昭和駅
昭和駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した昭和駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。応神天皇を祀り、1月のこども流鏑馬では男児の開運、健康を祈願「六郷神社」、未来に向かうハイテクの殿堂「東芝未来科学館」、展望室では360度の展望が楽しめる「川崎マリエン」など情報満載。
昭和駅のおすすめスポット
61~70 件を表示 / 全 68 件
六郷神社
応神天皇を祀り、1月のこども流鏑馬では男児の開運、健康を祈願
平安時代創建。境内の浄水石は源頼朝、太鼓橋は梶原景時の寄進と伝わる。毎年1月に行われるこども流鏑馬は、男児の開運・健康・出世を祈る行事として人気。
昭和駅から4299m
川崎マリエン
展望室では360度の展望が楽しめる
川崎港のシンボル。地上52mの展望室は360度の眺望や川崎港の巨大ジオラマ、また最新式タッチパネルが4台設置され、一見の価値あり。マリエンシアター等の施設も充実。
昭和駅から4487m
川崎マリエン
- 住所
- 神奈川県川崎市川崎区東扇島38-1
- 交通
- JR東海道本線川崎駅から市営バス東扇島循環で30分、川崎マリエン前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00)
ホテルリブマックスBUDGET川崎駅前
川崎駅から徒歩5分の好立地。ビジネスにも観光にも便利
工業の主要都市でもあるJR川崎駅から徒歩5分の好立地。品川や東京駅、横浜、羽田空港へも乗換無しでアクセス可能。ビジネスにも観光にも好適。
昭和駅から4521m
ホテルリブマックスBUDGET川崎駅前
- 住所
- 神奈川県川崎市幸区南幸町2丁目20-8
- 交通
- JR東海道本線川崎駅から徒歩5分
- 料金
- シングル=4500円~、5000円~(ソファー付)/セミダブル=5000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
横浜市 資源循環局 鶴見工場(見学)
ごみ焼却に関する理解を深める
高さ130mの煙突が目をひく工場。ごみの焼却だけでなく、焼却時に発生した蒸気を使う発電も行なっている。工場見学では、ごみの収集からその処理の仕方までを学ぶことができる。
昭和駅から4830m
横浜市 資源循環局 鶴見工場(見学)
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区末広町1丁目15-1
- 交通
- JR京浜東北線鶴見駅から臨港バスふれーゆ行きで12分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~15:00(閉館16:30、要予約)
東横INN横浜鶴見駅東口
駅から近く、サービスが充実している便利なホテル
多彩なサービスが充実している便利なホテル。インターネット環境が整っているので、ビジネスでの利用にも最適。支配人がホテル周辺のグルメ情報も教えてくれる。
昭和駅から4963m
東横INN横浜鶴見駅東口
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目23-20
- 交通
- JR京浜東北線鶴見駅から徒歩4分
- 料金
- シングル=7344円/ツイン=9504円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン16:00、アウト10:00
ホテルリブマックスBUDGET横浜鶴見
ビジネスはもちろん、小さな子ども連れの家族にもおすすめ
横浜、川崎、品川へ乗換無しでアクセスできる立地の良さ。畳を入れた和洋室などもあり、小さな子ども連れの家族にも好適。もちろんビジネスにも有効活用できる。
昭和駅から4970m
ホテルリブマックスBUDGET横浜鶴見
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目21-13
- 交通
- JR京浜東北線鶴見駅から徒歩5分
- 料金
- シングル=5000円~/ツイン=6000円~/ダブル=5500円~/トリプル=8000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
大田区立萩中公園プール
お得感バッチリの充実公営プール
ウォータースライダーや円周95mの流れるプールと室内温水プール25m、夏期はナイター施設のある50m屋外プールがある。
昭和駅から4990m
大田区立萩中公園プール
- 住所
- 東京都大田区萩中3丁目26-46
- 交通
- 京急空港線大鳥居駅から徒歩6分
- 料金
- 入場料(温水期、2時間)=大人480円、中学生以下200円/入場料(夏期、3時間完全入替制)=大人360円、中学生以下100円/超過料金(温水期のみ)=大人110円、中学生以下50円/
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬、9月上旬~翌6月下旬
- 営業時間
- 9:30~21:00(閉園)、月曜は~17:30(閉園、時期により異なる)