トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 堀切菖蒲園駅

堀切菖蒲園駅

堀切菖蒲園駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した堀切菖蒲園駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。自家製おでんでちょっと一杯「丸忠」、北千住生まれの老舗和菓子店「千住宿 喜田家 北千住マルイ店」、気さくな夫婦がきりもりする串かつ店「毘利軒」など情報満載。

堀切菖蒲園駅のおすすめスポット

21~30 件を表示 / 全 318 件

丸忠

自家製おでんでちょっと一杯

隣接する「丸忠かまぼこ店」が営む、おでんが人気の居酒屋。気軽に立ち寄れる雰囲気で、昼間から飲めるのがうれしい。

堀切菖蒲園駅から2591m

丸忠の画像 1枚目
丸忠の画像 2枚目

丸忠

住所
東京都葛飾区立石1丁目19-2
交通
京成押上線京成立石駅からすぐ
料金
おでん=100円~/
営業期間
通年
営業時間
14:00~22:00(閉店23:00)、日曜、祝日は13:00~20:00(閉店21:00)

千住宿 喜田家 北千住マルイ店

北千住生まれの老舗和菓子店

技術の優れた和菓子職人が作る、目にもおいしい和菓子が評判。定番のどら焼き「六人衆焼」は、黒糖入りの風味豊かな生地とふわふわの食感が特徴。ほかに創作和菓子や贈答品もそろう。

堀切菖蒲園駅から2610m

千住宿 喜田家 北千住マルイ店の画像 1枚目
千住宿 喜田家 北千住マルイ店の画像 2枚目

千住宿 喜田家 北千住マルイ店

住所
東京都足立区千住3丁目92北千住マルイ 1階
交通
JR常磐線北千住駅直結
料金
パリパリ最中=400円(1包、2個入)/六人衆焼=162円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:30

毘利軒

気さくな夫婦がきりもりする串かつ店

気さくな夫婦がきりもりする、カウンターのみのこぢんまりした串かつ店。独自ブレンドのソースが、薄めの衣で揚げた串かつにマッチ。ソースの二度づけはNG。

堀切菖蒲園駅から2628m

毘利軒の画像 1枚目
毘利軒の画像 2枚目

毘利軒

住所
東京都葛飾区立石1丁目22-6
交通
京成押上線京成立石駅からすぐ
料金
串かつ=65円~/チューハイ=250円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00、土曜、祝日は15:00~

えびかに家

堀切菖蒲園駅から2632m

えびかに家

住所
東京都足立区千住2丁目65

ときわ通り

堀切菖蒲園駅から2635m

ときわ通り

住所
東京都足立区千住2丁目

千住の永見

堀切菖蒲園駅から2643m

千住の永見

住所
東京都足立区千住2丁目62

BOSSA BURGER

堀切菖蒲園駅から2684m

BOSSA BURGER

住所
東京都足立区千住1丁目33-42階

横山家住宅

江戸時代に建てられた風格ある商家

万延元(1860)年の建造。地漉き紙問屋として栄えた家で、伝馬役を担ったことから伝馬屋敷とも呼ばれる。細格子造りの風情ある家で、千住宿の面影を感じさせてくれる。

堀切菖蒲園駅から2685m

横山家住宅

住所
東京都足立区千住4丁目28-1
交通
JR常磐線北千住駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

cafe・わかば堂

外国のような雰囲気と手作りスイーツが人気

入り組んだ路地にたたずむ、古民家を改装した隠れ家カフェ。店内にはアンティーク家具や雑貨、外国の書籍などが置かれ、ここちよい雰囲気。季節ごとに変わる手作りケーキが人気。

堀切菖蒲園駅から2688m

cafe・わかば堂の画像 1枚目
cafe・わかば堂の画像 2枚目

cafe・わかば堂

住所
東京都足立区千住1丁目31-8
交通
JR常磐線北千住駅から徒歩5分
料金
ティータイムセット=950円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~23:00(閉店24:00)、日曜、祝日、連休最終日は~20:00(閉店21:00)

東武博物館

見て遊んで学べる体験型博物館

蒸気機関車をはじめとする実物車両を展示する博物館。電車やバスの運転シミュレーションを楽しめるコーナーや、模型電車で東武鉄道の一日を紹介するパノラマショーがある。

堀切菖蒲園駅から2725m

東武博物館の画像 1枚目
東武博物館の画像 2枚目

東武博物館

住所
東京都墨田区東向島4丁目28-16
交通
東武スカイツリーライン東向島駅からすぐ
料金
大人200円(交通系電子マネーの場合、現金の場合は210円)、小人(4歳~中学生)100円 (20名以上の団体は半額、障がい者手帳持参で本人と介護者2名半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(最終入館15:00)