中村橋駅
中村橋駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した中村橋駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。シルクバス・電気風呂が楽しめる、まちの風呂屋「銭湯GOKURAKUYA」、阿佐ヶ谷駅に近く、新宿へも好アクセス「ホテルルートイン東京阿佐ヶ谷」、古い民家を改装したおしゃれな本屋「Title」など情報満載。
中村橋駅のおすすめスポット
51~60 件を表示 / 全 99 件
銭湯GOKURAKUYA
シルクバス・電気風呂が楽しめる、まちの風呂屋
3階建てマンションの1階にある銭湯。超音波風呂、電気風呂、シルクバスなど種類豊富な風呂が楽しめる。
中村橋駅から4090m
![銭湯GOKURAKUYAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003621_00002.jpg)
![銭湯GOKURAKUYAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003621_00000.jpg)
銭湯GOKURAKUYA
- 住所
- 東京都杉並区上荻2丁目40-14
- 交通
- JR中央線荻窪駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人470円、小学生180円、幼児80円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 16:00~23:00(閉館24:00)
ホテルルートイン東京阿佐ヶ谷
阿佐ヶ谷駅に近く、新宿へも好アクセス
ルートイングループのホテル。宴会にも対応できるホールがある。阿佐ヶ谷駅に近く、新宿へも好アクセス。フロントは24時間営業している。
中村橋駅から4095m
![ホテルルートイン東京阿佐ヶ谷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002173_3696_1.jpg)
ホテルルートイン東京阿佐ヶ谷
- 住所
- 東京都杉並区成田東5丁目35-14
- 交通
- 地下鉄南阿佐ヶ谷駅からすぐ
- 料金
- シングル=7450円~/ツイン=13250円~/ダブル=12150円~/ (朝食付)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
Title
古い民家を改装したおしゃれな本屋
人文書、文芸書、絵本を中心に約1万冊の古本がそろう。奥にはカフェスペースがあり、フレンチトーストなどの軽食やコーヒー、ワインなどがいただける。
中村橋駅から4107m
![Titleの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13028134_00000.jpg)
Title
- 住所
- 東京都杉並区桃井1丁目5-2
- 交通
- JR中央線荻窪駅から徒歩10分
- 料金
- 八丁ブレンド=450円/Titleブレンド=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:00、カフェは~20:00(L.O.)
石神井公園
2つの池を中心とした静かな公園
三宝寺池と石神井池を中心に広がる緑豊かな公園。カキツバタやミツガシワなどの植物が自生する三宝寺池沼沢植物群落は、国の天然記念物に指定。ボート遊びや野鳥の観察も楽しめる。
中村橋駅から4118m
![石神井公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005242_3696_1.jpg)
![石神井公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005242_1262_1.jpg)
石神井公園
- 住所
- 東京都練馬区石神井台、石神井町
- 交通
- 西武池袋線石神井公園駅から徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(サービスセンターは8:30~17:30)
東京荻窪温泉 なごみの湯
アクセス便利な天然温泉リゾート
荻窪駅徒歩1分のところにある、天然武蔵野温泉なごみの湯。開放感ある露天風呂と数種類の風呂にサウナ、岩盤浴やロウリュウを楽しめるヒーリングスパも人気。1日ゆっくりとくつろげる。
中村橋駅から4124m
![東京荻窪温泉 なごみの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003632_3896_1.jpg)
![東京荻窪温泉 なごみの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003632_00000.jpg)
東京荻窪温泉 なごみの湯
- 住所
- 東京都杉並区上荻1丁目10-10
- 交通
- JR中央線荻窪駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人1980円、4歳~小学生1070円、幼児(0~3歳)540円/深夜追加料金(一律、1:00~)=1380円/早朝料金(平日5:00~8:30)=1270円/ (土・日曜、祝日、特定日は各200円増し、大人男性300円増し)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌8:30(閉館翌9:30)
北京遊膳
ケチャップなしの北京チリや白身魚の放牧卵炒めなどが味わえる
落ち着いた雰囲気の中で本格北京料理が楽しめる。おすすめは日替わりのおまかせコース。ケチャップを使わないで作る北京チリや、白身魚と放牧卵を使ったふわふわ炒めなどが味わえる。
中村橋駅から4127m
北京遊膳
- 住所
- 東京都杉並区荻窪5丁目24-7荻窪ビル 2階
- 交通
- JR中央線荻窪駅からすぐ
- 料金
- 大正海老の北京チリ=3500円/おまかせコース=7000円/白身魚と卵白のふわふわ炒め=2600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~21:00(閉店21:30、要予約)
新井薬師公園
夏期はじゃぶじゃぶ池が人気
「新井薬師梅照院」に隣接する公園。中野通りを挟んで東側と西側に分かれ、東側には遊具や緑陰広場、西側には大きな池がある。春に開催される「中野通り桜まつり」のメイン会場でもある。
中村橋駅から4156m
![新井薬師公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13028076_00000.jpg)
新井薬師 梅照院
毎月の縁日や飲用可能な名水の白龍権現水で賑わう
正式名称は新井山梅照院。天正14(1586)年建立。境内には名水として知られる白龍権現水があるほか、毎月行なわれる縁日が賑わう。
中村橋駅から4185m
![新井薬師 梅照院の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005154_00001.jpg)
![新井薬師 梅照院の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005154_00000.jpg)
中野セントラルビアパーク
水と緑に囲まれた、駅近のオアシス空間
中野駅近く、緑あふれる複合施設のオープンスペースに、キリングループとコラボレーションした施設内の複数店舗が運営するビアガーデン。各店舗が工夫をこらしたメニューを展開し、同じ会場でさまざまな味が楽しめる。
中村橋駅から4190m
中野セントラルビアパーク
- 住所
- 東京都中野区中野4丁目10-2中野セントラルパーク パークアベニュー
- 交通
- JR中央線中野駅から徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 6~9月
- 営業時間
- 17:00~21:30、土・日曜、祝日は12:00~