ金沢キャッスルの画像 2枚目

ホテルマイステイズ金沢キャッスル

住所
石川県金沢市此花町10-17
交通
JR金沢駅から徒歩3分
料金
シングル=5000円~/ツイン=8000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

DONQ 金沢駅店

朝7時から開店しているカフェベーカリー

毎朝、粉から仕込んで焼き上げたパンが人気。モーニングセットも用意しているので駅ナカで朝食を済ませたい時に便利。

割出駅から2754m

DONQ 金沢駅店の画像 1枚目
DONQ 金沢駅店の画像 2枚目

DONQ 金沢駅店

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと西
交通
JR金沢駅構内
料金
モーニングセット=550円~/
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:00

もてなしドーム

ガラスとアルミで覆われたモダンな空間

JR金沢駅東口の総ガラス張りのジャンボドーム。降水量が多い金沢に来た観光客を優しく迎える傘の役割を果たす。正面の「鼓門」は高さ13.7mもの大きさで、記念撮影におすすめだ。

割出駅から2755m

もてなしドームの画像 1枚目
もてなしドームの画像 2枚目

もてなしドーム

住所
石川県金沢市木ノ新保2
交通
JR金沢駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

加賀麩不室屋 金沢百番街店

お湯を注げば華やかなお吸い物に

お椀に入れてお湯を注ぐと、ふやき皮の中から色とりどりの野菜や麩が出てきて、華やかなお吸い物ができあがり。季節限定の品もある。

割出駅から2755m

加賀麩不室屋 金沢百番街店の画像 1枚目
加賀麩不室屋 金沢百番街店の画像 2枚目

加賀麩不室屋 金沢百番街店

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと
交通
JR金沢駅構内
料金
ふやき御汁宝の麩=184~227円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00