箱根板橋駅
箱根板橋駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した箱根板橋駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。無農薬トマトのラタトゥユやビーフシチューは本場の味で絶品「ビストロ・ローヤル」、江戸末期創業。備長炭で焼いたうなぎはふっくらと仕上がり美味「柏又」、そばやしらす丼が美味「そば処 橋本」など情報満載。
箱根板橋駅のおすすめスポット
41~50 件を表示 / 全 171 件
ビストロ・ローヤル
無農薬トマトのラタトゥユやビーフシチューは本場の味で絶品
家庭的な雰囲気のフランス料理店。オードブルは無農薬トマトを使ったラタトゥユ、マキシム仕込のスープ、ビーフシチューも絶品。浜松から取り寄せる特選トマトなどの素材を使用。
箱根板橋駅から1599m
ビストロ・ローヤル
- 住所
- 神奈川県小田原市栄町1丁目10-10
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅から徒歩5分
- 料金
- ランチコース=2160~6480円/ディナーコース=3240円~/ディナーフルコース=8100円/トマトとチーズのオムレツ=1944円/ハンバーグステーキ=1998円~/地鶏のソテー=1998円~/ハヤシライス=2106円/ステーキコース=9180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:30)、17:00~20:30(閉店22:30)
柏又
江戸末期創業。備長炭で焼いたうなぎはふっくらと仕上がり美味
うなぎ料理の老舗。江戸末期の創業で、現在の建物は昭和のもの。1階は大衆的な食堂、2階は情緒豊かな座敷席の料亭だ。備長炭でふっくらと焼いたうな重は評判の味。
箱根板橋駅から1615m
柏又
- 住所
- 神奈川県小田原市本町1丁目9-35
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅から徒歩15分
- 料金
- うな重=3800~5500円(食堂)・6000円~(料亭)/やきとり=730円/とりわさ=820円/トマトサラダ=950円/もつ焼=630円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.)、16:30~20:00(L.O.)
そば処 橋本
そばやしらす丼が美味
小田原城へと向かう「お城に続くさんぽ道」にある老舗そば処。そばに加えて生しらすを使った湘南しらす丼も人気で、丼はすべてお茶漬け風にできるかつおの一番だしが付く。
箱根板橋駅から1626m
そば処 橋本
- 住所
- 神奈川県小田原市栄町1丁目13-37
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅から徒歩5分
- 料金
- 生桜えび天ざる=1815円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00
杉兼
地元で人気のかまぼこ店。裏手に工場があり、いつも商品は新鮮
地元の人に人気が高いかまぼこの店。かまぼこは厳選した生のグチのすり身を使い、シコシコとした弾力と歯ごたえがある。店の裏手に工場があり、作りたてが購入可能だ。
箱根板橋駅から1649m
杉兼
- 住所
- 神奈川県小田原市本町3丁目6-20
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅から徒歩15分
- 料金
- 焼きちくわ=518円(5本入)/上かまぼこ=1004円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
鱗吉
囲炉裏で炙れる絶品の小田原かまぼこ店
天明元(1781)年に創業した小田原かまぼこ発祥の店。かまぼこを購入できる以外に、併設する囲炉裏で、できたての練り物を食べられる。神奈川県内にある13蔵の日本酒と、至福のマリアージュを愉しもう。
箱根板橋駅から1677m
鱗吉
- 住所
- 神奈川県小田原市本町3丁目7-17
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅から徒歩15分
- 料金
- 利き酒セット&板わさセット=1700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
菜の花ヴィレッジHaRuNe小田原店
箱根土産にもおすすめのあづき月福や月のうさぎが人気の和菓子店
小田原のおいしい水を使ったあづき月福や、栗を使った「月のうさぎ」などの人気の菓子が並ぶ。可愛らしいパッケージも評判が高く、箱根土産におすすめだ。
箱根板橋駅から1682m
菜の花ヴィレッジHaRuNe小田原店
- 住所
- 神奈川県小田原市栄町1丁目1-7小田原地下街 HaRuNe小田原内
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅から徒歩3分
- 料金
- 栗まんじゅう月のうさぎ=200円/温泉まんじゅう箱根のお月さま=100円/どらやき小田原うさぎ=210円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
伊豆クレイル
景色もグルメも満喫できるリゾート列車
小田原から下田まで、オーシャンビューを楽しみながらグルメも堪能できる大人旅に出かけよう。料理監修は、女性に人気のフランス家庭料理レストラン、東京・目黒「モルソー」の秋元さくらオーナーシェフ。
箱根板橋駅から1682m
小田原お堀端 万葉の湯
屋上の露天風呂は開放感抜群
設備が充実した24時間営業・年中無休の日帰り天然温泉。1人様でも気軽に利用可。朝から箱根・伊豆を楽しむ際の前泊代わりにも貸し部屋や仮眠室があるので安心。渋滞回避などの利用にもおすすめ。
箱根板橋駅から1683m
小田原お堀端 万葉の湯
- 住所
- 神奈川県小田原市栄町1丁目5-14
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人(中学生以上)2730円、小学生1320円、3歳~未就学児990円、3歳未満無料/貸切風呂(1時間)=3300円~/深夜料金(翌3:00~9:00)=大人(中学生以上)2000円、小人・幼児1100円加算/ (フリー回数券5枚セット12500円、平日回数券5枚セット11250円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間(入館は10:00~翌朝9:00)
小田原宿なりわい交流館
街歩きの途中の休憩スポット
昭和7(1932)年に建てられた旧網問屋の建物を使った観光客向けの休憩所が、国道1号沿いの本町交差点近くにある。お茶が無料で飲めるほか、市内のパンフレット等も入手できる。
箱根板橋駅から1684m
小田原宿なりわい交流館
- 住所
- 神奈川県小田原市本町3丁目6-23
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅から徒歩14分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉館、11~翌3月は~18:00<閉館>)