小涌谷駅
小涌谷駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した小涌谷駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。箱根では珍しい炉端焼き店「炉端焼き 紅葉」、「ショップ&アミューズ たまて箱」、山と滝を眺めながら自然薯グルメに舌鼓「箱根自然薯の森 山薬」など情報満載。
小涌谷駅のおすすめスポット
41~50 件を表示 / 全 366 件
炉端焼き 紅葉
箱根では珍しい炉端焼き店
串焼きや魚介焼き、お造りをはじめ、地元箱根の「姫の水豆腐」を使った逸品や旬の食材を取り入れた品々が楽しめる食事処。箱根小涌園ユネッサンの入場料金不要で利用できる。
小涌谷駅から816m
炉端焼き 紅葉
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス宮ノ下経由元箱根・箱根町行きで20分、小涌園下車すぐ
- 料金
- 海鮮セット松(4名前程度)=7260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~20:30
ショップ&アミューズ たまて箱
小涌谷駅から816m
箱根自然薯の森 山薬
山と滝を眺めながら自然薯グルメに舌鼓
宮ノ下交差点の西側にある自然薯専門店。店内から山並みと滝を望む絶好の立地だ。朝食は2種、ランチは3種の定食がメインという潔さ。こだわりの生卵を自然薯にあわせるのもいい。
小涌谷駅から820m
箱根自然薯の森 山薬
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下224
- 交通
- 箱根登山電車宮ノ下駅から徒歩7分
- 料金
- 山薬とろろ膳(肉)=2180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉店20:30)、土・日曜、祝日は7:00~
鉄板焼 迎賓館
建造当時の梁や柱はそのままで、大正浪漫と和の情緒を感じる店内
箱根ホテル小涌園で厳選された食材を本格鉄板焼きで堪能。建物は国登録有形文化財建造物に登録されている、旧家を移築した重厚な入母屋造り。全席カウンターで、目の前で焼き上げてくれる。
小涌谷駅から824m
鉄板焼 迎賓館
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297箱根小涌園ユネッサン内
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス箱根町行きで20分、小涌園下車すぐ
- 料金
- ランチコース=4158円~/ディナーコース=15444円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30、18:00~20:30
箱根小涌園ユネッサン
ユニーク風呂が揃う日帰り温泉アミューズメントパーク
多彩な変わり風呂が揃うユネッサン、飲食店や土産店で構成されたミーオモール、箱根外輪山を眺めながら入浴できる森の湯などがある。温泉アミューズメントパークで一日思いきり楽しもう。
小涌谷駅から825m
箱根小涌園ユネッサン
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス宮ノ下経由元箱根方面行きで20分、小涌園下車すぐ
- 料金
- 入浴料(ユネッサン)=大人2500円、こども(3歳~小学生)1400円/入浴料(森の湯)=大人1500円、こども1000円/入浴料(パスポート全館利用)=大人3500円、こども1800円/貸切風呂(1時間)=3000円~/ (シルバー・障がい者(手帳持参)ユネッサン大人1700円、こども1100円、森の湯大人1100円、こども500円、パスポート大人2200円、こども1400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ユネッサン(水着エリア)10:00~18:00、森の湯(温泉エリア)11:00~19:00、ユネッサン(土・日曜、祝日、繁忙期)9:00~19:00、森の湯(土・日曜、祝日、繁忙期)11:00~20:00(最終入館は閉館の1時間前)
富士屋ホテル
本格的クラシックリゾートホテル
明治11(1878)年創業以来、海外の国賓や著名人が数多く利用してきた。文化財に登録された建物や四季の花々が美しい庭園、伝統のフランス料理で極上のリゾートライフが満喫できる。
小涌谷駅から825m
菊華荘
1日3組限定のセレブなひととき
富士屋ホテルの別館。旧宮ノ下御用邸の上品な雰囲気の中、日本料理が味わえる。昼食メニューは彩華会席がおすすめ。夜は会席のコースのみ。
小涌谷駅から825m
菊華荘
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359富士屋ホテル別館
- 交通
- 箱根登山電車宮ノ下駅から徒歩7分
- 料金
- ステーキ御膳(昼)=4320円/箱根寄木膳=3607円/旬菜会席=5151円/夕食会席=11880円~/月会席(ディナー)=14407円/菊会席(ディナー)=18522円/入浴・昼食・個室休憩セット(2名以上、前日までに要予約)=9970円/1泊2食付=35790円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~9:00(L.O.)、11:45~14:00(L.O.)、17:45~20:00(L.O.、朝・夜は要予約)、土・日曜、祝日の昼は11:30~
蕎麦 貴賓館
大正ロマン薫る藤田財閥の貴賓館
建物は大正7(1918)年に藤田平太郎男爵の別館として建てられたもので、国の登録有形文化財建造物。期間限定のさくら蕎麦やよもぎ蕎麦など季節の蕎麦も楽しめる。
小涌谷駅から825m
蕎麦 貴賓館
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス元箱根・箱根町方面行きまたは伊豆箱根バス箱根園行きで20分、小涌園下車すぐ
- 料金
- 軍鶏蕎麦=3000円/大文字膳=3950円/山百合膳=3100円/箱根山天ざる=2267円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)
アロマ de massa オリーブ
温泉で遊んだ後は好みのトリートメントを
ユニーク風呂が揃う温泉テーマパークの箱根小涌園ユネッサン内にある。鍼灸マッサージ師やアロマテラピストなどが常駐し、アロマやボディケア、マッサージなど多彩なメニューが受けられる。
小涌谷駅から825m
アロマ de massa オリーブ
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297箱根小涌園ユネッサン 5階
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス箱根町行きで20分、小涌園下車すぐ
宮ノ下温泉
明治期に外国人客が多く訪れた異文化のにおい漂う温泉地
箱根七湯といわれた江戸時代よりにぎわい、豪商なども多く逗留。明治期に外国人客が訪れ、洋風の旅館などが建ち並ぶようになった。今でもその雰囲気が残り、ノスタルジックな異国情緒に浸れる。
小涌谷駅から843m