お花茶屋駅
お花茶屋駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選したお花茶屋駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。象の鼻の様な長い滑り台がある事から「マンモス公園」と呼ばれる「京島南公園」、秘伝のたれの川魚料理「川千家」、サウナや露天風呂、ジャグジー、薬湯などでくつろげる「曙湯」など情報満載。
お花茶屋駅のおすすめスポット
81~90 件を表示 / 全 121 件
京島南公園
象の鼻の様な長い滑り台がある事から「マンモス公園」と呼ばれる
京島にあるキラキラ橘商店街の近くにある、地元の人に親しまれている公園。園内に巨大な滑り台があることから、通称「マンモス公園」と呼ばれている。
お花茶屋駅から4318m
川千家
秘伝のたれの川魚料理
柴又帝釈天の門前にある川魚料理の専門店。安永(1772~81年)時代創業の歴史を誇り、うな重、鯉こく、鯉あらいなどが楽しめる。
お花茶屋駅から4319m
川千家
- 住所
- 東京都葛飾区柴又7丁目6-16
- 交通
- 京成金町線柴又駅から徒歩3分
- 料金
- うな重=3500円~/鯉こく=780円/鯉あらい=780円/コース(お座敷個室)=6300円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:45(閉店19:00)
曙湯
サウナや露天風呂、ジャグジー、薬湯などでくつろげる
五反野駅から程近くにある銭湯。遅くまで営業していて、サウナや露天風呂、ジャグジー、薬湯などでくつろげる。
お花茶屋駅から4325m
曙湯
- 住所
- 東京都足立区足立4丁目22-3
- 交通
- 東武スカイツリーライン五反野駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人480円、中・高校生300円、小学生180円、未就学児80円/サウナ=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~23:00(閉館)
園田民芸品店
縁起物の猿の民芸品
柴又帝釈天近くにある、寅さんグッズを扱う土産屋。はじき猿やダルマ、身代わり地蔵をはじめ、「寅さん」や「柴又」といったこの店ならではのロゴの入った人気商品が多数揃う。
お花茶屋駅から4345m
園田民芸品店
- 住所
- 東京都葛飾区柴又7丁目6-14
- 交通
- 京成金町線柴又駅から徒歩3分
- 料金
- ミニ提灯=500円/はじき猿=900円/身代わり地蔵=600円/寅さんハンカチ=450円/寅さんうちわ=430円/寅さんフェイスタオル=1300円/寅さんキティ=550円/トラサクラキーホルダー=650円/しぶうちは=600円/ケン玉=950円/寅さん手ぬぐい=600円/寅さん通行手形=600円/七福神ストラップ=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
鳩の街通り商店街
下町風情が漂う路地裏を歩こう
水戸街道と墨堤通りを結ぶ、80年の歴史をもつ商店街。古くからの店に加え、古民家カフェなど新しい店も点在。ドラマのロケ地にもなったレトロな風景を求めて歩いてみよう。
お花茶屋駅から4346m
チャレンジスポット!鈴木荘
ものづくり系・アート系のアトリエ兼ショップ
全7室の古アパートは、鳩の街通り商店街直営の、ものづくり系・アート系のアトリエ兼ショップで、雑誌などに取り上げられている注目のスポット。入居しているショップは入れ替わることがある。
お花茶屋駅から4359m
チャレンジスポット!鈴木荘
- 住所
- 東京都墨田区向島5丁目50-3鈴木荘
- 交通
- 東武スカイツリーライン曳舟駅から徒歩7分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- アトリエ、店舗により異なる
柴又帝釈天の御神水
ここに寺を築く要因になった霊泉がある
「寅さん」でおなじみの葛飾柴又の帝釈天の名水。寛永6(1629)年の開山以前より湧き続けているこの水こそが、題経院日栄上人がこの地に寺を開くきっかけになったという。
お花茶屋駅から4385m
宝生院(大黒天)
七福神の出世の神、大黒天を祀り、葛飾区文化財の不動明王も安置
柴又七福神の1つで、米俵に乗っている大黒天は大きな袋と打ち出の小槌で多くの人々を救済する出世財福の神様。また、宝生院の不動明王は葛飾区の文化財となっている。
お花茶屋駅から4399m
宝生院(大黒天)
- 住所
- 東京都葛飾区柴又5丁目9-18
- 交通
- 北総鉄道新柴又駅から徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(本堂は8:00~17:00)