トップ > 全国の駅 > 石川県の駅 > 上諸江駅

上諸江駅

上諸江駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した上諸江駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。曹洞宗寺。加賀藩初代藩主前田利家の長女幸姫(春桂院)の菩提寺「月照寺」、「西のお寺」として村人に昔も今も親しまれている曹洞宗の寺院「龍渕寺」、「自遊花人 水引ミュージアム」など情報満載。

上諸江駅のおすすめスポット

841~850 件を表示 / 全 863 件

月照寺

曹洞宗寺。加賀藩初代藩主前田利家の長女幸姫(春桂院)の菩提寺

曹洞宗の寺。加賀藩初代藩主前田利家の長女、幸姫(春桂院)の菩提寺で、山門は江戸時代中期に建てられたとされる。

上諸江駅から4345m

月照寺の画像 1枚目

月照寺

住所
石川県金沢市野町3丁目20-34
交通
JR金沢駅から北陸鉄道光が丘住宅行きバスで12分、寺町五丁目下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

龍渕寺

「西のお寺」として村人に昔も今も親しまれている曹洞宗の寺院

曹洞宗の禅寺。天正10(1582)年に尾張の国で創建され、正保2(1645)年に現在の地に移された。境内には、加賀藩三代藩主前田利常の命により指定された竹林がある。市指定保存樹林。

上諸江駅から4478m

龍渕寺の画像 1枚目
龍渕寺の画像 2枚目

龍渕寺

住所
石川県金沢市野町3丁目19-60
交通
JR金沢駅から北陸鉄道光が丘住宅行きバスで13分、沼田町下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

戸水屋

添加物を一切使用しない手作りの和菓子

毎朝、北海道産の小豆をまるごと使った自家製餡で生菓子を作っている。季節ごとの商品もあり、是非できたてを味わいたい。

上諸江駅から4613m

戸水屋

住所
石川県金沢市寺町2丁目3-1
交通
JR金沢駅から北陸鉄道バス平和町行きで18分、寺町3丁目下車、徒歩5分
料金
おはぎ=130円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)

金沢町家発酵カフェ

上諸江駅から4615m

金沢町家発酵カフェ

住所
石川県金沢市弥生1丁目17-28四十萬谷本舗本店内

四十萬谷本舗本店

能登の海の幸と加賀野菜がコラボ

多くの種類をそろえる漬物店。11~翌3月限定の「かぶら寿し」がおすすめ。大きなかぶらを輪切りにし、塩漬けにしたブリをはさみ、糀で漬けた金沢の冬の風物詩。

上諸江駅から4632m

四十萬谷本舗本店の画像 1枚目
四十萬谷本舗本店の画像 2枚目

四十萬谷本舗本店

住所
石川県金沢市弥生1丁目17-28
交通
JR金沢駅から北陸鉄道光が丘住宅行きバスで約15分、沼田町下車、徒歩約3分
料金
かぶら寿し(11~翌3月限定)=1512円(250g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

小立野寺院群

浅野川、犀川に挟まれた小立野台地に神社・仏閣が多数点在する

浅野川、犀川に挟まれた小立野台地に多くの神社・仏閣が点在。藩政期そのままの狭く複雑に入り組んだ小路や趣の異なるいくつもの坂道が生活空間の一部として今も息づく。拝観は各寺院へ問合せ。

上諸江駅から4633m

小立野寺院群の画像 1枚目

小立野寺院群

住所
石川県金沢市小立野
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで14分、小立野下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

椿原天満宮

前田家の祈願所として庇護

永仁5(1297)年、北野天満宮から勧請し、菅原道真を分霊した神社。その後、前田家が道真の末裔を名乗っていたこともあり、前田家の祈願所となった。境内はツバキの名所としても知られる。

上諸江駅から4696m

椿原天満宮の画像 1枚目
椿原天満宮の画像 2枚目

椿原天満宮

住所
石川県金沢市天神町1丁目1-13
交通
JR金沢駅から北陸鉄道金沢学院大学・東部車庫行きバスで20分、小立野下車、徒歩13分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

石川屋本舗

外はサクッ、中はやわらか寒天の「かいちん」がおすすめ

創業は天保年間という和菓子の老舗。銘菓「枕石」、季節の上生菓子など、添加物を最低限に抑えている。おみやげには化粧箱入りの干菓子「かいちん」がおすすめ。

上諸江駅から4707m

石川屋本舗の画像 1枚目
石川屋本舗の画像 2枚目

石川屋本舗

住所
石川県金沢市示野町西22
交通
JR金沢駅から北陸鉄道バス済生会病院行きまたは下安原行きで15分、示野雪吊橋下車すぐ
料金
かいちん=864円(ミニ)、1836円(小)、2160円(大)/枕石=108円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:00

Chomsky Coffee & Library

好みの本を片手に極上の一杯を

南米産を中心に厳選豆を自家焙煎し、ていねいにハンドドリップしたコーヒーが楽しめるカフェ。カウンターの後ろには、哲学書や紀行文など約1000冊の本がずらり。ヨーロッパのアンティークやハイブランドのヴィンテージなど、コーヒーカップも個性豊か。

上諸江駅から4748m

Chomsky Coffee & Library

住所
石川県金沢市石引2丁目7-2
交通
JR金沢駅から北陸鉄道金沢学院大学・東部車庫行きバスで20分、小立野下車すぐ