小屋平駅
小屋平駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した小屋平駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。河原から湯けむりが上がる名湯百選にも選ばれた温泉「鐘釣温泉」、ダイナミックなV字渓谷を河原露天から眺望「鐘釣温泉旅館」、日本一の大峡谷、川のせせらぎを聞きながらのいで湯「鐘釣温泉旅館(日帰り入浴)」など情報満載。
小屋平駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 20 件
鐘釣温泉
河原から湯けむりが上がる名湯百選にも選ばれた温泉
黒部川の河原に源泉が点在し、ダムの放水のたびに壊されては作りなおすため毎回温泉風呂の数や形が変容する。名湯百選にも選ばれた温泉だ。
小屋平駅から2152m
鐘釣温泉旅館
ダイナミックなV字渓谷を河原露天から眺望
河原のところどころを掘ると温泉が湧き出るほど豊富な湯量を誇る鐘釣温泉。宿はこぢんまりした山小屋風の建物で、山菜や川魚などの自然の恵みを生かした料理が味わえる。
小屋平駅から2152m
鐘釣温泉旅館
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月町奥黒部鐘釣
- 交通
- 黒部峡谷鉄道鐘釣駅から徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=10500円/外来入浴(8:30~15:30、河原の露天風呂利用、不定休、要確認)=無料/
- 営業期間
- 5月上旬~11月上旬
- 営業時間
- イン15:00、アウト9:30
鐘釣温泉旅館(日帰り入浴)
日本一の大峡谷、川のせせらぎを聞きながらのいで湯
釣り鐘の形をした山があることが地名の由来で、黒部川に残る「黒部の残雪」で名高い。その黒部川の河原から湧く源泉を使う露天風呂が名物で、自然の息吹を感じながら湯あみを満喫。
小屋平駅から2182m
鐘釣温泉旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月町黒部奥山鐘釣
- 交通
- 黒部峡谷鉄道鐘釣駅から徒歩5分
- 料金
- 無料(要確認)
- 営業期間
- 5月上旬~11月上旬
- 営業時間
- 8:30~15:30
名剣温泉
トロッコ列車で渓谷を行く秘境の名湯
黒部峡谷の傍らに建つ山の宿。宿の主人が造ったという露天風呂は、秘湯の雰囲気たっぷり。料理は黒部川でとれたイワナに地元の山菜、自家製の食前酒など。冬期は休業。
小屋平駅から2536m
名剣温泉
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月町欅平
- 交通
- 黒部峡谷鉄道欅平駅から徒歩15分
- 料金
- 1泊2食付=14040~18900円/外来入浴(10:00~14:00)=750円/外来入浴食事付(10:00~14:30、広間利用、要予約)=3000円~/
- 営業期間
- 5月下旬~11月16日頃
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
名剣温泉
壮大な山々が目前に広がる、ほのかに硫黄の香る趣深い湯
源泉は黒部渓谷の最奥にある1800m上流の祖母谷温泉。なめらかな肌ざわりが特徴の単純硫黄泉で、北陸には数少ない泉質だ。ダイナミックな自然の魅力がたっぷり味わえる。
小屋平駅から2536m
名剣温泉旅館(日帰り入浴)
懐深い山峡で温泉の醍醐味を堪能
欅平駅の東、人喰岩から歩いて15分の距離。絶壁の上に手作りの露天風呂がある。自然に囲まれた山峡の秘湯。泉質は単純硫黄泉で神経痛などに効果がある。
小屋平駅から2536m
名剣温泉旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月町欅平
- 交通
- 黒部峡谷鉄道欅平駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人770円、小学生520円、幼児(2~5歳)320円/
- 営業期間
- 5~11月上旬
- 営業時間
- 10:00~14:30
鐘釣駅売店
鐘釣駅構内の売店。黒部の名水の地酒「幻の滝つらら」などが好評
黒部万年雪や河原露天風呂など、周囲に見どころの多い鐘釣駅の構内にある売店。黒部の名水で作った地酒や飲み物、お菓子など特産品を多く取り揃えている。
小屋平駅から2633m
鐘釣駅売店
- 住所
- 富山県黒部市黒部奥山国有林鐘釣駅
- 交通
- 黒部峡谷鉄道鐘釣駅構内
- 料金
- 鐘釣限定メグスリのあめ=300円/万年雪のかけら=500円/氷筍水くずもち=500円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(時期により異なる)
錦繍関(鐘釣橋)
秋は紅葉が山々を染める
トロッコ列車から見られる黒部峡谷随一の紅葉の名所。紅葉だけでなく、初夏の新緑も見事なもの。
小屋平駅から2966m
錦繍関(鐘釣橋)
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月町黒部
- 交通
- 黒部峡谷鉄道猫又駅~鐘釣駅間
- 料金
- 運賃は乗車・下車駅により異なる
- 営業期間
- 5月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 8:00台~14:00台(黒部峡谷鉄道宇奈月駅発、時期により異なる)
祖母谷温泉
豊富な湯量が自慢の黒部峡谷奥地の秘湯
女性の激しい嫉妬で湧いたという伝説が今も残る温泉。河原のいたる所から湯気が立ちのぼり、豊富な湯量が自慢。黒部峡谷奥地の静寂な風情はこれぞ秘湯といったところ。
小屋平駅から3725m