駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 町屋駅前停留場

町屋駅前停留場

町屋駅前停留場周辺のおすすめ和菓子スポット

町屋駅前停留場のおすすめの和菓子スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。懐かしさと新しさが共存する味「浅草かりんころん」、「雷一茶 伝法院通り店」、やさしい甘さのスイーツがやみつきになる、さつまいも菓子専門店「おいもやさん興伸 浅草伝法院東通店」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 65 件

町屋駅前停留場のおすすめスポット

浅草かりんころん

懐かしさと新しさが共存する味

かりんとうと豆の店。白砂糖をまぶしたスタンダードな「白蜜」をはじめ、30種以上のかりんとうが揃う。生地に沖縄産の黒糖を混ぜた、栗入りかりんとうまんじゅうもおすすめ。

町屋駅前停留場から3768m

浅草かりんころん

住所
東京都台東区浅草2丁目2-4
交通
地下鉄浅草駅から徒歩4分

雷一茶 伝法院通り店

町屋駅前停留場から3781m

おいもやさん興伸 浅草伝法院東通店

やさしい甘さのスイーツがやみつきになる、さつまいも菓子専門店

明治9(1876)年創業の芋問屋による、さつまいも菓子の専門店。時季ごとに最もおいしい芋を使用。家伝のみつをたっぷりからめた甘く香ばしい大学芋や、バターとミルクの風味が豊かなスイートポテトがおすすめ。

町屋駅前停留場から3793m

おいもやさん興伸 浅草伝法院東通店
おいもやさん興伸 浅草伝法院東通店

おいもやさん興伸 浅草伝法院東通店

住所
東京都台東区浅草1丁目36-6
交通
地下鉄浅草駅から徒歩4分
料金
スイートポテト=240円(1個)/大学芋 みやび=440円(200g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00
休業日
無休

浅草 満願堂 オレンジ通り本店

地元の江戸っ子たちに愛され続ける変わらない味

粋と伝統が息づく江戸和菓子の店。きんつばやどら焼きなど、昔ながらの味が名物。厳選された上質のさつまいもを使用したきんつば「芋きん」も看板メニュー。

町屋駅前停留場から3795m

浅草 満願堂 オレンジ通り本店

住所
東京都台東区浅草1丁目21-5
交通
地下鉄浅草駅から徒歩7分

中富商店

浅草の定番みやげ、雷おこしと人形焼の店

浅草の仲見世通りにある老舗の和菓子店。軽くてサクサクの香ばしい「雷おこし」や数種類ある人形焼がおすすめ。浅草土産としても人気がある。

町屋駅前停留場から3801m

中富商店
中富商店

中富商店

住所
東京都台東区浅草1丁目37-1
交通
地下鉄浅草駅から徒歩5分
料金
あげまんじゅう=70円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:30
休業日
無休

人形焼・手焼せんべい 亀屋

亀の形の手焼せんべいや浅草にちなんだ人形焼

浅草仲見世通りにある、素材にこだわったせんべいと人形焼の店。すべて手焼きの人形焼は、薄い皮のなかにあんこがたっぷり入っている。亀の形の手焼せんべいや浅草にちなんだ6種類のかたちをした人形焼などを販売。

町屋駅前停留場から3812m

人形焼・手焼せんべい 亀屋
人形焼・手焼せんべい 亀屋

人形焼・手焼せんべい 亀屋

住所
東京都台東区浅草1丁目37-1
交通
地下鉄浅草駅から徒歩3分
料金
手焼せんべい亀=500円(8枚)/あん入り人形焼=500円(7個)/手焼せんべい箱詰=1000円、1500円、2100円、3400円/あん入り人形焼箱詰=1000円、1500円、2500円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00、土・日曜、祝日は~18:30
休業日
不定休

上野 亀井堂 上野広小路本店

昔ながらの瓦せんべいが人気

小麦粉と鶏卵、砂糖を焼きあげた葵の紋入り瓦せんべいが有名。ほかにも文楽人形の頭を模った人形焼が好評。焼きたてを買うなら昼ごろに。

町屋駅前停留場から3821m

上野 亀井堂 上野広小路本店
上野 亀井堂 上野広小路本店

上野 亀井堂 上野広小路本店

住所
東京都台東区上野4丁目5-6WIZビル 1階
交通
JR上野駅から徒歩5分
料金
葵の紋入り小瓦せんべい=432円~(8枚)/文楽人形焼=691円~(8個)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
月曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

壱番屋

歴史ある手焼き煎餅の老舗

明治17(1884)年創業の手焼き煎餅の老舗。炭火焼きの煎餅ほか、袋入りのおこげせんがみやげに大好評。

町屋駅前停留場から3830m

壱番屋
壱番屋

壱番屋

住所
東京都台東区浅草1丁目31-1
交通
地下鉄浅草駅から徒歩5分
料金
おこげせん=400円/雷おこし=400円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00
休業日
無休

杵屋

厳選素材による自慢のせんべいとおかき

仲見世通り沿いにある揚げおかき・手焼きせんべいの店。炭火焼きせんべいなどが1枚単位で買いもとめられる。品ぞろえが豊富で、なんと60種以上。店頭で揚げるおかきは食べ歩きに最適。

町屋駅前停留場から3849m

杵屋
杵屋

杵屋

住所
東京都台東区浅草1丁目30-1
交通
地下鉄浅草駅から徒歩5分
料金
揚げおかき=300円(1カップ)/煎餅=60円~/本手焼うす葉焼煎餅=0円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:45
休業日
無休

浅草花月堂 新仲店

ビッグサイズでサクサクふわふわのメロンパンが人気

「浅草そば」を提供するそば屋が生んだ、1日3000個以上も売れるというメロンパン。低温でゆっくり発酵させたきめ細かいふんわり生地が人気の理由。

町屋駅前停留場から3855m

浅草花月堂 新仲店
浅草花月堂 新仲店

浅草花月堂 新仲店

住所
東京都台東区浅草1丁目32-4
交通
地下鉄浅草駅から徒歩5分
料金
ジャンボめろんぱん=200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(売り切れ次第閉店)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む