生麦駅
生麦駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した生麦駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。地元の人たちの憩いの公園「菊名桜山公園」、天慶年間に創祀されたといわれる古社「笠のぎ稲荷神社」、エステや食事、天然温泉の横浜の黒湯を堪能できるバリ風スパ施設「SpaLibur yokohama」など情報満載。
生麦駅のおすすめスポット
31~40 件を表示 / 全 69 件
菊名桜山公園
地元の人たちの憩いの公園
丘陵地に造られた、通称「カーボン山」と呼ばれる公園。園内の全域で約200本のヤエザクラを楽しむことができる。ふだんは静かな落ち着いた雰囲気の公園が、春には桜祭りも開催されてにぎやかに。
生麦駅から3615m
笠のぎ稲荷神社
天慶年間に創祀されたといわれる古社
明治2(1869)年に稲荷山麓から現在の土地に移された。かつては、社前を通行する人の笠が自然に脱げ落ちるということから、「笠脱稲荷大明神」と呼ばれた。境内にある板碑は横浜市指定有形文化財に、そして2月に行われる節分追儺式は横浜市認定無形民俗文化財となっている。
生麦駅から3682m
SpaLibur yokohama
エステや食事、天然温泉の横浜の黒湯を堪能できるバリ風スパ施設
バリ島をモチーフにしたスパ施設。湯は敷地内から湧き出す天然温泉を利用しており、横浜の黒湯を堪能できる。本格エステや食事ももちろんバリ風で、全身でアジアン尽くしを楽しめる。
生麦駅から3825m
SpaLibur yokohama
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区獅子ケ谷2丁目39-18
- 交通
- 東急東横線綱島駅から川崎鶴見臨港バス鶴見行きで12分、トレッサ横浜前下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人1520円、小人(4歳~小学生)550円/入館料(土・日曜、祝日)=大人1750円、小人550円/朝までゆっくりプラン(入浴+深夜料金+プライベートルーム、大人のみ20:00~翌8:00)=2480円(月~木曜)、2980円(金~日曜、祝日)/ (シニア(60歳以上)1320円、土・日曜、祝日1520円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌8:00
横浜市農村生活館 みその公園「横溝屋敷」
市文化財指定の江戸時代の建物を現地保存している
横浜市の文化財に指定されている江戸時代の豪農、旧横溝家の建物を現地保存。表門をくぐると、藁葺きの主屋や、蚕小屋、文庫蔵、穀蔵が建ち並んでいる。敷地内の庭園も美しい。
生麦駅から3976m
横浜市農村生活館 みその公園「横溝屋敷」
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区獅子ケ谷3丁目10-2
- 交通
- JR京浜東北線鶴見駅から臨港バス師岡町経由綱島駅行きで15分、神明社前下車、徒歩8分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
トレッサ横浜
リヨンの街並みを再現したショッピングモール
トヨタ系列のオートモールを併設している北棟と、店舗数が多い南棟からなる商業施設。横浜の姉妹都市であるリヨンの街並みをイメージしていて、約220のショップや飲食店が入っている。
生麦駅から4014m
トレッサ横浜
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区師岡町700
- 交通
- 東急東横線綱島駅から臨港バス鶴見駅西口行きで10分、トレッサ横浜前下車すぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(一部店舗により異なる)
大黒パーキングエリア
食事処や土産物店が充実のPA、輸入生活雑貨店も併設する
豊富な食事メニューのほか、横浜のおみやげも充実。売店の他に、見て楽しい輸入生活雑貨店を併設している。
生麦駅から4014m
大黒パーキングエリア
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭15
- 交通
- 首都高速湾岸線大黒ふ頭入口から生麦出口方面へ車で1km
- 料金
- 横浜名物 サンマー麺(フードコート)=950円/横濱スイートポテト(売店)=1361円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- フードコートは7:00~21:00、売店は7:00~21:00、コンビニは24時間、充電スタンドは24時間
kawara CAFE&KITCHEN トレッサ横浜店
より身近で特別な食堂
ゆったりしたソファ席のほか、小上がりじゅうたん席もあり、ベビー連れも利用しやすい店。バラエティ豊かなメニューが並ぶ。
生麦駅から4021m
kawara CAFE&KITCHEN トレッサ横浜店
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区師岡町700トレッサ横浜 南棟 2階
- 交通
- 東急東横線綱島駅から臨港バス鶴見駅西口行きで10分、トレッサ横浜前下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店22:00)、金~日曜、祝日は~21:30(閉店22:00)
フレーベル館 Kinder Platz トレッサ横浜店
絵本の世界で楽しむ新体験の遊び
子どもたちの創造性と主体性を育む目的で作られた施設。「絵本の中の森」をイメージしたキュートな館内で、さまざまな遊びが楽しめる。子どもが楽しめるワークショップや読み聞かせを毎月開催している。
生麦駅から4125m
フレーベル館 Kinder Platz トレッサ横浜店
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区師岡町700トレッサ横浜北棟 2階
- 交通
- 東急東横線綱島駅から臨港バス鶴見駅西口行きで10分、トレッサ横浜前下車すぐ
- 料金
- 利用料(30分)=大人500円、小人(6か月~12歳)600円/延長料金(10分ごと)=大人無料、小人100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)