本厚木駅
本厚木駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した本厚木駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「レンブラントホテル海老名」、梨の時期、道沿いに直売所が開店「相川梨組合」、ブルーベリー狩りとなし狩りが楽しめる「たかざわふぁーむ」など情報満載。
本厚木駅のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 30 件
レンブラントホテル海老名
本厚木駅から3730m
相川梨組合
梨の時期、道沿いに直売所が開店
豊かに農産物が実る厚木市。なかでも、なし、ぶどう、いちごは有名だ。おいしい果物を楽しむことができる。もぎとり園ではなく直売での営業を行っており、宅配も受け付けている。
本厚木駅から3750m
相川梨組合
- 住所
- 神奈川県厚木市戸田地区
- 交通
- 小田急小田原線本厚木駅から神奈中バス平塚駅北口行きまたは田村車庫行きで11分、相川中学校前下車、徒歩3分
- 料金
- 幸水=650円~(1kg)/豊水=580円~(1kg)/
- 営業期間
- 8月中旬~9月上旬
- 営業時間
- 農園により異なる
たかざわふぁーむ
ブルーベリー狩りとなし狩りが楽しめる
ブルーベリー狩りが7月上旬から8月下旬まで、なし狩りが、8月下旬から9月中旬まで楽しめる。売店では自家製のラッキョウ、ジャム、野菜などを販売。ミニカフェもある。
本厚木駅から3877m
たかざわふぁーむ
- 住所
- 神奈川県厚木市愛甲3002
- 交通
- 小田急小田原線愛甲石田駅から神奈中バス愛甲原住宅経由森の里行きで7分、大上下車、徒歩5分
- 料金
- なしの入園料=無料/なし=580~650円(1kg)/ブルーベリーの入園料=200円/ブルーベリー=200円(100g)/
- 営業期間
- 5~12月
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉園16:00)、直売所は~17:00
神奈川県総合防災センター
地震・消火・風水害の体験ができる施設で多くのことが学べる
地震・風水害・消火の疑似体験ができる県立の施設。社会科見学の学生も多い。防災シアターや消防への通報体験など、さまざまな角度から防災知識を学ぶことができる。家族での来館も歓迎。
本厚木駅から4018m
神奈川県総合防災センター
- 住所
- 神奈川県厚木市下津古久280
- 交通
- 小田急小田原線愛甲石田駅から神奈中バス伊勢原駅南口行きまたは平塚駅北口行きで10分、長沼下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、体験コーナーは~16:00(最終入館)
海老名サービスエリア(上り)
1.5日分のマイパートナー
立ち寄った際の「食べたい・欲しい」だけでなく、帰宅後や翌日以降のニーズにも応えられるモノ・コトをそろえている。
本厚木駅から4019m
海老名サービスエリア(上り)
- 住所
- 神奈川県海老名市大谷南5
- 交通
- 東名高速道路海老名JCTから横浜町田IC方面へ車で3km
- 料金
- 海老名定食(ホッケ一夜干し・鶏の南蛮揚げ)(おぼんdeごはん)=1180円/海老名名物!海鮮丼定食(定食屋がってん かながわの肴)=1180円/海老名カレーパン(ベーカリー)=350円/「金精軒」信玄餅(東西逸品こみち~街道の市~)=1360円(6個入)、2052円(10個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- レストランは10:00~22:00、定食屋がってん かながわの肴は24時間、カフェは7:00~22:00、ベーカリーは7:00~22:00、東西逸品こみち~街道の市~は24時間、案内所は7:00~22:00、充電スタンドは24時間
ストロベリーハウス
立った姿勢のままでイチゴを摘み取り、その場でも味わえる
全て高設栽培なので立った姿勢のままでイチゴを摘み取り、その場でも味わえる。品種は章姫と紅ほっぺが交互に作られており一度に両方を楽しめ、他にやよいひめとおいCベリーもある。通路が広く車椅子などでの移動も可能。
本厚木駅から4066m
ストロベリーハウス
- 住所
- 神奈川県海老名市中河内1120
- 交通
- 小田急小田原線海老名駅から神奈中バス長後駅西口行きで13分、上河内下車、徒歩7分
- 料金
- いちご狩り(1月上旬~6月中旬、30分食べ放題)=大人(中学生以上)1800~2500円、小人(3歳~小学生)1000~1200円、2歳以下無料/ (時期により異なる)
- 営業期間
- 1月上旬~6月中旬
- 営業時間
- 10:00~イチゴがなくなるまで(8:30より先着順)
史跡相模国分寺跡
聖武天皇の詔によって各国に建立された国分寺のひとつ
奈良時代、聖武天皇の詔によって各国に建立された国分寺のひとつ。法隆寺式伽藍配置の寺で、金堂と七重の塔が東西に並んでいた。北に500mほど行ったところには国分尼寺跡もある。
本厚木駅から4165m
海老名サービスエリア(下り)
人気の限定グルメが目白押し
うまいもの横丁は、小腹が空いたときに最適なエリア。充実ぶりが魅力のフードコートは要チェックだ。
本厚木駅から4311m
海老名サービスエリア(下り)
- 住所
- 神奈川県海老名市大谷南5丁目2-1
- 交通
- 東名高速道路横浜町田ICから厚木IC方面へ車で12km
- 料金
- 海老名御膳(海鮮三崎港)=3355円/醤油ラーメン(海老名麺’s ROAD)=850円/淹れたてサイフォンコーヒー(カフェ)=605円/海老名メロンパン(ベーカリー)=350円/横浜エビ大焼売ミックス(SASTAR1)=2000円(12個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- レストランは10:00~22:00、海老名麺’s ROADは24時間、カフェは7:00~22:00、ベーカリーは6:00~20:00、SASTAR1は24時間、案内所は7:00~22:00、充電スタンドは24時間
龍峰寺(旧清水寺)
明治時代の廃仏毀釈によりなくなった清水寺の跡地に建つ寺
明治時代の廃仏毀釈により抹消されてしまった清水寺の跡地に建ったのが現在の龍峰寺。参道からは桜並木が隣の清水寺公園まで続き、桜の名所として知られている。
本厚木駅から4834m
龍峰寺(旧清水寺)
- 住所
- 神奈川県海老名市国分北2丁目13-40
- 交通
- 小田急小田原線海老名駅から徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(国重要文化財・千手観音像の御開帳日は1月1日、3月17日)
- 営業時間
- 境内自由