駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 石川県の駅 > 野町駅

野町駅

野町駅周辺のおすすめ寿司・回転寿司スポット

野町駅のおすすめの寿司・回転寿司スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。北陸で選び抜いたネタの寿司店「本店 加賀 彌助」、寿司をつまみたい時にぴったり「金沢まいもん寿司 金沢駅店」、漁港直送のネタに自信あり「金沢回転寿司 輝らり」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 37 件

野町駅のおすすめスポット

本店 加賀 彌助

北陸で選び抜いたネタの寿司店

歌舞伎「義経千本桜」の舞台となった釣瓶鮨弥助から同じ屋号を名乗ることを許された寿司店。季節感を大切にし、素材の食べごろを見極めた寿司が味わえる。

野町駅から2635m

本店 加賀 彌助
本店 加賀 彌助

本店 加賀 彌助

住所
石川県金沢市本町2丁目19-15
交通
JR金沢駅から徒歩3分
料金
天然岩がき(季節限定)=1728円~/本日のおまかせにぎり=4104円/鮨会席=5400円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~24:00(L.O.)
休業日
月曜(祝日・GW・盆時期・年末年始は営業)

金沢まいもん寿司 金沢駅店

寿司をつまみたい時にぴったり

金沢や能登の地物ネタを多く取りそろえ、カウンター席が14席ある。注文を受けてから職人が握る寿司は、ネタとシャリとが渾然一体となり、口の中に幸せを運んでくる。

野町駅から2724m

金沢まいもん寿司 金沢駅店
金沢まいもん寿司 金沢駅店

金沢まいもん寿司 金沢駅店

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと内
交通
JR金沢駅構内
料金
北陸まんきつランチ=2160円/地魚だらけで7貫盛り=2160円/のど黒あら汁=432円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店22:00)
休業日
無休

金沢回転寿司 輝らり

漁港直送のネタに自信あり

カウンターで味わうようなクオリティを提供する回転寿司店。金沢港や能登・富山の漁港から直送で届く鮮度抜群のネタを深夜24時まで楽しめる。申し分のない鮮魚にひと手間かけ、食したときのおいしさを大切にしている。北陸地酒3種飲み比べも人気。

野町駅から2726m

金沢回転寿司 輝らり
金沢回転寿司 輝らり

金沢回転寿司 輝らり

住所
石川県金沢市広岡1丁目9-16マストスクエア金沢 1階
交通
JR金沢駅からすぐ
料金
一皿=120円~/黄金熟成のどぐろ寿司=1280円/加賀五種=1580円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~22:00(閉店22:30)
休業日
無休

すし玉 金沢駅店

駅中にあるこだわり回転寿司

1日に2回競りに行き、常に鮮度抜群のネタを提供する。能登産のコシヒカリ、能登半島の海水から作られた塩、無添加の味噌など、きめ細やかなこだわりが味に反映。金沢駅構内という便利な立地も魅力。

野町駅から2765m

すし玉 金沢駅店

すし玉 金沢駅店

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと西 2階
交通
JR金沢駅構内
料金
旬鮮かがやき盛り=1650円/焼穴子=440円/白エビ唐揚げ=770円/朝獲れ3種=660円/のどぐろ=660円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:20(閉店21:30)
休業日
無休

幸兵衛寿司

こだわりの新鮮な旬のネタを味わう

日本海の海の幸を豊富に使った、四季折々の新鮮な魚が堪能できる。その日におすすめの魚を中心にしたおまかせコースが好評。鯖姿寿司もあり、磯巻は店の名物となっている。

野町駅から2792m

幸兵衛寿司
幸兵衛寿司

幸兵衛寿司

住所
石川県金沢市橋場町1-6
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車すぐ
料金
松握り=3020円/土産用鯖姿寿司(2人前)=3240円/磯巻(1本)=1080円/おまかせ地物握り=3800円/満腹コース(16貫)=5400円/寿司会席=5940円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、16:00~22:00(閉店22:30)、土・日曜、祝日は11:30~22:00(閉店22:30)
休業日
水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

もりもり寿し 金沢駅前店

地物の食材にこだわり。鮮度に揺るぎない自信

金沢駅前にある店。能登・七尾港から毎朝、朝獲れの魚介類を直送しており、イキのいい地物ネタをふんだんにそろえる。1皿で3種類のネタが味わえる「3点盛り」は常時5、6種類をそろえる。

野町駅から2905m

もりもり寿し 金沢駅前店
もりもり寿し 金沢駅前店

もりもり寿し 金沢駅前店

住所
石川県金沢市堀川新町3-1金沢フォーラス 6階
交通
JR金沢駅からすぐ
料金
北陸五点盛り(生がすえび、のど黒、白えび、生梅貝、ほたるいか黒造り)=1450円/のど黒=660円/豪華三点盛り=940円/もりもり三点盛り=1450円/北海汁=260円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:45(L.O.)
休業日
無休

鮨処あさの川

伝説の鮨職人が監修した茶屋街に佇む店

風情あふれる浅野川のほとりに佇む新店舗。惜しまれつつ閉店した金沢の名店「小松弥助」の大将が監修。秘伝のタレを受け継いだマグロの漬けや、素材の味を引き出す包丁さばきに、伝説の店の面影が感じられる。

野町駅から2993m

鮨処あさの川

鮨処あさの川

住所
石川県金沢市主計町2-13
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車すぐ
料金
蒸しあわび=時価/握りおまかせ(昼)=5000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、17:30~21:30(閉店22:00)
休業日
水曜

八郎すし

金沢らしい寿司を味わうならここ

創業から66年、2代目と3代目が切り盛りする老舗。基本をしっかりと守りながらも常に新しい試みに挑戦し、地元の寿司好きを魅了してきた。和の美意識を生かした美しい盛り付けも食欲をそそる。

野町駅から3070m

八郎すし
八郎すし

八郎すし

住所
石川県金沢市並木町2-16
交通
JR金沢駅から北陸鉄道バス柳橋方面行きで10分、橋場町下車、徒歩3分
料金
ゆばそば御膳(昼)=2600円/昼おまかせ=5400円~/たまご巻=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:00~23:00(L.O.)
休業日
木曜

千取寿司本店

気品あふれる寿司はさすがの風格

くみ上げた白山の伏流水を使い、薪をくべたかまどで炊くシャリなど、見えない部分へのこだわりも名店といわれるゆえん。金沢の食材に江戸前の技法を取り入れたこの店ならではの味を楽しみたい。

野町駅から3239m

千取寿司本店

住所
石川県金沢市石引1丁目17-2
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで14分、小立野下車、徒歩4分

鮨 みつ川

地元の近江町市場をはじめ毎朝ベストなネタを仕入れる

ひがし茶屋街の路地裏にひっそりと佇む寿司店。銀座の名店「久兵衛」で修業を積んだ店主の握る江戸前の寿司は、繊細で奥深く、味はもちろん見た目でも楽しめる。

野町駅から3246m

鮨 みつ川

住所
石川県金沢市東山1丁目16-2
交通
JR金沢駅からタクシーで10分
料金
ランチ=6480円/ランチおまかせ=12960円/ディナー=10800円/ディナーおまかせ=16200円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00、17:30~22:00
休業日
水曜

ジャンルで絞り込む