駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 三ノ輪橋停留場

三ノ輪橋停留場

三ノ輪橋停留場周辺のおすすめ神社(稲荷・権現)スポット

三ノ輪橋停留場のおすすめの神社(稲荷・権現)スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。奈良時代に創建。横山大観筆の天井絵「龍」は必見の価値あり「下谷神社」、上野公園内にあり、良縁を願う参拝者が多い「花園稲荷神社」、医薬の祖神で無病健康を願う人が訪れる「五條天神社」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 26 件

三ノ輪橋停留場のおすすめスポット

下谷神社

奈良時代に創建。横山大観筆の天井絵「龍」は必見の価値あり

奈良時代に創建され、現在の社殿は昭和9(1934)年に落成したもの。明治5年に下谷稲荷社から現在の名称に変更している。本殿にある横山大観筆の天井絵「龍」が有名。

三ノ輪橋停留場から2640m

下谷神社
下谷神社

下谷神社

住所
東京都台東区東上野3丁目29-8
交通
地下鉄稲荷町駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

花園稲荷神社

上野公園内にあり、良縁を願う参拝者が多い

上野公園内に鎮座する神社。旧名称は「忍岡稲荷」。朱の鳥居が目印。石窟の上に祠があったことから江戸時代には「穴稲荷」として親しまれていた。古くより縁談、商談、就職等の縁結びの神社としても知られている。

三ノ輪橋停留場から2940m

花園稲荷神社

花園稲荷神社

住所
東京都台東区上野公園4-17
交通
JR上野駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00(閉門)、授与所は9:00~16:00
休業日
無休

五條天神社

医薬の祖神で無病健康を願う人が訪れる

古くより医薬の祖神として信仰され、無病健康を願う人々が多く訪れる。平成22(2010)年5月の大祭は、御鎮座1900年を奉祝し盛大に行われた。例大祭では数年に1度、神社大神輿の巡行が行なわれる。

三ノ輪橋停留場から2967m

五條天神社

五條天神社

住所
東京都台東区上野公園4-17
交通
JR上野駅から徒歩4分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00(閉門)、授与所は9:00~
休業日
無休

上野東照宮

徳川家康の遺言で寛永4(1627)年に創建された神社

徳川家康の遺言で天海僧正と藤堂高虎が造営し、寛永4(1627)年に創建。三代将軍家光が慶安4(1651)年に大改築を行い、現存する東照宮となる。社殿、透塀などが重要文化財に指定。

三ノ輪橋停留場から2973m

上野東照宮

上野東照宮

住所
東京都台東区上野公園9-88上野公園内
交通
JR上野駅から徒歩5分
料金
参拝料=無料/透塀の内側の拝観料=大人500円、小学生200円、小学生未満無料/ (20名以上の団体は大人400円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉門)、10~翌2月は~16:30(閉門)
休業日
無休

鳥越神社

鳥越まつりで名高い由緒正しい神社

7世紀の創建と伝えられ、祭神は日本武尊(やまとたけるのみこと)。毎年6月の鳥越まつりでは「一千貫」とも称される巨大な神輿が練り歩くほか、ちょうちん行列が下町の夜を幻想的に彩る。

三ノ輪橋停留場から3415m

鳥越神社
鳥越神社

鳥越神社

住所
東京都台東区鳥越2丁目4-1
交通
地下鉄蔵前駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
夜間閉鎖、社務所は9:00~17:00(閉所)
休業日
無休

根津神社

朱塗りの鳥居が美しい古社

日本武尊(やまとたけるのみこと)が創祀したと伝えられる神社で、現存する江戸の神社建築では最大規模を誇る。緑豊かで厳かな雰囲気の境内には、7つの国の重要文化財がある。

三ノ輪橋停留場から3659m

根津神社
根津神社

根津神社

住所
東京都文京区根津1丁目28-9
交通
東京メトロ千代田線根津駅・千駄木駅から徒歩5分/東京メトロ南北線東大前駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
唐門閉門時間=11月~1月6:00~17:00、2月6:00~17:30、3月6:00~18:00、4・5・9月5:30~18:00、6~8月5:00~18:00(授与所は閉門30分前まで、1月1日は0:00~19:00)
休業日
無休

湯島天満宮(湯島天神)

梅の名所で知られる関東三天神のひとつ

学問の神様、菅原道真公を祀る。建築様式は、本殿と拝殿が幣殿でつながる権現造りで、伝統的な建築美が随所に。梅まつりなど季節行事も多い。泉鏡花『婦系図』の舞台としても有名。

三ノ輪橋停留場から3750m

湯島天満宮(湯島天神)
湯島天満宮(湯島天神)

湯島天満宮(湯島天神)

住所
東京都文京区湯島3丁目30-1
交通
地下鉄湯島駅から徒歩3分
料金
参拝=無料/絵馬=1000円/学業お守り=800円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~20:00(閉門)、授与所は8:30~19:30
休業日
無休(宝物殿は、点検・展示替え期間休)

野見宿禰神社

相撲の神野見宿弥を称えて建立。歴代横綱の名が入った碑がある

相撲の神様、野見宿弥をまつって建立した神社。境内には、昭和27(1952)年に日本相撲協会によって建てられた歴代横綱の名を刻んだ碑がある。

三ノ輪橋停留場から4066m

野見宿禰神社

住所
東京都墨田区亀沢2丁目8-10
交通
JR総武線両国駅から徒歩5分

神田神社(神田明神)

神田明神の愛称で知られる江戸総鎮守

現在の大手町あたりから駿河台を経て、元和2(1616)年に江戸城の表鬼門守護の場所にあたる当地へ遷座。総鎮守として江戸の街を見守り続けてきた、江戸下町のシンボル的存在だ。

三ノ輪橋停留場から4250m

神田神社(神田明神)
神田神社(神田明神)

神田神社(神田明神)

住所
東京都千代田区外神田2丁目16-2
交通
JR中央線御茶ノ水駅から徒歩5分
料金
入館料(資料館)=大人300円、小人200円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(資料館は10:00~16:00<閉館>、祈祷は9:00~16:00、お守り授与は9:00~19:00)
休業日
無休、資料館は月~金曜、祝日の場合は開館

江東天祖神社

子どもの健康を祈願

推古天皇の時代に創建。聖徳太子作といわれる神像をご神体とする。境内社(太郎稲荷)は、一葉の『たけくらべ』にも登場し、日本初のコンクリートの社殿としても有名だ。

三ノ輪橋停留場から4348m

江東天祖神社
江東天祖神社

江東天祖神社

住所
東京都江東区亀戸3丁目38-35
交通
JR総武線錦糸町駅から徒歩12分
料金
正式参拝=3000円~/祈願各種=5000円~/出張祭典=30000円~/御朱印=300円~/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む