駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 稲村ヶ崎駅

稲村ヶ崎駅

稲村ヶ崎駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

稲村ヶ崎駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。隠れキリシタンに門を開いた寺「光照寺」、かつては亀も引き返すほどの急坂「亀ヶ谷坂切通し」、源氏池と平家池がありハスの名所。純白や真紅の花が魅惑的に咲く「鶴岡八幡宮 源平池」など情報満載。

151~160 件を表示 / 全 195 件

稲村ヶ崎駅のおすすめスポット

光照寺

隠れキリシタンに門を開いた寺

一遍上人法難霊場。江戸時代に隠れキリシタンに門を開いた寺。山門にはクルス紋が掲げられている。おしゃぶき「せきの神様」・子育て地蔵がある。

稲村ヶ崎駅から4328m

光照寺
光照寺

光照寺

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内827
交通
JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩5分
料金
境内整備料=100円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
無休

亀ヶ谷坂切通し

かつては亀も引き返すほどの急坂

扇ガ谷と山ノ内を結ぶ切通しで、亀も引き返すほど険しかったという逸話が残る坂。切り立つ崖と生い茂る木々が当時の面影を残している。

稲村ヶ崎駅から4333m

亀ヶ谷坂切通し

亀ヶ谷坂切通し

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内、扇ヶ谷
交通
JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鶴岡八幡宮 源平池

源氏池と平家池がありハスの名所。純白や真紅の花が魅惑的に咲く

鶴岡八幡宮境内にある源平池は、本宮に向かって右側が源氏池、左側が平家池で、ハスの名所。純白や真紅のハスが妖艶な花を咲かせ、美しく水面を彩る。

稲村ヶ崎駅から4334m

鶴岡八幡宮 源平池
鶴岡八幡宮 源平池

鶴岡八幡宮 源平池

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1-31鶴岡八幡宮境内
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鶴岡八幡宮のハス

夏には源氏池と平家池にある紅白のハスの花が華麗に咲き誇り美景

三ノ鳥居から鶴岡八幡宮の境内に入ると右手に見えてくるのが源氏池、左手が平家池。夏が本番を迎えるころ池はハスで覆われ、紅白の花が見事に咲く。

稲村ヶ崎駅から4334m

鶴岡八幡宮のハス
鶴岡八幡宮のハス

鶴岡八幡宮のハス

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1-31鶴岡八幡宮境内
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
7月下旬~8月中旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

長寿寺

静寂な境内で四季の変化を堪能する

亀ヶ谷切通しへの入り口にある、建長寺派寺院。足利尊氏の屋敷があったとされ、尊氏の子基氏が父の菩薩を弔い建立。背後の山を含む静かな境内は紅葉の名所としても知られる。

稲村ヶ崎駅から4344m

長寿寺

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内1520
交通
JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩15分
料金
拝観料=300円/
営業期間
4~6月、10~11月、12月第1週
営業時間
10:00~15:00
休業日
期間中月~木曜、祝日の場合は開館、雨天時

雪堂美術館

小野田雪堂の書画を展示

鎌倉街道沿いにある、文人・小野田雪堂の小さな美術館。雪堂の作品や、雪堂が描く金子みすゞ、種田山頭火の作品などを展示する。奥にはやぐらのある庭を見ながら抹茶やコーヒーを味わえるコーナーもある。

稲村ヶ崎駅から4358m

雪堂美術館
雪堂美術館

雪堂美術館

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内1391-1
交通
JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩4分
料金
入館料=500円(抹茶、又はコーヒー付)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
木・金曜、祝日の場合は開館(盆時期休、年末年始休)

円応寺

閻魔大王が鎮座する北鎌倉の名刹

智覚禅師が建長2(1250)年に開山し、十王が祀られている。十王とは死後、冥界で出会う10人の王で、いわば生前の行いを裁く裁判官。十王堂(閻魔堂)には、木像閻魔王坐像を中心に12体の像が並ぶ。

稲村ヶ崎駅から4377m

円応寺
円応寺

円応寺

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内1543
交通
JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩20分
料金
拝観料=200円/ (30名以上で一括払いの場合は150円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)、冬期は~15:00(閉門)
休業日
不定休

人力車有風亭

人力車に乗って古都を散策

粋な衣装をまとい車を引く俥夫。客待ちの拠点は2カ所で、円覚寺前には昼過ぎまで(6月は夕方まで)、小町通りには昼過ぎから待機している。1台の人力車に乗れるのは2人まで。

稲村ヶ崎駅から4385m

人力車有風亭

人力車有風亭

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目5-13
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩10分
料金
乗車料=3000円(2名、13分)、6000円(2名、30分)、10000円(2名、1時間)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
雨天時

べんてん丸

江の島で船に乗るならコレ

江の島弁天橋と稚児ヶ淵を結ぶ渡し船。約10分の短い船旅だが、潮風に吹かれながら江の島の眺めを堪能できる。天気がよければ富士山も見え、夕日の落ちる時間帯の眺めはまた美しい。

稲村ヶ崎駅から4400m

べんてん丸
べんてん丸

べんてん丸

住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目14
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩5分
料金
乗船料(片道)=大人400円、小学生200円/ (障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
要問合せ
休業日
不定休

宝戒寺

北条一族ゆかりの寺で白ハギを愛でる

別名「萩寺」とも呼ばれ、白ハギが咲くことでも知られる北条一族ゆかりの寺。後醍醐天皇が足利尊氏に命じて、北条氏の執権邸跡に建立された。本堂には国の重要文化財に指定されている、木造地蔵菩薩像を安置する。

稲村ヶ崎駅から4429m

宝戒寺
宝戒寺

宝戒寺

住所
神奈川県鎌倉市小町3丁目5-22
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩15分
料金
見学料=200円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む