駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 中板橋駅

中板橋駅

中板橋駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した中板橋駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。散策のお供にぴったり「たい焼き 飛安」、ビジネスマン、カップルの利用が多い。内装はヨーロッパ風「ホテルベルクラシック東京」、都市公園百選の1つで川遊びなど水と親しむ設計の公園「音無親水公園」など情報満載。

191~200 件を表示 / 全 227 件

中板橋駅のおすすめスポット

たい焼き 飛安

散策のお供にぴったり

昭和43(1968)年老舗のたい焼き屋さん。中はフワッ、外はカリッという焼き上がりが特徴。焼きたてを食べ歩きでいただくのがオススメ。

中板橋駅から4557m

たい焼き 飛安
たい焼き 飛安

たい焼き 飛安

住所
東京都豊島区巣鴨4丁目14-13
交通
JR山手線巣鴨駅から徒歩10分
料金
たい焼き=100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
不定休

ホテルベルクラシック東京

ビジネスマン、カップルの利用が多い。内装はヨーロッパ風

館内施設が充実しており、ビジネスマンのみならずカップルの利用も多い。ヨーロピアンクラシック調の華やかな内装が印象的。車の場合も首都高速東池袋ICより5分と、アクセスは抜群。

中板橋駅から4567m

ホテルベルクラシック東京

ホテルベルクラシック東京

住所
東京都豊島区南大塚3丁目33-6
交通
JR山手線大塚駅からすぐ
料金
シングル=17000円/セミダブル=19800円/ダブル=27500円/ツイン=30800円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

音無親水公園

都市公園百選の1つで川遊びなど水と親しむ設計の公園

河川の改修で一時は流れのなくなった音無川(石神井川)を、水に親しむ緑地にしようと造られた公園。川遊びもでき、日本の都市公園100選にも選ばれている。

中板橋駅から4574m

音無親水公園
音無親水公園

音無親水公園

住所
東京都北区王子本町1丁目1-1先
交通
JR京浜東北線王子駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(流れ部分は9:00~16:00)
休業日
無休

音無親水公園の桜

江戸情緒あふれる人気のスポットに咲く桜

石神井川の旧流路に整備され、「日本の都市公園100選」の一つに選ばれた公園。音無橋の下流にかけて水車や東屋、行灯が配され、ところどころに江戸の風情が感じられる。行灯型の照明と音無橋に桜が見事にマッチして雰囲気たっぷり。

中板橋駅から4574m

音無親水公園の桜

音無親水公園の桜

住所
東京都北区王子本町1丁目1-1
交通
JR京浜東北線王子駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
情報なし

雑司ヶ谷霊園

文豪や画家など有名人の墓が並ぶ

約11万平方メートルの広さをもつ都立霊園。敷地内には夏目漱石や永井荷風、泉鏡花、竹久夢二、小泉八雲、ジョン万次郎などといった名だたる著名人の墓が並ぶ。

中板橋駅から4599m

雑司ヶ谷霊園
雑司ヶ谷霊園

雑司ヶ谷霊園

住所
東京都豊島区南池袋4丁目25-1
交通
地下鉄東池袋駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

リールズ西洋釣具珈琲店

厳選されたコーヒーと自家製のスイーツが楽しめる

風変わりなサブネームを持つ珈琲専門店。厳選した豆をサイフォンを使って淹れるコーヒーと自家製スイーツが楽しめる。コーヒ豆の量り売りは勿論、コーヒー器具や釣具も販売している。

中板橋駅から4606m

リールズ西洋釣具珈琲店

住所
東京都豊島区雑司が谷2丁目8-6メゾンドラフィーネ 1階
交通
地下鉄雑司が谷駅からすぐ
料金
本日のコーヒー=650円/トースト=350円~/コーヒー各種=700円~/デザート=500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~18:30、金曜は14:00~18:30
休業日
月・木曜(盆時期休、年末年始休)

ぼんご

中板橋駅から4625m

ぼんご

住所
東京都豊島区北大塚2丁目26-3金田ビル1階

王子神社

8月の祭りでは民俗芸能の1つ田楽舞を披露

元准勅祭・東京十社の北方守護。御神徳は開運除災と子育大願。8月の大祭に全国でも珍しい田楽舞があり、境内には天然記念物の大銀杏、毛髪の祖神関神社がある。

中板橋駅から4626m

王子神社
王子神社

王子神社

住所
東京都北区王子本町1丁目1-12
交通
JR京浜東北線王子駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

おいもやさん興伸 巣鴨地蔵通り店

家伝のみつを使った大学芋

明治9(1876)年創業の芋問屋が経営する芋菓子店。その時季、最もおいしい芋を厳選し、代々伝わるみつをからめた大学芋が人気だ。

中板橋駅から4627m

おいもやさん興伸 巣鴨地蔵通り店
おいもやさん興伸 巣鴨地蔵通り店

おいもやさん興伸 巣鴨地蔵通り店

住所
東京都豊島区巣鴨4丁目29-1
交通
JR山手線巣鴨駅から徒歩10分
料金
大学芋=480円~(200g)/スイートポテト=250円/いもようかん=1250円(5本入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休

ときわ木

鬼子母神にきたら寄らなきゃ

鬼子母神への参道に位置した地元からも愛される老舗和菓子店。おみやげには子育て最中を。季節感あふれる和菓子も人気。

中板橋駅から4637m

ときわ木

住所
東京都豊島区雑司が谷2丁目8-4
交通
地下鉄雑司が谷駅から徒歩3分
料金
子育て最中=220円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00、祝日は~18:00
休業日
日曜(1月1日休)

ジャンルで絞り込む