駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 白丸駅

白丸駅

白丸駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した白丸駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。1日4組だけのプライベート空間「奥多摩グランピングリバーテラス」、奥多摩の新名物!こだわりのだし巻き専門店「だしまき玉子専門店 卵道」、築250年の茅葺き民家で名物のそばや地の野菜を楽しむ「そば・うどん 丹三郎」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 27 件

白丸駅のおすすめスポット

奥多摩グランピングリバーテラス

1日4組だけのプライベート空間

「ジビエ&ステーキランチ」では、奥多摩の山中で捕獲された、赤身のヘルシーな肉質の「鹿のもも肉」のBBQや、奥多摩の森の清々しい湧き水を飲んで育った高級ブランド黒毛和牛「秋川牛」のステーキを味わえる。フィールド内には多摩川の渓谷を眼下に眺めるウッドテラスが点在し、奥多摩の自然を満喫できる。

白丸駅から2881m

奥多摩グランピングリバーテラス
奥多摩グランピングリバーテラス

奥多摩グランピングリバーテラス

住所
東京都西多摩郡奥多摩町棚沢16-1
交通
JR青梅線古里駅から徒歩13分
料金
施設利用+食事+食後ドリンク付=9000円~/
営業期間
4~11月、要確認
営業時間
10:00~15:30
休業日
月・火曜(年末年始休(要確認))

だしまき玉子専門店 卵道

奥多摩の新名物!こだわりのだし巻き専門店

多摩川の源流水を使っただし巻きが味わえる。だし巻きは濃厚な味わいの深美卵、卵黄が白いホワイトたまご、烏骨鶏の卵の3種類がある。自家製プリンもおすすめ。

白丸駅から4235m

だしまき玉子専門店 卵道
だしまき玉子専門店 卵道

だしまき玉子専門店 卵道

住所
東京都西多摩郡奥多摩町小丹波549
交通
JR青梅線古里駅からすぐ
料金
烏骨鶏だしまき定食=1700円/自家製プリン=330円/だしまき(深美卵)=800円(テイクアウト)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00
休業日
火曜

そば・うどん 丹三郎

築250年の茅葺き民家で名物のそばや地の野菜を楽しむ

築250年という萱葺き民家でこだわりのそばとうどんが味わえる。石臼挽きの国内産そば粉を丁寧に細打ちして仕上げたコシの強い二八そばと、山里ならではの地野菜が魅力。

白丸駅から4367m

そば・うどん 丹三郎

そば・うどん 丹三郎

住所
東京都西多摩郡奥多摩町丹三郎260
交通
JR青梅線古里駅から徒歩10分
料金
とろろそば=1296円/せいろうどん=864円/せいろそば=864円/天せいろそば=1512円/天せいろうどん=1512円/そば膳コース(要予約)=2700円・3780円・4860円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)
休業日
毎月1日・11日・21日・31日(12月21日~翌1月11日休)

川苔山

白丸駅から4419m

川苔山

住所
東京都西多摩郡奥多摩町

奥多摩むかしみち

かつて甲州方面へ向かう人たちが歩んだ旧青梅街道

JR奥多摩駅前から奥多摩湖まで続く奥多摩むかしみち(旧青梅街道)は、かつて栄えた宿場町や山道を進むルート。江戸時代には馬や徒歩で多くの人が通ったこの道には、昔のままの地蔵尊や馬頭観音など、歴史的な名所が点在。

白丸駅から4583m

奥多摩むかしみち

住所
東京都西多摩郡奥多摩町JR奥多摩駅~奥多摩湖
交通
JR青梅線奥多摩駅から徒歩35分

御岳ビジターセンター

登山情報を入手しよう

最新の登山情報や自然情報などが入手できる。ムササビ観察会など、定期的にイベントを開催しているのでぜひ参加してみよう。

白丸駅から4818m

御岳ビジターセンター
御岳ビジターセンター

御岳ビジターセンター

住所
東京都青梅市御岳山38-5
交通
JR青梅線御嶽駅から西東京バスケーブル下行きで10分、終点で御岳登山鉄道ケーブルカーに乗り換えて6分、終点下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

静山荘

御師の宿でヒーリング体験

200年以上続く御師の宿坊。初心者でも参加できる滝行、呼吸法、瞑想などの修行に加え、クリスタルボールヒーリングや気学による運勢判断といった他の宿坊にはないプログラムにも注目。

白丸駅から4905m

静山荘

静山荘

住所
東京都青梅市御岳山43
交通
JR青梅線御嶽駅から西東京バスケーブル下行きで10分、終点で御岳登山鉄道ケーブルカーに乗り換えて6分、終点下車、徒歩10分
料金
1泊2食付=11800円/ (滝行、瞑想、呼吸法、クリスタルボールヒーリング含む、11~翌3月は暖房費別200円)
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休(滝行などは御師不在による臨時休あり)

ジャンルで絞り込む