武蔵関駅
武蔵関駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した武蔵関駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。抜群のロケーションが人気のカフェ「Cafe du liever うさぎ館」、画家・いわさきちひろと世界の絵本原画の専門美術館「ちひろ美術館・東京」、オーガニック小麦粉使用サンドが人気のアメリカンスタイルカフェ「NEWBURY CAFE」など情報満載。
武蔵関駅のおすすめスポット
81~90 件を表示 / 全 95 件
Cafe du liever うさぎ館
抜群のロケーションが人気のカフェ
かわいらしい看板が目を引く井の頭公園内、ガレット中心のカフェ。本場フランスの味を再現したガレットは、外はかりっ、中はもっちりしている。ペットの同伴も可能だ。
武蔵関駅から3194m
![Cafe du liever うさぎ館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020757_00003.jpg)
![Cafe du liever うさぎ館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020757_00000.jpg)
Cafe du liever うさぎ館
- 住所
- 東京都武蔵野市御殿山1丁目19-43
- 交通
- JR中央線吉祥寺駅から徒歩15分
- 料金
- うさぎ館3種のカリープレート=1530円/フレッシュトマトときのこのジェノベーゼガレットミニサラダセット=1200円/ブラウンシュガー塩バタークレープ=600円/ハーブティー=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00(閉店18:00)
ちひろ美術館・東京
画家・いわさきちひろと世界の絵本原画の専門美術館
画家・いわさきちひろと世界の絵本画家たちの原画などを紹介。ちひろの復元アトリエ、ショップ、カフェ、授乳室のある「こどものへや」、世界の絵本3000冊が閲覧できる図書室もある。
武蔵関駅から3198m
![ちひろ美術館・東京の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002418_1760_3.jpg)
![ちひろ美術館・東京の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002418_3075_1.jpg)
ちひろ美術館・東京
- 住所
- 東京都練馬区下石神井4丁目7-2
- 交通
- 西武新宿線上井草駅から徒歩7分
- 料金
- 入館料=大人1000円、高校生以下無料/年間パスポート=3000円/ (団体(有料入館者10名以上)、65歳以上、学生証持参者は800円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名まで無料)
- 営業期間
- 3~翌1月中旬
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
NEWBURY CAFE
オーガニック小麦粉使用サンドが人気のアメリカンスタイルカフェ
ニューヨークのカフェに魅せられたオーナーが、帰国後に自宅ガレージを改造してオープンしたカフェ。毎日焼き上げる自家製パンを使ったサンド類は好評で、完売することもしばしば。
武蔵関駅から3332m
![NEWBURY CAFEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017516_00001.jpg)
![NEWBURY CAFEの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017516_00002.jpg)
NEWBURY CAFE
- 住所
- 東京都杉並区西荻北3丁目25-6
- 交通
- JR中央線西荻窪駅から徒歩5分
- 料金
- チーズステーキサンド=980円/アボカド ベーコンエッグサンド=980円/シーザーサラダ=980円/フレンチトースト=1180円/アメリカンワッフル=1180円/ニューヨークチーズケーキ=580円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:00(閉店21:00)
旅の本屋のまど
「旅」がテーマの本屋
店内には旅エッセイや旅行記、旅行案内、など「旅」に関する本が所狭しと並ぶほか、雑貨やDVDも取り扱っている。
武蔵関駅から3361m
旅の本屋のまど
- 住所
- 東京都杉並区西荻北3丁目12-10司ビル 1階
- 交通
- JR中央線西荻窪駅から徒歩5分
- 料金
- 本=700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~22:00、日曜、祝日は~21:00
琥珀糖専門店 シャララ舎
20種類ほどの琥珀糖が並ぶ
フルーツやリキュールなどを使用し、味も見た目もカラフルな琥珀糖を販売。中には予約で完売してしまう商品も。
武蔵関駅から3454m
琥珀糖専門店 シャララ舎
- 住所
- 東京都三鷹市井の頭3丁目31-4
- 交通
- 京王井の頭線井の頭公園駅からすぐ
- 料金
- 琥珀糖の小瓶ローズmix=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~19:00
松庵文庫
本を手にくつろいでいられる場所
この建物を見たときの「中庭を見ながらコーヒーとともに本が読めたら気持ちいいだろう」というオーナーの思いから始まった、築80年以上の古民家を改装した文庫カフェ。中庭には樹齢100年以上のツツジがあり、5月になるとピンクの花を咲かせ、道行く人々の目を愉しませる。
武蔵関駅から3603m
![松庵文庫の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13029238_00011.jpg)
![松庵文庫の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13029238_00014.jpg)
松庵文庫
- 住所
- 東京都杉並区松庵3丁目12-22
- 交通
- JR中央線西荻窪駅から徒歩7分
- 料金
- ドリップコーヒー=594円・324円(おかわり)/ランチ=1296円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~18:00
organ
新しいワインの遊び方を体験できる
ソムリエ出身の紺野真氏が、自然派ワインと料理の新世界をみせてくれる店。メニューは日替わり。食材とワインの酸味を重ねたり、料理に使うワインと同じ銘柄を添えて調和させたりしている。
武蔵関駅から3928m
![organの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13029241_00002.jpg)
![organの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13029241_00012.jpg)
organ
- 住所
- 東京都杉並区西荻南2丁目19-12
- 交通
- JR中央線西荻窪駅から徒歩10分
- 料金
- 岩手産 牡蠣と葡萄、白ワインのジュレ(2皿セット)=1500円/卵とマッシュルーム、トリュフ、メイプル(2皿セット)=2000円/グラスワイン=800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:00(閉店24:00)
東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム
日本のアニメを総合的に紹介するミュージアム
子どもからシニアまで、世代を超えて日本のアニメーション全体を体系づけて、学び、体験し、理解しながら楽しめるアニメーションの総合ミュージアム。
武蔵関駅から3976m
![東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13026436_00000.jpg)
東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム
- 住所
- 東京都杉並区上荻3丁目29-5杉並会館 3階
- 交通
- JR中央線荻窪駅から関東バス北裏行きで7分、荻窪警察署前下車すぐ
- 料金
- 無料、一部ワークショップは別料金
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
Title
古い民家を改装したおしゃれな本屋
人文書、文芸書、絵本を中心に約1万冊の古本がそろう。奥にはカフェスペースがあり、フレンチトーストなどの軽食やコーヒー、ワインなどがいただける。
武蔵関駅から4368m
![Titleの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13028134_00000.jpg)
Title
- 住所
- 東京都杉並区桃井1丁目5-2
- 交通
- JR中央線荻窪駅から徒歩10分
- 料金
- 八丁ブレンド=450円/Titleブレンド=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:00、カフェは~20:00(L.O.)
JR東日本ホテルメッツ 武蔵境
駅至近で都心へのアクセス良好
駅至近で都心へのアクセス良好。客室は間接照明や調度品などが、ネオクラシックなムードを漂わせている。セミダブルベッド、広めのバスが疲労感を解消させてくれる。
武蔵関駅から4489m
![JR東日本ホテルメッツ 武蔵境の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000690_1668_1.jpg)
JR東日本ホテルメッツ 武蔵境
- 住所
- 東京都武蔵野市境南町2丁目1-8
- 交通
- JR中央線武蔵境駅からすぐ
- 料金
- シングル=15000円~/ツイン=26000円~/ダブル=26000円~/ (各種プランあり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00