稲村ヶ崎駅
稲村ヶ崎駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した稲村ヶ崎駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。崖面に掘られた大規模やぐら群「まんだら堂やぐら群」、「円覚寺 宝物風入」、潮風を感じながらリゾート気分が味わえる「iL CHIANTI CAFE 江の島」など情報満載。
稲村ヶ崎駅のおすすめスポット
821~830 件を表示 / 全 862 件
まんだら堂やぐら群
崖面に掘られた大規模やぐら群
鎌倉とその周辺地域に見られる特殊な遺構で、ここは150穴以上が集中して造られた最大規模のやぐら群。期間限定公開なので要注意。
稲村ヶ崎駅から4752m

まんだら堂やぐら群
- 住所
- 神奈川県逗子市小坪7丁目国史跡名越切通内
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から京急バス緑ヶ丘入口行きで8分、緑ヶ丘入口下車、徒歩8分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 2月下旬~3月下旬、4月下旬~6月上旬、10月中旬~12月中旬の土~月曜、祝日
- 営業時間
- 10:00~16:00
iL CHIANTI CAFE 江の島
潮風を感じながらリゾート気分が味わえる
国内外に40店以上を展開する「イルキャンティ」の店。カフェスタイルながら本格的なイタリア料理が充実している。展望灯台の近くにあり、全席オーシャンビュー。特にテラス席がおすすめ。
稲村ヶ崎駅から4766m


iL CHIANTI CAFE 江の島
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島2丁目4-15
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩20分
- 料金
- しらすピッツァ(M)=1562円/ソフトシェルクラブバーガー=1078円/冷製江ノ島スパゲティ(M)=1518円/カリブサラダ(M)=1078円/ジェノバ風しらすの釜揚げ=1078円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店21:00)
江島神社
江島神社にも銭洗いのご利益がある
江島神社とは、辺津宮・中津宮・奥津宮の3宮の総称。幸福・財宝を招く神として多くの人が参拝に訪れる。3社まわるのがおすすめ。
稲村ヶ崎駅から4768m


江島神社
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島2丁目3-8
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩20分
- 料金
- 奉安殿拝観料=大人200円、中・高校生100円、小学生50円/えんむすび御守り=800円/龍神御守=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(奉安殿は8:30~17:00<閉殿>)
江島神社辺津宮
江の島のシンボルとして海の安全を見守り続ける
万寿3(1026)年に源実朝が創建。現在の社殿は昭和51(1976)年に改築したもの。奉安殿には日本三大弁天のひとつ妙音弁財天(裸弁天)と頼朝寄進の八臂弁財天を安置。
稲村ヶ崎駅から4768m

江島神社辺津宮
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島2丁目3-8
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩20分
- 料金
- 奉安殿拝観料=大人200円、中・高校生100円、小学生50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(奉安殿は8:30~17:00<閉殿>)
新江ノ島水族館
イルカショーや水中パフォーマンスが見ごたえたっぷり
2万匹の魚が泳ぐ大水槽や不思議な深海生物の展示、クラゲの癒し空間、迫力のイルカショーなどがある。「相模湾ゾーン」では、水族館の前に広がる世界に誇る相模湾の魅力をたっぷりと紹介。
稲村ヶ崎駅から4776m


新江ノ島水族館
- 住所
- 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目19-1
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩3分
- 料金
- 大人2800円、高校生(要証明書)1800円、小・中学生1300円、幼児(3歳以上)900円 (団体割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館17:00、時期により異なる)
披露山公園
逗子全体が一望できて景色は抜群
逗子海岸近くの披露山の頂に広がっている公園。標高93mから見下ろす景観は素晴らしく、逗子の街並みや逗子湾、天候がよければ富士山などを一望できる。
稲村ヶ崎駅から4777m

披露山公園
- 住所
- 神奈川県逗子市新宿5丁目1851
- 交通
- JR横須賀線逗子駅から京急バス小坪経由鎌倉行きで10分、披露山入口下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
建長寺
鎌倉で最も格が高い五山第一位の禅寺
臨済宗建長寺派の大本山で、日本初となる禅宗専門寺院で知られる。鎌倉幕府5代執権の北条時頼が建長5(1253)年に創建した。谷のある地形を生かし、総門、三門、仏殿、法堂が一直線に並んだ宋風の配置が特徴。江戸時代には徳川家の援助で主要な建物が新築、移築された。関東大震災で大きな被害を受けたが、その後再建。花の名所でもあり、桜や紅葉の季節には大勢の観光客が訪れる。
稲村ヶ崎駅から4778m


建長寺
- 住所
- 神奈川県鎌倉市山ノ内8
- 交通
- JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩15分
- 料金
- 拝観料=高校生以上500円、小・中学生200円/巨福だるま=1000円(小)、1500円(中)、3000円(大)/梵鐘サブレ=1000円/禅ぜんTティーシャツ=2000円/坐禅体験=志納/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名拝観料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉門)
半僧坊節分会
「江戸芸かっぽれ」と合わせた節分
「大般若経」の転読とイキのいい「江戸芸かっぽれ」の踊りが奉納される。正午から豆まきが行なわれ、多くの人が訪れ賑わう。
稲村ヶ崎駅から4778m
半僧坊節分会
- 住所
- 神奈川県鎌倉市山ノ内8建長寺
- 交通
- JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩20分
- 料金
- 祈祷料=15000円(福男・福女)、10000円(稚児)/ (祈祷、福豆捲き、土産付)
- 営業期間
- 2月3日
- 営業時間
- 10:00~