西泉駅
西泉駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した西泉駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「鮨 くら竹」、「Ristorante SUGIYAMA」、食と伝統工芸で金沢を体感できるラボ「Labo白菊」など情報満載。
西泉駅のおすすめスポット
31~40 件を表示 / 全 877 件
Ristorante SUGIYAMA
西泉駅から1761m
Labo白菊
食と伝統工芸で金沢を体感できるラボ
北陸の四季の食材を江戸前の技術も取り入れた寿司で味わえる「鮨 くら竹」。抹茶やほうじ茶を使ったカクテルを提供する「Bar 露草」。そして陶芸体験ができる「いろどりや」と、3つの個性が集まったラボには金沢の魅力が凝縮されている。
西泉駅から1768m
Labo白菊
- 住所
- 石川県金沢市白菊町3-25
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道片町方面行きバスで9分、片町下車、徒歩6分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
神明宮
境内に樹齢1000年の大ケヤキがそびえる
「お神明(しんめい)さん」の名で親しまれる日本三神明のひとつ。春と秋の「あぶりもち神事」は300年以上続く悪事災難厄除神事として有名。授与所では千年樹守をはじめ、常時約100種類の御守を扱っている。
西泉駅から1775m
四十萬谷本舗本店
能登の海の幸と加賀野菜がコラボ
多くの種類をそろえる漬物店。11~翌3月限定の「かぶら寿し」がおすすめ。大きなかぶらを輪切りにし、塩漬けにしたブリをはさみ、糀で漬けた金沢の冬の風物詩。
西泉駅から1780m
四十萬谷本舗本店
- 住所
- 石川県金沢市弥生1丁目17-28
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道光が丘住宅行きバスで約15分、沼田町下車、徒歩約3分
- 料金
- かぶら寿し(11~翌3月限定)=1512円(250g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
寺町寺院群
朝夕の鐘の音に心が澄む
加賀藩三代藩主前田利常が元和2(1616)年、各所に散らばっていた寺院を寺町と卯辰山山麓、小立野に集めたのが始まり。今でも約70の寺院が集中している。
西泉駅から1782m
龍渕寺
「西のお寺」として村人に昔も今も親しまれている曹洞宗の寺院
曹洞宗の禅寺。天正10(1582)年に尾張の国で創建され、正保2(1645)年に現在の地に移された。境内には、加賀藩三代藩主前田利常の命により指定された竹林がある。市指定保存樹林。
西泉駅から1804m
龍渕寺
- 住所
- 石川県金沢市野町3丁目19-60
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道光が丘住宅行きバスで13分、沼田町下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)
金沢わこう
石川県を代表する漆塗りの器が手に入る
山中、輪島、金沢と3つの漆器の産地がある石川県。ここでは塗りの輪島と呼ばれる、伝統品でもある輪島塗から日用使いできる塗り椀まで、金沢のお土産にしたい器がそろう。
西泉駅から1804m
金沢わこう
- 住所
- 石川県金沢市野町1丁目2-7
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道広小路方面行きバスで10分、広小路下車すぐ
- 料金
- クールカップ=6380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
月照寺
曹洞宗寺。加賀藩初代藩主前田利家の長女幸姫(春桂院)の菩提寺
曹洞宗の寺。加賀藩初代藩主前田利家の長女、幸姫(春桂院)の菩提寺で、山門は江戸時代中期に建てられたとされる。
西泉駅から1806m