越中山田駅
越中山田駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した越中山田駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。レトロな洋館で織物に触れる「じょうはな織館」、レトロな洋館で織物に触れる「じょうはな織館」、アニメのキャラクターの特別住民票を発行「南砺市城端伝統芸能会館」など情報満載。
越中山田駅のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 41 件
じょうはな織館
レトロな洋館で織物に触れる
城端の伝統産業の絹織物や機文化に親しめる施設。気軽に手織り体験が楽しめる。ギャラリー、ショップ、カフェも併設。スタッフが手織りしたオリジナル小物を購入できる。
越中山田駅から3163m
じょうはな織館
- 住所
- 富山県南砺市城端648-1
- 交通
- JR城端線城端駅から徒歩12分
- 料金
- 入館料=無料/絹手織体験料(約30分)=1100円~/ (体験コースは織機や時間の違い等で7コースあり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館、時期により異なる)、織体験は~15:30(受付終了、要予約、当日予約可)
じょうはな織館
レトロな洋館で織物に触れる
れんが造りの旧城端織物組合の建物(国有形文化財)にある。入館は無料で、ショップではスタッフが手織りしたオリジナル商品を中心に販売している。手織り体験(有料、要予約)も楽しめる。
越中山田駅から3163m
じょうはな織館
- 住所
- 富山県南砺市城端648-1
- 交通
- JR城端線城端駅から徒歩12分
- 料金
- 入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館)、11~翌3月は~17:00(閉館)、体験は~15:30(受付終了)
南砺市城端伝統芸能会館
アニメのキャラクターの特別住民票を発行
仲上眞一郎、石動乃絵、湯浅比呂美、安藤愛子の4人の特別住民票を発行するほか、関連グッズを販売。4~11月の第2・4土曜には、城端の伝統芸能「庵唄」「むぎや踊り」の定期公演が行われている。
越中山田駅から3193m
南砺市城端伝統芸能会館
- 住所
- 富山県南砺市城端1046
- 交通
- JR城端線城端駅から徒歩17分
- 料金
- 特別住民票の交付手数料300円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30
松井機業(見学)
奇跡の繭玉から生まれる、美しい「しけ絹」
明治10(1877)年創業。二頭の蚕が作る貴重な繭玉を使った「しけ絹」を製織している。自社ブランド「JOHANAS(ヨハナス)」をはじめとした商品も販売。
越中山田駅から3335m
松井機業(見学)
- 住所
- 富山県南砺市城端3393
- 交通
- JR城端線城端駅から徒歩15分
- 料金
- 入場料(要予約、おみやげ付)=600円/美髪シルク=550円/美髪枕カバー=4950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ショールームは13:00~17:00
ザ☆雪合戦なんと
日本雪合戦選手権大会への出場権をかけて行なわれる雪合戦
作戦力とチームワークで敵陣の旗を奪う雪合戦大会。「一般」の優勝チームには3月に開催される日本雪合戦選手権大会への出場権が与えられる。
越中山田駅から3408m
ザ☆雪合戦なんと
- 住所
- 富山県南砺市城端310城南パークイベント広場
- 交通
- JR城端線城端駅からタクシーで7分
- 料金
- 参加料(1チーム)=一般の部15000円、小学生の部3000円/ (参加は要事前申込み)
- 営業期間
- 1月下旬の日曜
- 営業時間
- 8:10~(開会式8:10~、予選リーグ8:40~、決勝トーナメント13:00~)
里山のオーベルジュ 薪の音
日常から解き放たれた心地いい空間が広がる
日々の喧騒から離れ、光と風に包まれた自然の中で充実した時間を過ごせる1日3組限定の里山のオーベルジュ。自家栽培の野菜や地元の旬の味覚を生かした創作フレンチを楽しめる。周辺にある緑の小道は散策に最適。
越中山田駅から3517m
里山のオーベルジュ 薪の音
- 住所
- 富山県南砺市野口140
- 交通
- JR城端線城端駅からタクシーで5分(送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=30000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
道の駅 福光
棟方志功記念館へは車で5分。豪農屋敷をイメージした建物
医王山の山並みを背景に豪農屋敷風の駅舎が目を引く。特産品は柿の加工品や米菓、ドジョウの蒲焼き、野球のバットなど。紹興友好物産館では飲茶もOK。農産物直売場「いっぷく市」や貸し農園、中国物産館も常設。
越中山田駅から4160m
道の駅 福光
- 住所
- 富山県南砺市中ノ江21
- 交通
- 東海北陸自動車道福光ICから国道304号を金沢方面へ車で約7km
- 料金
- 米菓=100~3000円/米粉パン=130円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
城端ハイウェイオアシス
レストラン、温浴施設、宿泊施設を備えた滞在型保養施設でひと息
SAに隣接する「桜ケ池クアガーデン」はレストラン、温浴施設、宿泊施設を備えた滞在型保養施設。「ヨッテカーレ城端」は地元のお米で作った種類豊富なおむすびが人気だ。
越中山田駅から4220m
城端ハイウェイオアシス
- 住所
- 富山県南砺市立野原東
- 交通
- 東海北陸自動車道福光ICから五箇山IC方面へ車で4km
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 時期・店舗により異なる
城端サービスエリア(上り)
この先は長いトンネル、ひと息入れて
東海北陸道特有の長いトンネルの連続に差し掛かる手前に位置するサービスエリア。一息入れて安全運転を。
越中山田駅から4234m
城端サービスエリア(上り)
- 住所
- 富山県南砺市立野原東1201
- 交通
- 東海北陸自動車道福光ICから五箇山IC方面へ車で4km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- コンビニは24時間、充電スタンドは24時間
城端サービスエリア(下り)
コンビニ内にはイートインもあり
東海北陸自動車道下り線にあるサービスエリア。併設のコンビニ内にはイートインコーナーもあり休憩にぴったり。
越中山田駅から4235m
城端サービスエリア(下り)
- 住所
- 富山県南砺市立野原東1201
- 交通
- 東海北陸自動車道五箇山ICから福光IC方面へ車で13km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- コンビニは24時間、充電スタンドは24時間