トップ > 全国の駅 > 富山県の駅 > 大泉駅

大泉駅

大泉駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した大泉駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。美しい風景を眺めながら料理を堪能「キュイジーヌ フランセーズ ラ・シャンス」、たっぷり野菜をベーグルと「Swallow Cafe」、「BiBiBi & JURULi」など情報満載。

大泉駅のおすすめスポット

171~180 件を表示 / 全 177 件

キュイジーヌ フランセーズ ラ・シャンス

美しい風景を眺めながら料理を堪能

富岩運河環水公園を望むロケーションにあるレストラン。公園の風景を楽しみながら食事が楽しめる。とくにランチは順番待ちが出るほどの人気。カフェとしての利用者も多い。

大泉駅から4112m

キュイジーヌ フランセーズ ラ・シャンスの画像 1枚目

キュイジーヌ フランセーズ ラ・シャンス

住所
富山県富山市木場町16-1
交通
JR富山駅から徒歩10分
料金
ランチ(1階ブラッセリー)=1200円~/ディナー(1階ブラッセリー)=3000円~/ランチ(2階ダイニング)=3800円/ディナー(2階ダイニング)=8000円~/ (2階ダイニングのみサービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
1階ブラッセリーはランチタイム11:00~、ディナータイム18:00~21:30、2階ダイニングは予約制

Swallow Cafe

たっぷり野菜をベーグルと

県内で人気のベーグル専門店が監修した富山県美術館内のカフェ。もちもちなベーグルや、県産野菜を使用したサラダ、スイーツなど、様々なメニューが楽しめる。

大泉駅から4221m

Swallow Cafeの画像 1枚目

Swallow Cafe

住所
富山県富山市木場町3-20富山県美術館内
交通
JR富山駅から徒歩15分
料金
スワロウプレート=1100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(L.O.)

BiBiBi & JURULi

大泉駅から4221m

BiBiBi & JURULi

住所
富山県富山市木場町3-20富山県美術館内

富山県美術館

アートとデザインをつなぐ美術館

富岩運河環水公園に開館した美術館。ピカソやミロの絵画、ポスターや椅子などの貴重なコレクション展示のほか、アトリエやギャラリー、遊具が設置された屋上などでアートとデザインを体感できる。子どもから大人まで楽しめるスポットだ。

大泉駅から4224m

富山県美術館の画像 1枚目
富山県美術館の画像 2枚目

富山県美術館

住所
富山県富山市木場町3-20
交通
JR富山駅から富山地方鉄道富山赤十字病院行きバスで9分、富山県美術館下車すぐ
料金
入館料=無料/観覧料(コレクション展)=一般300円、大学生以下・70歳以上無料、企画展は別料金/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(最終入館17:30)、屋上庭園は8:00~22:00(最終入館21:30)

富山県水墨美術館

日本の伝統と美の神髄にふれる

水墨画をはじめ日本の美を幅広く紹介する美術館。竹内栖鳳や横山大観、川合玉堂ら近代水墨画を代表する作家の作品を中心に展示している。映像ホール、図書室、茶室などもある。

大泉駅から4309m

富山県水墨美術館の画像 1枚目

富山県水墨美術館

住所
富山県富山市五福777
交通
JR富山駅から市電富山大学前行きで10分、トヨタモビリティ富山Gスクエア五福前(五福末広町)下車、徒歩10分
料金
常設展200円、企画展は別途設定 (18歳以下、児童福祉施設等の入所者・通所者、各種障がい者手帳持参者は常設・企画展無料、70歳以上(要年齢証明)は常設展のみ無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館18:00)

流杉パーキングエリア(下り)

バスの停留所が利用できる

北陸自動車道下り線、富山インターと立山インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

大泉駅から4617m

流杉パーキングエリア(下り)の画像 1枚目

流杉パーキングエリア(下り)

住所
富山県富山市流杉大場島割504-1
交通
北陸自動車道富山ICから立山IC方面へ車で7km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

流杉パーキングエリア(上り)

24時間利用可能なスマートインターチェンジ

北陸自動車道上り線、立山インターと富山インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

大泉駅から4670m

流杉パーキングエリア(上り)

住所
富山県富山市流杉大場島割504-1
交通
北陸自動車道立山ICから富山IC方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし